先月2月はバレンタイン!
…ということにかこつけて、職場に手作りのチョコマフィンを持っていきました。もうそんな経つのね、こんにちは。
やったー!(単純)
ホワイトデーでお返しをいただいたので、今日は自慢の記事です。
男性陣がくれたシーキューブの焼きティラミスが、まるっと被ってるのがチャームポイント(?)。
(サピニエールくれた同性スタッフから「え!? 二人で買いに行ったの!?」って突っ込まれてたのも面白い)
義理チョコとかお返し問題とかよく言いますが、自分は贈りたいから贈ってるだけ!って人たちで続く文化ならいいと思います。
大阪のおばちゃんが飴くばる的に思ってもらえると、私としては丁度いいなって!
贈る側からするとむしろ、選んだり作ったり、渡したりのレクリエーションを提供してもらってるとすら思ってます。
もちろん、お返しは嬉しい!(重要)
・行事を一緒に楽しんでくれてありがとう~
・お菓子くれてありがとう~
・知らないお菓子を教えてくれてありがとう~
お返しの嬉しさを分解してみました。私は上の3つが主だってます。
とっても満喫してしまった……