こんにちは!北京は本日初雪です⛄️朝カーテンを開けたら薄っすら積もってました。何故かテンションあがりますよねー♪今はもう止んでるけど。雪のおかげで空気も澄んでいて気持ちいい✨寒いけど窓全開です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最近寒い日が続いているのでお家ゴハンもあったかメニューが多いんですが、この前の一時帰国の際に茅乃舎で「おでんのスープ」を見つけたので購入してみました!期間限定と書いてあったので…←限定に弱い人。冬だけの商品なのかな〜?お出汁はいつも使ってるけどこの商品はお初。この前お友達が店員さんに聞いたと教えてくれたのだけど「茅乃舎だし」は減塩タイプのほうが材料にお金がかかってるんだってー!同じお値段だけど個数が少ないみたい。今度は減塩も試してみよっと。
北京で日本の記文とかの練り物とか買おうとすると高いので、はんぺんや竹輪、餅巾着ように油揚げやこんにゃくまで日本から持ってきました😋こんにゃくは北京でも安いけどね💡やはり日本の練り物は美味しい。
せっかく美味しそうなお出汁を購入したので大好きな大根も美味しいものが食べたいと思って北京に来た頃からたまにお世話になっている「小柳樹農園さん」で桜島大根を注文してみました。
桜島大根は煮崩れしにくくて味が染み込みやすいのでおでんにピッタリかなぁ〜?と思いまして☺️
めんどくさがって面取りしなかったけど煮崩れすることなく柔らかくなりました✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b3/782043d223149bf033f8c45231b27688.jpg)
茅乃舎のおでんのスープはいつもの袋入りの茅乃舎だし2袋&液体昆布つゆ&仕上げの液体鰹つゆが入ってました。美味しかったですよ〜。大量だったので3日間くらいかけて食べて最後は残ったつゆに素麺入れて完食しました♪玉子も味がしみて美味しかった✨ってか、これは六本木ミッドタウンの店で購入したけど普通のお出汁パックなら羽田空港でも購入できるんですね!この前帰るときに初めて発見しました👀
昨日は同じ日に届いた冬瓜をスープにして、ピーマンと茄子で「しぎ焼き」を作りました。野菜…美味しいとヤル気が出る!ネギも美味しかったのでこの前のたこ焼きパーティーのときに「ぬた」を作って行ったら好評でした♪「ぬた…渋いね😅」ってお友達に言われたけど。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/6f8f06df453befb46eeb8ec676b4c4ab.jpg)
明日ちょうど三里屯の那里花园でファーマーズマーケットがあって小柳樹農園さんも出展されるみたいなのでお時間あれば足を運んでみては??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/447bfa13d34685414841d7a3400a9bd8.jpg)
【Beijing Farmers' Market 】
日程:2016年11月22日(火曜日)11:00-14:00
場所:三里屯北街81号那里花园(三里屯北街那里花园 PARNAS餐厅内)
北京情報blogランキング!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
北京の情報盛り沢山!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ](http://overseas.blogmura.com/beijing/img/beijing88_31.gif)
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
海外情報blogランキング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3231_1.gif)
北京(海外生活・情報)ランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最近寒い日が続いているのでお家ゴハンもあったかメニューが多いんですが、この前の一時帰国の際に茅乃舎で「おでんのスープ」を見つけたので購入してみました!期間限定と書いてあったので…←限定に弱い人。冬だけの商品なのかな〜?お出汁はいつも使ってるけどこの商品はお初。この前お友達が店員さんに聞いたと教えてくれたのだけど「茅乃舎だし」は減塩タイプのほうが材料にお金がかかってるんだってー!同じお値段だけど個数が少ないみたい。今度は減塩も試してみよっと。
北京で日本の記文とかの練り物とか買おうとすると高いので、はんぺんや竹輪、餅巾着ように油揚げやこんにゃくまで日本から持ってきました😋こんにゃくは北京でも安いけどね💡やはり日本の練り物は美味しい。
せっかく美味しそうなお出汁を購入したので大好きな大根も美味しいものが食べたいと思って北京に来た頃からたまにお世話になっている「小柳樹農園さん」で桜島大根を注文してみました。
桜島大根は煮崩れしにくくて味が染み込みやすいのでおでんにピッタリかなぁ〜?と思いまして☺️
めんどくさがって面取りしなかったけど煮崩れすることなく柔らかくなりました✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b3/782043d223149bf033f8c45231b27688.jpg)
茅乃舎のおでんのスープはいつもの袋入りの茅乃舎だし2袋&液体昆布つゆ&仕上げの液体鰹つゆが入ってました。美味しかったですよ〜。大量だったので3日間くらいかけて食べて最後は残ったつゆに素麺入れて完食しました♪玉子も味がしみて美味しかった✨ってか、これは六本木ミッドタウンの店で購入したけど普通のお出汁パックなら羽田空港でも購入できるんですね!この前帰るときに初めて発見しました👀
昨日は同じ日に届いた冬瓜をスープにして、ピーマンと茄子で「しぎ焼き」を作りました。野菜…美味しいとヤル気が出る!ネギも美味しかったのでこの前のたこ焼きパーティーのときに「ぬた」を作って行ったら好評でした♪「ぬた…渋いね😅」ってお友達に言われたけど。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/6f8f06df453befb46eeb8ec676b4c4ab.jpg)
明日ちょうど三里屯の那里花园でファーマーズマーケットがあって小柳樹農園さんも出展されるみたいなのでお時間あれば足を運んでみては??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/447bfa13d34685414841d7a3400a9bd8.jpg)
【Beijing Farmers' Market 】
日程:2016年11月22日(火曜日)11:00-14:00
場所:三里屯北街81号那里花园(三里屯北街那里花园 PARNAS餐厅内)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ](http://overseas.blogmura.com/beijing/img/beijing88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3231_1.gif)
北京(海外生活・情報)ランキングへ