神子屋教育🇯🇵(かみこやきょういく)

我が家流/みみかとママの「おうち」教育

わらびとお揚げとこんにゃくの炊いたん

2010年05月19日 | 不殺生菜食・おかず
不殺生菜食の我が家の食卓。
『わらびとお揚げとこんにゃくの炊いたん』です。
材料と調味料は、わらび+うす揚げ+こんにゃく+だし汁(水+粉末昆布だし)+砂糖+しょう油+酒+みりん。
調味料を合わせて炊き汁を作り沸騰させる。
手綱にしたこんにゃくと食べやすい大きさに切ったうす揚げを入れて煮る。
最後に、あく抜きして食べやすい大きさに揃えたわらびを入れ、さっと煮て火を止め味がしゅんだら出来上がり!

春になると山菜採りのいつもの場所に向かう私たち。
今年もそろそろわらび採りも終わりに近づいてきた模様。
みみかが立派なわらびを採ってきてくれて、この時期限定のお味を堪能する我が家でありま~す!

ちなみに、ママのあく抜き方法は、まず採ってきたわらびを水に漬けながら汚れを落としつつ硬いところを取り除き、このとき長いものは食べやすい大きさにポキッっと折っておきます。
塩を加えた熱湯にそれらを入れサッと茹でます。
すぐさまザルに揚げ、新たに水を張って一晩漬け置きます。
朝、水を替えてしばし置いて夕飯に使用。(使わないときは水気をしっかり切って冷凍保存します)
歯応えがしっかり残って食べ応えあるわらびが美味~!に楽しめマス!
この記事についてブログを書く
« ピースのせカレー&バターピース | トップ | 山菜わらびそば »

不殺生菜食・おかず」カテゴリの最新記事