今回も武田尾温泉の紅葉と廃線跡を紹介したいと思います。
上の2枚の写真は地面に広がっている赤い落ち葉が本当に綺麗で、見とれていました。
この木は温泉宿のすぐ隣に見事に紅葉していました。
電車の廃線後ですが、ハイキングコースになっていました。春は桜が見事だそうですよ。
単線だったようで枕木は一本分しかありませんでした。でも昔見た映画を思い出しました。
音楽は覚えているのですが、映画のタイトルが思い出せません。後で検索してみます。
この枯れているのは桜の木でしょうか? ここは春が綺麗なんでしょうね。
柵に太陽があたり、まるで線路があるかのように良いタイミングで映っていました。
このトンネル結構暗くて、ペンライトが役にたちましたよ。
今回も、フォトチャンネルに追加の写真をアップしておきます。
この日も沢山歩きましたが、人混みに会うことなく平日はラッキーですよね。
上の2枚の写真は地面に広がっている赤い落ち葉が本当に綺麗で、見とれていました。
この木は温泉宿のすぐ隣に見事に紅葉していました。
電車の廃線後ですが、ハイキングコースになっていました。春は桜が見事だそうですよ。
単線だったようで枕木は一本分しかありませんでした。でも昔見た映画を思い出しました。
音楽は覚えているのですが、映画のタイトルが思い出せません。後で検索してみます。
この枯れているのは桜の木でしょうか? ここは春が綺麗なんでしょうね。
柵に太陽があたり、まるで線路があるかのように良いタイミングで映っていました。
このトンネル結構暗くて、ペンライトが役にたちましたよ。
今回も、フォトチャンネルに追加の写真をアップしておきます。
この日も沢山歩きましたが、人混みに会うことなく平日はラッキーですよね。