kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

岩盤規制

2017年06月30日 | 好々爺への道
獣医学部新設が話題だ。
kanの興味は
・規制の抵抗勢力の復讐
・不適合申請を総理の名のもとに許可したのか?
何故、ここが話題になってないのかな~ということ

文部省はここぞとばかり、天下り問題と規制によって持っている権限縮小されたことに対し反撃 江戸長崎
不適合ならどこぞの小学校や幼稚園のように大きな問題 適合なら問題ないと思うけどな~
【競合 他候補を落としたことが問題だよ!】

権力を維持することも必要、正しく使い続けることはもっと必要。
人は弱そうだ、だから 互いに牽制し、監視し合う仕組みは必要そうだな~

都民ファースト 皆で 改革言うんだろうけど
昔 しんしん みんな 今ファースト
結局 一時期その波に乗って うまく当選
慎太郎のことはどうしたんだろう?東電に天下りした人はどうしたんだろう?(人気獲得の道具!)

やはり、他人のことをどうのこうの言うより、自分でできることを粛々と清々と

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO団体

2017年06月29日 | 好々爺への道
参加する方は、貢献意識が高い方が多いんだろうな~
就職に有利になるからと経営や運営にかかわる人もいるかもね

ボランティアの人たちは、貢献している意識は高いんだろうな~
でも経営は厳しそうだ。
継続するには、利益を生み出す仕組み。【補助金頼り?】
運営側・経営側どちらも同じ視点だといい組織なんだろうな~

きっと大切にしたいのは、共通の思い、顧客の為。

顧客満足
効率アップ
資源の最適配分

組織は成長の過程で立ち位置を認識し創業の思いを振り返りながら・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明責任・謝罪・総括

2017年06月28日 | 好々爺への道
 説明責任を果たしていない
 謝罪が十分でいない
など、政府批判や某国の世論として報道されいる。
昔、連合赤軍の総括というのもあったな~

納得するつもりがない人達に、説明も謝罪も総括もなさそうだな~
【隠しているケースもあるよ!】 
本当は、相手を問い詰め追いやる気持ちではなく、理解しようとする気持ちが根本にあるということかもね。
問い詰め追いやる気持ちでは、未来はない。

日本で、韓国はひどい国だ、竹島は日本の領土と幼稚園から教え、
義務教育では人質外交と動くゴールを教えたらどうなるのかな~
口では未来志向と言いながら、過去にこだわる国は、昔のように中国の・・・になったらいいのに
【企業はもう海外のものだよ】
あれだけ酷いサッカーやって、反省なしの国民
女子ゴルフ支援する企業の商品を購入する気になれない
【大手の商品買えないよ!】

少女像は倍増したようだ。ベトナムに基金支援したらいいのに?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AI

2017年06月27日 | 好々爺への道
昔は、同じ形やパターンで認証してたのに、
今は、機械学習で、過去の人の経験を自らのものとし
更に、ディープラーニングで、経験を積む。
その上 AI同士で対戦して、信じられないほどの経験を積み重ねる。
人間と、違って、見逃さない。疲れない。電力が必要。??
今回、14才藤井さんの優劣もAIが判断してたし、
医療などには役立つんだろうなぁ
TVでは、タクシー乗車、発注業務、株価など予測の活用事例を放送していた。
それ以上はやめた方がいいんだろうけどなあ
ある時、
誰かが、ウィルスソフト発見&対策の為にAIを使い始める。
AIは効果的効率的に、対応する。
もっと進化し、世界のサーバーで連携し始める。
それでもやめない人間がいることに気づく。
人間を排除することで、ウィルスソフトが無くなる。
ついに
AIによる、人間の排除が始まる。oioi
もう、いい人間と悪い人間選別し始めてるらしい。
マイナンバーにいつか使われる?

過去の犯罪履歴→傾向のある人を選択→幼少時期に選択 おいおい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年06月26日 | 好々爺への道
人は必ず死亡するのに、意識することは少ない。
残り少なくなると気づく、「いい生き方をしたい」ひょっとしたら「死にたくない」

画家が死ぬと描いた絵は高騰する。 陶器なんかもそうかな~
”死”で残された人への貢献てのもあるかな~
支援者がこの機会に遺族へ支援ていうのもある。
スポーツだと、喪章着けて追悼ゲーム (売上金は全部お悔やみで残された方にあげるのかな~一部なのかな~)

名残惜しむ形だと
役者の場合、追悼で過去の作品を放送し、皆で偲ぶ。

死は、いろいろのことを考えさせられる。

※家族の病気や死を話題にして繁盛?を図るのは、やはり興行だからなのかな~
 夫だけでなく、息子も、娘も oioi (本人を偲ぶ映像やブログは?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする