パンづくりが仕事の緊張感を解いてくれる術になっていて
結構、頻繁に焼いています。
この形のパンは
これまでにも何度かお披露目しているかと思います。
とにかく失敗がなくて、良い焼き加減もわかってきたので
中身を変えて、ヘビロテ。
年末には……
冷凍保存していた桜餡と
玉ねぎ&チーズを半々に。
一本同じフィリングでは、飽きてしまいがちなので。
焼いた断面は
こうなります。
餡の火入れ(水分を飛ばすこと)を少し、やりすぎてしまったかな。
このパン、2本の筒状の生地をねじるので
桜餡と玉ねぎが、逆になると悲劇。
切ったときに、フィリングが混ざってしまいます。
また、パンの中央に気をつけないと、
片面が玉ねぎ、片面が餡というもっと困った事態に。
さてこちらは
手前がバナナに粉類を混ぜ加熱し固めた
自作バナナシート。
奥がチョコチップ。
そうです。
みんな大好き、チョコバナナパン。
こちらも冷凍保存していたバナナを使ったので
少し黒っぽいのですが、味は大満足。
シナモン&生クリームを添えても美味しいです。
こちらは自信作。
ローズマリーやオレガノなどのハーブを散らした
フォカッチャ。
発酵時間はかかるのですが、難しいテクは不要で
混ぜて放置するだけで美味しい生地になります。
先のバナナパンとともに。
でも……
5,6年前の私なら、このくらいの量は
朝ごはんに軽々、いただけていたのですが、
今はフォカッチャだけでお腹いっぱいに。
チョコバナナの方は、おやつに回しました。
そして先日焼いたのは
一晩ラム酒に漬けたレーズンを混ぜ込んだ生地に
軽くローストしたクルミとアーモンドをざくっと刻んで
敷き詰め
生地を半分に折ってから6等分し、ねじねじ。
ナッツがかりっと香ばしい、スナック感覚のハードパンが
焼けました。
あまり発酵させない(発酵させるとふんわりしちゃう)ので
短時間でできて、美味しい!
まあその、超不器用なので形や長さが不揃いなのはご愛敬。
私が逐一エクセルに入力している、パンの記録は
もう180を超えました。2024年もたくさん焼きたいなあ。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2009年
2008年
人気記事