kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

ボケ キレキレ

2018年08月31日 | 好々爺への道
kanのテニスオフでは、ラブでサービスをキープすること、
しかも最後はエースを狙うこと
又、 ラブで、サービスをブレイクすること
しかもリターンでウィナーを狙うと
など、大人気ない行動として、嫌っている。


結構ボケも入れることを許していて
サービスをする前、カウントを言うが、結構老入を言い訳に、とぼけたカウントを声高に明示。
でも最近は、oioiと突っ込み入れてくれなくなってしまった。

先日、参加された方から 「最近、ラブでキープされた方に、大人げないな~ という時あります。」とおっしゃっていただいた。
けど

・鳴りやまぬ拍手
・田舎者
・大人げない
・〇〇禁止

次 考えなければいけないな~ 【クチより、腕上げないといけないよ!!】

※漸く、中国人の国保悪用防止対策に目がいくようになったようだ。
 kanでも知っているのに、遅いね。自分の金と思っていないからだったりしてね。
※大阪さん、コート合ってるんだろうなあ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会貢献

2018年08月30日 | C.S.P.活動
昔は、徳福家?の方が、陳情のあった事業へ資金支援していた。

いいことなら、なんでも支援する。(知ってしまったら支援?納得したら支援?)
 ↧
自組織が、迷惑をかけているかもしれない社会への貢献
自組織の、特質を生かした社会への貢献
 ↧
社員と組織のエンゲージ深めるために、社会貢献活動支援
   (こんな社会貢献活動している会社で働きたい、社員が有給消化する自由を+α支援(ボランティア活動なら早退・有給取得簡単 等々) 
 ↧
組織は、社会の為に存続する。だから根本的に社会貢献する組織になっている。

 今は、社員も組織も価値観が変わっている。未だに昔の体質で社会貢献活動している組織は多い
【しないより、いいだろ!!】

*世界の貧困者の為に、絶滅危惧種の為に、世界平和の為に、適格に寄付金が利用されていくことが大事。
 寄付すればいい。ってのは、如何なものか。それなら、しない方が不正はない。かもね

※もうUSオープン 大阪さん強かったね。危険的気候らしい。プロが棄権する位だから
 テニスオフは開催しちゃいけない時期なんだろうな~
※北朝鮮、中国、ロシア 等々
独裁者の国は、自らの存在が、社会貢献の為にあると思っているのか?
存在意義を、明確化でき、公正な評価受けなければ国際社会では発言してはならない。
【日本は?】
  なぜ、記者会見を拒否する国を仲間に入れるんだろう。【軍事力あるからだよ!】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕鯨

2018年08月29日 | 好々爺への道
IWC 日本は商業捕鯨はしていない事になっている。
捕鯨は悪い事なのかな【絶滅種だよ】
鯨の肉は、大和煮。
鯨ベーコン昔はおやつでも固まりを食べた。
(魚屋さんで、肉も売っていたと思う。)
最近は、高級品?
日本の風習を否定するからではなく、根拠もない事で反対する様な
IWCを何故脱退しないんだろうoioi
今後、世界では、自国の主張が通らない場合、資金提供停止や脱退が増えるのかもね
【大人じゃないよ】

国連、ユネスコ、捕鯨、環境保全、TPP、核兵器、化学兵器・・・・・

本来の目的と実体が違う場合はどちらがいいんだろうね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負ける?

2018年08月28日 | 好々爺への道
テニスでは、負けるのは好きじゃないんだけどね
【普通皆そうだよ】

結構、大人は、勝を譲ったりすることもある。【負けを譲るって言葉はないの?】(深いね)

年を取ると、・・・
日産・シャープ・サンヨー・NEC 等々 誰が勝ったんだろう 【買った?】
(東電・銀行 等々国が買うと政策が反映してしまう。存続するので負けない?)

※台風。猛暑。いろんな災害がある。
 そのたびごとに、実写付きで、損害金額が発表され、大変だ、生活できない。等々 報道される。
 リスク管理はどうなんだろう。お金を借りて生き延びるのではなく、準備しておくのがTOP
 未熟なのを平気で公言。恥ずかしくないのかな~ 敗者そのもの 未然防止までリスク管理しないのが、普通なのかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンラーメン

2018年08月27日 | 好々爺への道
25日で発売60周年だったらしい。
学生の頃、一時関東では売っていなかった時期がある、
広島出身の友人が田舎から送ってもらってたのを頂いて、懐かしく食べた。
その後、関東でも復活、どういうわけか、時々食べたくなる。
(卵オンはいいと思うけど、サバ缶?)
正田家?朝ドラはこの時期やるべきだよね。
(ニッカ、大同生命、日清食品、、、)

世界ラーメン協会というから、普通のラーメン普及と思っていたら、
インスタントラーメンの協会。(会長は日清?)
安価、簡便、に加え、環境保全、栄養なども提供価値に加えるようだ。
カップラーメンのカップは結構公園に捨ててあるし、海岸のゴミにあるからなぁ
インスタントラーメンに栄養を望むのは如何なものかと思うけど
少なくても、安全は担保してほしい。

最近、インスタントラーメン食べないなあ
時間があるので、生麺が多い。冷やしラーメンも生麺が買えるから夏場便利だった。
(冷やし中華じゃないよ)
ウリは、”簡単便利“ 、忙しい人向けなんだろうなぁ
主要な顧客、狙う顧客の知覚価値は大事なんだろうなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする