家で祀っている神様がある伏見稲荷は定期的にお参りしています。
お天気も良く、アジア系の観光客で大賑わいしていました。
神社に鳥居、海外では見ない景色ですよね。千本鳥居は観光客の写真でスムーズには動けませんでした。




おもかる石は、まず願い事をして持ち上げた時に、予想より軽ければ願いが叶うとされています。
やっぱり若い女性が多いようですね。
今回は山の中腹まで登り、お祀りしている神様に日々のお礼をして帰ってきました。
お天気も良く、アジア系の観光客で大賑わいしていました。
神社に鳥居、海外では見ない景色ですよね。千本鳥居は観光客の写真でスムーズには動けませんでした。




おもかる石は、まず願い事をして持ち上げた時に、予想より軽ければ願いが叶うとされています。
やっぱり若い女性が多いようですね。
今回は山の中腹まで登り、お祀りしている神様に日々のお礼をして帰ってきました。