神奈川絵美の「えみごのみ」

更紗の履歴書 -トワル・ド・ジュイ展-

本題に入る前に……

ここは渋谷東急本店に面した通り。

!!

アップでもう一枚。

!?

この人たちは、一体…?


車体に、レンタカートとプリントが。
観光客向けのサービスなのでしょうか、それとも
何かの宣伝?

-----------------

さて、この日のお目当ては
ザ・ミュージアムで7月31日(日)まで開催中の
「西洋更紗 トワル・ド・ジュイ展」

18-19世紀のフランスで栄え、
かのマリー・アントワネットも愛用したという
コットンプリント。

会場は女性率高し。何となく
クラフト関係が好きそうな中高年女性が多い印象を
受けました。

西洋更紗、とあるけれど、
展示の最初の方は、「染司よしおか」や女子美所蔵の
和装にも比較的なじみのあるインド更紗がたーくさん。
トワル・ド・ジュイの源流なんですって。

もともとは1600年代に
東インド会社がヨーロッパの各地につくられ
   ↓
インド更紗がヨーロッパへ拡がり
   ↓
日本がオランダとの交易でそのインド更紗を手に入れ
   ↓
日本にも広まった

という経緯があります。

昔の更紗といえば、「彦根更紗」が有名ですが、
この展示では同じ滋賀の大津、赤星家旧蔵のインド更紗が。
共通する柄が多数、あるそう。

で、上述のとおりヨーロッパにもインド更紗が広まり、大流行
   ↓
流行しすぎて、羊毛や絹の業者が、自分たちの仕事がなくなると怒る
   ↓
とうとう、フランスでインド更紗の「禁止令」が
1686年から73年間も!
   ↓
その間に、フランス国内の職人さんがいなくなる

という事態に。


そりゃ、73年間もその産業が途絶えたら、担い手はいなくなりますよね…。


でも、更紗の本質的な良さは後世に伝えられていたのでしょうか、
73年後に生産再開、となるわけですが……

自分の国に、つくってくれる人がいない!
   ↓
そこで、ドイツのプリント技師、オーベルカンプ参上!
トワル・ド・ジュイの誕生と相成ったわけです。 



トワル・ド・ジュイは
柄の可愛らしさが好まれただけでなく
洗えるコットン地というのもおおいに受けて。


「コクシグル」
(神話上の生き物で、動物と鳥、昆虫がミックスしたようなデザイン)
日本風にいえば、“花鳥風月”系の柄は木版が多く、


トワル・ド・ジュイのもう一つの典型的なパターンである
田園風景は銅版が多いそう。
(ちなみに、田園風景のモチーフはベルギーのタペストリーが源流)

しかし、オーベルカンプ没後、産業は徐々に衰退し、
1843年には工場を閉鎖、その際
銅版のほとんどが散逸……。

作風は、ご存知ウイリアム・モリスや、ラウル・デュフィが受け継ぎ
近代へ橋渡しされました。

デザイン力抜群のラウル・デュフィ。木版画の作品。



たくさんの、ヴィヴィッドでキュートな布たちを見ていると
私の頭の中で、地球が、世界地図が、ぐるぐる回ります。
ささいなことかも知れませんが、
世界はつながっているなあと再認識させられます。

そして、モリスやデュフィのような人がいなければ、
これらの布は「古典」で終わってしまっていたかも知れず、
ブラッシュアップされながら現代にもその図柄、色彩が
生きていること、生活の中に溶け込んでいることを
嬉しく思います。


トワル・ド・ジュイ以降の、デザインの変遷は
私、2012年に三菱一号館美術館で観ていましたので、
コチラをご参照ください。(KATAGAMI STYLE展)

もう一つ、ラウル・デュフィ展は2年前、
同じザ・ミュージアムで観ていますので
ご興味ある方はコチラもどうぞ。

コメント一覧

神奈川絵美
こんにちは
コメントありがとうございます
ジュイ柄、カルトナージュ愛好家にはポピュラー
なのですね! 可愛いですものねー
今回の展示には、エキゾティックな大ぶりの花柄なんかも
ありまして、はっきりとインド更紗の影響が見てとれました。
世界の文化、アートって影響しあっているんだなあ、と
改めて実感した次第です。

紅型も確かに、中国からとは言われていますが、
インドからエッセンスが入ってきているのかも・・・
時間があったら調べてみますね
Unknown
ジュイ柄が更紗の流れを汲んでること、初めて知りました!
カルトナージュをしてる方、90%ジュイ柄使っていますね😊
私は何故か 東洋更紗大好きです。
妙に懐かしく哀愁を感じるので、前世はバリ辺りに住んでたかも~
紬にあっさり系のバテック更紗帯なんかいいなあ✨
とはいえ、更紗帯もってないけどw
紅型の柄にも更紗を感じるものがあるような気がしますが??
神奈川絵美
K@ブラックジャックさんへ
わー、教えてくれてありがとう!
東急デパートから出たら偶然、
目の前で信号待ちしていたの
仲間と思われる外国人が、路肩で
動画撮っていたりして(笑)
検索してみますねー、私ってラッキー
K@ブラックジャック
わーーーー
リアルマリオカートだーーーー(笑)
うらやましい~~~。一度生で見たい。

ゲームのマリオカートを現実でやろうっていうやつです。
レンタルしてたり、イベントだったり。
「リアルマリオカート」で検索してみて下さい。
神奈川さんの見たやつがたくさん見られますよ。

更紗の記事がほとんどなのにこっちに反応してすみません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美術展・工芸展レポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事