goo blog サービス終了のお知らせ 

神子屋教育🇯🇵(かみこやきょういく)

我が家流/みみかとママの「おうち」教育

カリカリ甘梅・活用法

2016年07月28日 | 不殺生菜食/みみかの手作りおやつ
不殺生菜食(べジタリアン)の我が家、みみかの手作りおやつ。

今年もカリカリ甘梅を作った、みみか。
去年の様子はこちら

普通にカリカリ食べて、めちゃ美味しい〜

今年は2kgの2瓶作ってくれた

だけど、出来上がる予定日にはすでに1瓶なくなりかけ・・
これ2瓶目、実は画像よりももっと無い

このシロップに豆乳を混ぜると、美味しい「飲むヨーグルト」になる



画像だと良く分かんないけど、とろりーんとしてる

炭酸で割ると、美味しいサイダーに

もちろん水で割ると梅ジュースになる

そしてそして

甘梅一粒に

飲むヨーグルトを注ぎ

蓋をして冷凍

甘梅ヨーグルトアイスの出来上がり!

これ、たまらーん!

爽やかな酸味と甘み

シャリシャリして

へへへ、お楽しみの甘梅ちゃん

カリカリ美味しいです

ほとんどアイスも買わなくなった我が家にとって、夏に嬉しい存在。
ああ残り少なし、しかし今からが夏本番・・・くーっ。

あと、タッパでも試したけれど、アイスを作るにはやっぱこの容器の形がいい!
なんだかテンションも上がるしね(笑)

この記事についてブログを書く
« 春の豆類2016 | トップ | イチジクジャムケーキ »

不殺生菜食/みみかの手作りおやつ」カテゴリの最新記事