ここのところずーっと仕事漬けで
体が自然とお出かけを欲し予定するも
外は春の嵐。
うちにいる、2種類の蝶も風にあおられ舞っているよう。
こちらは……
これまでに2回くらい着たかな。
デパートのリユース市でいただいた
昭和な型染。
八掛けがオレンジなところも
蝶の差し色のオレンジも
何とも昭和チック。
でも丁寧な染だと思うし、今の時代このくらいの
ちょいレトロが逆に新鮮で、目を惹く一枚に。
もう一方は……
こちらはまだ出番のない、佐藤節子先生の作品。
草花のような文様が、高級感あります。
一つ紋の訪問着。春に着る機会があればいいけれど。
こちらの八掛は表地と同じ、共八掛です。
みなさんはどちらがお好みでしょうか。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「着物あれこれ話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2009年
2008年
人気記事