神奈川絵美の「えみごのみ」

2015年春 「瑠璃の会」のお知らせ

染色家 佐藤節子先生より、「瑠璃の会」のご案内が届きました。

日時は4月25日(土) 17時開演
  今回は、夜の開催になります。
場所は、普段一般には開放されていない「日立目白クラブ」。
昭和3年に建てられた、都選定歴史的建造物です。


アールデコの内装が、豊かな空間を創り出します。

イベント内容は、クラシックコンサート付きの
フレンチ晩さん会。
出演は、大友幸太郎(cl.) 中野友裕(pf.) そして佐藤りなさんのソプラノの歌唱。
なお、今回の会費は13,000円だそうです。

ドレスコードは「着物」ですが、格にはこだわらず、
お気に入りの着物なら何でもOKです。

過去に参加したことのある方には、個別に郵送でご案内が
届いていることと思います。
参加したことのない方は、コチラのページに瑠璃の会の概要と、
案内状の申し込みフォームへのリンクがありますので、
ご一読の上、参加希望の場合はフォームからお申込みください。

私も参加予定です。当日お会いできたら、嬉しいです

コメント一覧

神奈川絵美
セージグリーンさんへ
こんにちは
わー、ご利用になったことがあるのですね。
一般には開放されていない場所とのことなので、
今から楽しみです
着物で大集合・・・となれば、おっしゃる通り
鹿鳴館の再現ですねぇ。
セージグリーン
参加はできませんが、こちらの会場は幹事が日立に勤務しているご縁で、高校の同期会で3年連続で利用しました。同期生の一人が出前コンサートのしごとを始めたので、ミニコンサート付きで。
プチ・鹿鳴館ムードが味わえる、素敵な洋館ですよ。思い思いのお召し物の女性が集結すれば、壮観でしょうね。

レポート、楽しみにしています。
神奈川絵美
風子さんへ
こんにちは
わー、お会いできたら嬉しいです
でもご無理のありませんように…。

着物、何にしようかな、…って気が早すぎですね
風子
http://fuko346.exblog.jp/
今回も素敵な場所で素敵な催しですね。
行きたいですぅ~~~
なんとかならないかなあ、と思うのですが
思うに任せぬこの身、、、しくしく。

ぎりぎりまで調整してみます。
お会いできたら うれしいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物あれこれ話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事