住めば都!?~中国北京生活~台湾系カナダ人の夫と日本人妻の日常ブログ

2015年7月〜2017年1月北京在住。オモローな北京生活も終了し本帰国したので日本や台湾の事を気ままに綴ります!

淘宝購入品が届いたよん

2016-11-17 19:40:56 | お買い物♪
昨日の夜はお友達のお家にお邪魔してたこやきパーティーをしてきました(*^^*)大きなIHがあるとテーブルで色々出来ていいね♪楽しかったし美味しかったです。私が仕切り屋だからメチャ張り切って焼き奉行になりました〜😆食べるだけの人は「街(待ち)娘」と言うらしいよ。笑
みんな、私がやりたがりなの心得ててくれて自由にやらせてくれたよ😂ありがとう。

みんなが「マツエク綺麗についてるね」と褒めてくれたのだけどカラーエクステも自慢したら恐らく心の声が「え…どこに?😳」と聞こえてきそうな反応だったの。笑 確かにあまり見えないんだけどさ!この前淘宝で買った携帯用のマクロレンズが今日届いたから睫毛を撮影してみたよ‼️

ほらほ〜ら!目尻にほんの数本見えるでしょ👀

マクロレンズ&広角レンズ&魚眼レンズがsetになってる携帯用のレンズ。37元(580円くらい)でした。自撮り棒も届いた!ちょっと臭いけどコンパクトでカッコイイ。

このレンズかなり楽しい。特にマクロレンズ。
かさぶたとか〜毛穴とか〜鼻毛とか〜blogにup出来ないもの沢山撮って仕事中の夫に送りつけた。笑 唯一upできそうなのはこの前刺繍したサンタ🎅
鼻の刺繍の雑さがよくわかりますねぇ。

今日はあとネイルをやる時用に購入した折りたたみテーブルが届きました。本帰国近いのにまた余計な物を増やす私…😅これは日本に持って帰るぞ!ネイルをやる時はお客様と対面になるからテーブル縦幅が45cmくらいのが使いやすいのだ。横幅も80cmだけ。日本で売ってる会議室のテーブルみたいなやつでこんなに横幅が短いやつ無いし脚も折りたためるし素晴らしい✨

そしてお値段が何と85元(1350円)やすーっ!
私は全然勉強しないけど簡易的な勉強机にも良いかもね。不要な時に折りたためるし。
これでネイル道具を出しっぱなしに出来る机が出来たぞー♪嬉しい。

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京(海外生活・情報)ランキングへ




北京人の日常〜鳥ちゃん&お年寄り〜

2016-11-17 09:00:13 | 北京の日常生活
おっはよーございます!昨日書いたけどupしてなかった記事を更新しとこ。一昨日のブラッとチャリ散歩での写真。


すんごいピンクの犬みつけた🐩変な色にカラーリングされちゃってる犬は結構いるのだけど久々に見かけました👀‼️飼い主のお姉さん可愛かった。

そして屋根の上にある看板が怪しくて前々から気になってた動物病院に初めて近づいてみたら…

すんごい可愛いワンコがこちらを見つめていたよ。


こちらはご自慢の鳥ちゃん🐦達を引き連れたおじさん集団。

お手製の止まり木みたいなやつに鳥ちゃん達が鎮座。かなり可愛くて割と長居してしまいました。

🐦💢「あんたどんだけ見るのよ」

と言っているようです。笑

おじさん達は自分の鳥ちゃんが1番だ!って感じで自慢したいらしく他の鳥を褒めてたらこのおじさんが必殺技を披露してきました。
勢いをつけて「ほれっ!」と、1匹の鳥ちゃんを天高く放り投げた!

まずは前方に飛んで行き…後方に移動して(写真右上)おじさんのほうへ戻るらしい…

おじさんが口に咥えた棒に戻ると思って見てたら

普通に餌がある手に戻ってきた🐦😂
一応「おおっ!リーハイ(すごーい!)」って言って感動しといたけど 「その口の棒は一体何の為に…?」と言いたかった。

鳥愛好家のおじさんが北京には沢山いるようです。私も仲間に入りたいよ。

相変わらず日向ぼっこのお年寄りも沢山。
北京は医療費が高いから健康に気をつけている年配の方が多いと聞いたことがあります。

車椅子のお年寄りも太陽があたるところに自然と集まり、お喋りをしているようです。この光景がとても好きでいつも写真を撮ってしまう。



もれなくワンコが一匹グループにいる場所は2ヶ所知っております。いつも近くに大人しく座っていて可愛いのだ♡なんかいいよね😊

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京(海外生活・情報)ランキングへ