亀の子たわしの街ブラ大好き!

街ぶらや面白写真を紹介します。

神戸をぶらぶら

2013-07-24 00:48:32 | まち歩き

神戸元町、南京町、ハーバーランド、山手の風見鶏や異人館この日は

結構歩いてきました。写真好きの私には楽しい被写体ばかりで、山と海を満喫

電車を乗り継いで、一日で周ってきました。

本当は、メリケン波止場のホテルにでも泊まれたら最高でしたが、1時間もあれば

大阪まで帰れるので、ハーバーランドで食事して帰ってきました。

もう一度、ゆっくり行きたいわたしのベスト5です。

Img_1804

南京町(中華街)

Img_1812

ハーバーランド ポートタワー

Img_1766

神戸北野異人館(風見鶏の館)


奈良生駒ぶらぶら

2013-07-15 11:15:34 | まち歩き

奈良生駒を散策してきました。 

平岡神社からハイキングコースで暗峠へ、生駒山に到着 

帰りは、ケーブルで宝山寺に途中下車、参拝してから歩いて

下山しました。

久しぶりのハイキングで、筋肉痛になりました。 

Img_2334

生駒山上遊園地

Img_2339

下りの生駒ケーブル快適でしたね。

街ブラ写真にも何枚か掲載していますので、

ぜひ、覗いて見て下さいね。


コインでスクラッチ、6月、7月分の報告はここへどうぞ!

2013-07-10 17:50:17 | うんちく・小ネタ

残念ながらコミュニケーションラウンジは7月で終わってしまいます。

運が良かったのか少ない応募券で、獲得できた賞品です。

今も、大事に残しています。

Img_1189
これ以外にも、光カエサルくん単体、光TVのクリアファイルと

キーフォルダー   cocoaくんのマウスパット、カレンダー

運よく当選出来ました。。ラッキー

宝もので大切に保存しています。6月分、ギフトカード当選しました。

7月も皆様からの報告をお待ちしています。


天王寺~新世界をぶらぶら

2013-07-07 11:16:32 | まち歩き

天王寺から新世界をぶらぶらしてきました。

阿倍野から歩いて、陰陽師で有名な阿部清明神社にお参り、

途中、阪堺線(チンチン電車)の無人駅何と、松虫駅でした。

歩いて天王寺に戻り、ハルカスで昼食と14階まで上がりましたが、

もの凄く満員で、並んでいると3時のおやつになりそうなので、

仕方がなく、向かいのキューズモールで昼食を済ませました。

天王寺公園から新世界まで歩いて通天閣に到着、何度も登っているので

今回は上がりませんでした。串カツの店の呼び込みが、凄かったですよ。

Img_1152

Img_1153

天文学者だったようです。