kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

6/25 三角町 中止

2020年06月25日 | テニス関連
6/25(木) 9:00ー三角町  siro460さんさん さんさん 
OMM・・・
KFS・・・
kan想・・・・1,残念だなぁ 久しぶりにsiro460さんとシングルス出来ると楽しみだったのになぁ 
 両人知ってる方は、きっと圧倒的な差を予想するけど、過去戦績は同年らしく拮抗している。
 中止は本当に残念。オムニ空いてないかなと調査してしまうテニス馬鹿ではある。
最近中止判断早いと意見あるかも知れないけどね。自分も早く次の予定に進める為でもある。テニスオフは募集したら開催するのが正義と思っていたが、最近は心変わりかもね。 

※武漢コロナウィルス発生源ではやはり医師が、死亡者の原因を肺炎とも言えなかったようだ。
 ただし感染拡大防止の為、早期に火葬すべきの文言を記載したと発言。
 実質は1桁違うらしい。
※日本では、無症状でも感染例が判明していても、発表なし。
 感染解消に一年はかかるとの判断だったが、長期戦とぼかして発表。
 オリンピックは中止すべきだと思う。早めの判断が最終的に皆の幸せを招くと思うけどなぁ
 海外から人入れちゃいけない。武漢コロナウィルスは南半球や嘘つき国から又入る。
 これを機会に日本国内でお金や人材を回す仕組み作ればいい。
 海外で儲けて日本で使う?貯める?生き方は、これからは間違った戦略だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付き 散歩

2020年06月24日 | 好々爺への道
メインの活動が散歩なので、いろいろ見てしまう.

近所の林が住宅となり、戸建てが乱立している。
玄関前で、喫煙の夫がいた。
別の日、気づいた、奥さんも、外で喫煙していた。
新築だから、タバコの匂い付かないように外で喫煙するのは、理解できるけどね
価値の共有と理解で思う。夫婦で喫煙するなら、
風呂
台所
居間でも換気扇等うまく使えば、屋内に喫煙スペース作ればいいのにね。
タバコって何の為にすうんだろうか?
家ってどうして買うんだろうか?
価値観は色々と、思いながら、散歩。
皆からどう思われてるのかな〜【誰が?誰に?】

※武漢コロナウィルス感染は、最近若い方が多いようだ。
 キャバクラ、ホスト、ライブ だからなぁ 院内は?
※武漢型コロナウィルスは今度は南半球猛威の様相だ。
もうオリンピックは、武漢コロナウィルスの地球規模間蔓延の為中止の決断したほうがいい。
おもてなしはもうできない。
※WTO提訴?日本は早めに資産売却された時の反撃・対応策を2-3発表するのがいい。
 新北朝鮮進出企業は日本の新北朝鮮企業の資産どれをもらうか今のうちに調整するのもいいかもしれない。
 なぜ早めに資産撤収しないんだろう 不思議
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤日

2020年06月23日 | 好々爺への道
もうすぐ 68才なのに、新職場へ初出勤

チョイ緊張
迷惑を最小化して、貢献を最大化し、無事勤めあげたい。
給与を頂くのは3年ぶり。
頂かなくても生きてこれたのは年金と前勤務先のおかげ 【家族からの支援とテニスオフ売上金は?】
後数年、苛立ちなく平穏に老入生活過ごせれば、幸せなんだろうなぁ
さあ
真摯に、頑張って、又。やり切ろう。


※4期連続赤字は社長失格と思う。 3期で交代と思っていた。
※マスクもソロソロ店舗に並び出した。
 今後は、皆洗える布マスク用意するようになる。
 中共製の使い捨ての購入無くなればゴミが減る。いい事多い。
 【ユニクロやヨネックスは中共製だよ! ミズノは国内】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供は誰のもの?

2020年06月22日 | 好々爺への道
子供は、ものじゃないから
所有権が誰にあるわけじゃない。とは思うけどね

生みの親 母? 父?
育ての親 

それでも、奪い合ったり、押し付けあったりするのは、
お金、意地、愛情 【愛情が一番だろ!】 
昔は、気づかなかったが、最近は、1人親の家庭を多く見る。
子供がいるので結構家計は厳しそうだ。

何故、社会で育てる仕組み出来ないんだろうね。
日本人夫婦の子もいるけど
偽装結婚。日本国籍取得。望まぬ出産。子育て?【どっち?】 日本人でない夫婦の子なんてのもある。
多様の事情?日本に戻った?人の子、孫 oioi

住民票があるだけで、10万支払われる。
 だから、財務省はいろいろ条件付けたかもね。多様の事情?大人の事情?
マイナンバーは推進させるのがいい。

※ビラ風船で大騒ぎ。そんなに嫌なら、日本から掠奪した国民返さなければ日本も空中散布すると脅すのもいい。
 何故しないんだろうね。あんたの母親は日本人だ。親の世話になっていた日本を大事にしろ!
 【在日、和田アキコさんと友人ではないが、同年代大阪在だったらしい。】
 生きてたら肉声届けたりしてね。 【高ヨンヒは死んでるはず】
 不倫の子は正妻の子を殺してトップになった。まるでピラミッドの世界。戦国時代。
※社会主義共産主義は権力志向強そうだ。ロシアは遂に長期が始まる。
 新北朝鮮の状況見たら、権力手放すのは流石に怖いだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21 実籾

2020年06月21日 | テニス関連
6/21(日) 13 :00 -実籾  akio49さんwatanabe99さんmikimama1125さんmelanさん
 雨どうかなぁ 曇りなら、大好きな重めのクレー??
OMM・・・ゆるゆるでも、意表つく短いサービス。クレーじゃ止まる
KFS・・・バックのパス
kan想・・・・ 1、やはり重めのクレーはkanのプレースタイルにあっているようだ。2、スマッシュは漸く戻った。右肘90度 横向かなくても右肩前。これでミスはない。3、前衛で前にポトリと落とせる方は魅力的。諦めさせるショットは大事。4、クレーでサービスエースは有り得ない。レシーバーの意図を見抜くのが重要 5、ドライブボレー3回ミス 決意不足 6、今日は特別に?楽しいテニスオフ。【ストロークが入って喜ぶのは、ダブルスじゃない】

※藤井さん凄いね
※香港に、中共直轄の軍が?おかれるようだ。1国2制度などあったものではない。
 まさにアニマルファームの通り。英国は責任取る様子もない。世界もそんなもん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする