goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

4/20

2025年04月20日 | テニス関連
4/20(日)    
OMM・・・風強の時は、じっくり対応
KFS・・・・・アドコート・バックでの前衛の前を抜くアングルは素晴らしい
Kan想・・・1.風強い日は、追い風スピン。向かい風スライス。追い風ロブは注意 2.意識しないのにボールが止まり、相手がミスショットするのは、プレイヤーとしていかがなものか? 3.親指たてて good job. 4.型が決まりすぎると、コースは一定。 今日5回も アドコート前に走って打つと、バックストレート oioi 悲しすぎ。5.ボレーは上からシュル 1-2-3

※トランプの意向分かったと自慢する大臣は、あほとしか思えない。日本国民は不幸だ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/19 三角町 

2025年04月19日 | 始めに
4/19(土)8:45-2H三角   yoshinaさんakeriさんkunpooさんyamaさん
 熱くなりそうだな~
OMM・・・ 深さは大事 そんなボールを下がらないでたたくのも大事
KFS・・・・・上がったら スイングボレー oioi
Kan想・・・
1.前衛はポショではなく、シュル。2.前衛のミスは2ポイント分 3.一回も触らず、ゲームがキープできた時って、前衛はよろこんでいいのだろうか 呵々 4.やはり2ゲーム程度なのかな~ 体力持たないな~ ※予定表を埋めるのは楽しい 今年は、結構厳しい子がいるので、スケジュールたてるのは面白そうだ。 ※プリンターがオフライン、oioi コピーはできて、PDFつくれるのに プリントできない。WIFI・ルーター認識しない。スマホのデザリングも✕  WIN10だからな~ 修復しようがない。新しいPR買う?いやPCのOS インターフェースの一部破壊? この事態を自力で解決できる自分が誇らしい。【仕事がPC修理だったんだろ!】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交渉開始?

2025年04月18日 | 好々爺への道
日本は、米国の言いなりになるポチだからであって、日本が重要視されているからではない。【ポチだから 重要なんだよ! 世界にr従順国存在をアピール  逆】
ちゃんと言ったのかな~ 目を見つめて、「米国国債を日本は売らないですよ!本当に苦しくならないと売らないですよ 決して」 にやり
 自分が格下の格下と公言する交渉人は責任果たせると思えない。ポチの手下は何ていうんだろうな~ 腹掻っ捌いてもの強い決意ないもんな~
肝心の関税の話はなく。ただ次回以降会談し早く決めよう。軍事費の件言われ放題。 報道もボケだな~関税の話なかっただけなのに関税交渉? ボケでしかない。

相手が早く決めようという時は、ギリギリゆっくり決める。
為替のことがなかったら、為替は相手の反対案を考える(円安誘導)
相手の困ることは何か、日本の有利な点は何かを考える。
相手の言い分を利用して、日本の変革を考える

防衛費は要求通り負担しましょう。内訳にはミサイル撃てる原子力潜水艦1隻図面付きで、購入します。日本はそれを参考に5隻程度造船し 米国の東アジアの負担減らせるよう頑張ります。米国は数隻分の負担が減り他地区へ回せます。米国の経費を削減してください。

米(こめ)は制限なく、25%関税で買いましょう。但し日本食品法に見合った米 出荷してください。検査は輸入元負担で日本でします。
(不備があったら輸入しなければいい)日本は米価を輸入しても問題ないくらいの低価格で生産できる体制を作る。まず兼業農家や休耕田を大規模農家が吸収できるようにする。農家を守れは、兼業で生き残れる仕組みを作ることではない、農協に頼らず自前で生き残れる仕組みを作ることだ。

日米貿易協定を結んでいます。今回の関税で廃棄となるでオレンジなど特別待遇はやめるのでいいのですね。(トランプの票田を的確にアタックすべきだ)
事前、日本が投資すると話していましたが、今回の件でいったん保留させていただきます。決着してからということでよろしいですね。

※昨年度の自分の仕事の契約が更新された。ラッキー
 もう一つの仕事は本日、面接 手を広げた面接は?次週
 もう2つ目の仕事も内定
 自分のワークは 水・木決定し残りは金のみ
 もっといい表題の時に 書きたかったな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倹約

2025年04月17日 | 好々爺への道
年金支給がされて、スーパーは老人にはお得ポイント付加。
結構、ご老人が一杯 【あんただろう!】

食費を倹約する方法
1 食べない oioi 年寄りは、意識しなくてもそんなに量は食べられない
  夜納豆と豆腐・昼しっかり・朝サラダ 食費かかりようがない
2 先日一週間のメニュー決めてそれ以外買わない家庭の紹介があった
  oioi 多分それが一番食費アップさせるだろう!と思う
  毎日でもいい、週1.2回でもいいがスーパーに行った時
  格安食材を見つけたら、それを活用したメニュー考えるのが一番安上がり
  カツオの刺身・アジのフライ・・・・  
   日々価格変わる食材を1週間に決めて食材費予測つくのかな~
  閉店間際?食材購入し翌日のメニュー決める。倹約には当たり前の策?
 
※ 米の価格が下がらないと話題になっている。米価など策で直ぐ下がる。カリフォルニア米、ベトナム米 等々を緊急輸入拡大すればいい。安ければ買う家庭も飲食店もある。国産米食べたい方は、高くても購入する。足りないときは買う。足りなくならないように政策を実行する。当たり前だと思う。
    それより大事なのは、少なく成らないように生産を今の倍以上にする。余ったら海外に輸出したり寄付したり飼料に回したりすればいい。ギリギリ量備蓄するからこんなことになる。
  それにしても官僚と業者の癒着はひどい。今回は備蓄米放出なので、同じ量買える業者を選んだとはいい言い訳だ。業者絞って業者特典。選定された業者大儲け。えらい特典だよな~

※ アップルやDELL・HPは、中国でつくる危険性を知りながら中国でつくっている。今更、政府へ助け求めるのはいかがなものかとも思う。【献金やめると脅したんだよ!】 亀山を、なんな風にしたから、報い。だったりしてね。
 以前PCやスマホの製品販売習慣として、輸入された製品は、コンテナからそのまま検査場に送り込まれ、初期診断、検品され、再度梱包されて店頭に並んだり、初期設定がされて消費者に送られていた。その検査検品が商売になっていると聞いたことがある。そんな無駄な作業をやめ日本HPは確か国内で組み立て始めたと思う。アップルやDELLはどうなのだろう。米国国内で組み立てするのかな~oioi 少なくとも変なチップ入る余地ない仕組みが大事だと思うけどな~【ファーウェイ?】そもそも米国国内の工場で、検査不要の製品 同価格作れるのか? 人件費高そうだし、自動化のAIできるのか?

※やっと 石橋がセクハラパワハラでコメント出した。中井問題の後、がん公表もこの伏線だったろうと思っている私は結構嫌な奴かもね。あれって謝罪?違うと思うけどね。まだ、後何人か・・・ oioi きっとそんな世界。
 それにしても 松嶋菜々子さんへのセク・パワはひどかったもんな~
売れてないとあんなことまで売れてるタレントにされる。バチ? 元奥さんは知っていたのかな~共演するのだろうか? oioi 【ノリも共犯】
彼を面白いと話す人との倫理観の違い感じていたな~ 【ユーチューブでさがしてみようかな~】
  
※日本がカード持ってないというボケな解説者が多い。世界で一番米国へ投資している国という方もいるがそれはカードとは多分違うと思う。日本は金融資産として世界で一番米国の国債を持っている。「ぜったい売らないよ」と2・3回 つぶやいて、米国財務官僚に思い出させればいい。今回 チョット中国売られて長期国債上がっただけで米国は大慌てなのだ。トランプは見逃している。交渉に出てくるのは、売らないでと頼み込むか脅すか。最近景気悪いので国は資金必要で,国債発行しなければならないかもしれませんが、ここで米国国債など売りはしませんよと 相手の目を観て、にやりとすればいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上有政策下有対策

2025年04月16日 | 始めに
上には政策あれば、下には対策あり。  面従腹背よりはもっと実用的かもね
中国の民衆は、そんな生き方を何百年していたんだから
米国からの関税政策に政策で対応している中国共産党政策を呵々ではある。
早速、他国へ工場や本社を移転して逃げる対策するのが華僑?の歴史的生き方
前回関税あげられた時、隣国へ工場移転して逃げたけど今度はもう少し遠くへ移転しないと関税免れられない。
 日本は危ないな~ここで中国企業の日本侵入許すと、日本自動車業界が大迷惑。政治家・官僚の技量問われるよな~【公明党と自民党の親中議員が、道つくるよ!】
日本の国民の為に働くのが官僚であり国会議員と思うんだけどな~
 中国共産党系AI企業日本進出したようだ。なぜこんなことを公平の名のもとに許すんだろう。親中議員や人権派議員は公安をどう思っているんだろう。経
産関係でも問題多い。きっとこれを機に米国輸出にAI関連も課税検討される。
【BYDも日本経由で米国輸出されるよ】能力ない指導者を選ぶ仕組みは国なんだと思う。【立候補 事前審査すればいいんだよ!】
教育によって、公安・徳・倫理を浸透させたうえでの知識だと思う。
最近は東大出てもその知識を、資産運用でうまくやって儲けるという方向に知恵を活用している株屋見るようだ。国の為・人の為に学びを活用してほしいものだ。

※ 広末涼子さんは薬物検査パスして釈放されたようだ。
 薬物不使用なのに、ご乱行はどうして? 不思議だ。
  八代亜紀さんのヌード写真問題のようだ。付き合う相手は注意しろと教えたいが・・・ディレクター?oioi そんな業界なんだろうな~ テイチクがフジグループだったら笑える。
※ 景気対策費配布は、マイナカード付け口座がいい。ガソリン・電気代・物価対策費も 計数万円 マイナポイント1月後。マイナカード100%普及まで徹底的にやるのが大事。マイナンバーは100%になると効率化は進むのだ。不正なく公平な社会の為にも個人にも組織にもマイナンバー(組織の全資産・口座紐ズケさせると脱税やマネーロンダリングなくなる)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする