見出し画像

神奈川絵美の「えみごのみ」

アマゾン様が勝手に作った私のプレイリスト2020

今春、Amazon Musicを利用するようになってから
仕事以外の時間に音楽をかけている時間が長くなりました。

自分でアーティストや、気分に合ったプレイリストを選ぶときもあるし
お任せでかけることもあるし

そしたら12月に入り

2020を振り返ってというタイトルで
私が良く聴いていたジャンルや曲を総括した
プレイリストが出来上がっていました。

中には、お気に入りだったにも関わらず、
アーティスト名を知らなかった歌もあったりして。
        ↓
Glenn Medeiros - Nothing's Gonna Change My Love For You
(Official Music Video)


こちら、フュージョンギタリストのジョージ・ベンソンが初出だそうですが
80年代半ば、この人の歌が日本でも大ヒットしたそうですね。

ともあれ、私の普段の趣向から自動生成されたプレイリストというのが面白くて
アーティスト名と曲名を記録しておきました。
以下、音楽に興味のある人はご覧ください。

画面に表示されたまま書き取っていますので、横文字とカタカナが混ざっています。

なお、もともと私はインスト(歌のない音楽)志向だったのですが
Amazon Musicでは圧倒的に歌ものを聴くことが多いです。

(下のリストを見ると
  私、どれだけボビー・コールドウェル
アル・ジャロウが好きなんだ、と思います

……やはり歌ものって、ぬくもりを感じさせてくれるから、かも知れません。

---------------------------------------------

ボビー・コールドウエル  What Yoou Won't Do for Love

ボズ・スキャッグス ウィアー・オール・アローン

カーペンターズ 青春の輝き

スタン・ゲッツ イパネマの娘

グローバーワシントンJr Just the two for us

ドゥービーブラザーズ what a fool believes

ビートルズ Black Bird

Dan+Shuy I Should Probably go t oBed

ジョージ・デューク Just Because

ビリー・アイリッシュ マイ・フューチャー

ジョー・サンプル Somehow Our Love Survives

ボビー・コールドウェル Heart of Mine

A Great Big World Say Something

アストラッド・ジルベルト おいしい水

バート・バカラック One Less Bell To Answer

アル・ジャロウ Save Me

マイケル・マクドナルド I Can Let Go Now

クリストファー・クロス Sailing

アル・ジャロウ Black and Blues

ジョージ・デューク Down The Road

ジェレミー・ザッカー カムスルー

アル・ジャロウ スウィート・ベイビー

アル・ジャロウ Step by step

アストラッド・ジルベルト いそしぎ

グレン・メディロス Nothing's Gonna Change My Love For You

ボビー・コールドウェル All or Nothing at All

ジョージ・デューク Never Will Marry

カーペンターズ 愛のプレリュード

マイケル・フランクス The Lady Wants to Know

マイケル・フランクス Antonio's Song

ジョージ・デューク Spring is Here

ビル・ラバウンティ The Night Won't Last Forever

ボビー・コールドウェル Even Now

アル・ジャロウ I will be Her For you

カーペンターズ Close to you

Honne no song without you

グレゴリー・ポーター  アイ フォール イン ラヴ トゥー イージリー

アル・ジャロウ Boogie Down

アストラッド・ジルベルト ソー・ナイス

カーペンターズ 雨の日と月曜日は

アル・ジャロウ I Keep Callin'

H.E.R. Best Part

ノラ・ジョーンズ アイム・アライヴ

ボビー・コールドウェル Real Thing

アストラッド・ジルベルト フライミートゥザムーン

カーペンターズ シング

アル・ジャロウ Trouble in Paradise

コメント一覧

kanagawa_emi
れいこさん、そうだったのですね!
私も、よく聴いていた歌もあれば、
そんなに…なものもあり、でした。
アマゾン様がそれなりに気を回して
新しい提案をしてくれているのでしょうか 笑
私は逆に、オフライン使用をしていないので
今度使ってみますね。
れいこ
私は一昨年からamazon musicを利用しています。
「2019年によく聴いた曲」というプレイリストは、
本当に自分がよく聴いた曲ばかりだったので納得しましたが、
「2020年を振り返って」リストには身に覚えのない(笑)曲が多く、???状態でした。
でも、自分の音楽的志向を客観視できるのかも!
いつもはほとんどオフライン利用なのですが、
今度この「振り返って」プレイリストも聴いてみます😊
kanagawa_emi
朋百香さん、こんにちは!
そうなんです。12月に入ったある日、突然
「2020を振り返って」というアイコンが出てきまして…。
でも私、エド・シーランも聴くし、
ジャズのミシェル・ペトルチアーニとか、
ビル・エバンスもよく聴いているんだけどな…。
なんか偏っているような?

そうそう、最近はクリスマスソングを
よく聴きます。ジャズピアノ版とか。
なんだか気持ちが華やいで、いいものですね^^
朋百香
絵美さま
わ〜、懐かしいです。私の好きな歌手たちも入っていて・・・
アル・ジャロウ、アストラッド・ジルベルト、マイケル・フランクス、
ノラ・ジョーンズ、カーペンターズなどは、今も時々聴いています。
アマゾンミュージック、プレイリストを作ってくれるんですね。
面白〜い。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽よもやま話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事