毎年恒例の小グループによる旅行です。
今年は奈良(泊)、京都と、日帰りできるような近場を優雅に一泊して観光旅行です。
まあ優雅とは言え、宿泊はいつもながらのビジホな訳ですが。。。
まず初日は、名古から奈良へ近鉄電車で向かいます。
奈良公園 春日大社 東大寺 浮見堂 興福寺などを観光し、新大宮駅前のビジネスホテルに宿泊です。
#1 春日大社
#2 東大寺
#3 大仏
#4 三月堂そば
#5 浮見堂(鷺池)
#6 浅茅ヶ原
#7 興福寺
奈良の地も、なんやしら外国語が多く飛び交っており、バスの駐車場もインバンツアー客と思われるバスの多いこと。日本であって日本でないような光景、そんな中唯一日本を感じさせてくれるのは、やはり制服姿の修学旅行生でしょうか。ホッとします。
紅葉的にはどこもピークは過ぎていましたが、それだけではない美しい風景をたくさん楽しむことができました。
翌日は、新大宮駅(近鉄)丹波橋(京阪電車)出町柳(叡電)八瀬(バス)大原と乗り継ぎ、大原三千院へ。
この日は天気も良く、バスターミナルから三千院の坂道は陽もあまり射さないのですが汗をかくほど。
三千院内の紅葉ももちろんピークは過ぎていますが、それよりもいたるところで落ち葉となったモミジのじゅうたんがたいへん美しかったです。
また、ここまで来ると外国人の話し声もグッと減り落ち着きます。
少し高い場所から大原の風景を眺めるにつけ、日本の原風景を感じる事もできました。
#8 大原
#9 三千院前
#10 三千院内
#11 三千院内
#12 三千院内
大原から京都市内へはバスで出町柳まで向かい、出町柳から四条河原町まで鴨川河川敷や木屋町通で南下。さすがに疲れ、四条河原町からはバスに乗車し京都駅へと戻りました。
#13 鴨川
#14 高瀬川一之船入
#15 木屋町通(高瀬川)
#16 先斗町
夕方近くのこの時間でも京都駅前を発車する金閣寺、清水道/銀閣寺方面のバスは満員御礼、なんなのでしょうか?!
そんな訳で、帰りも近鉄特急に乗車し名古屋へ戻り解散となりました。
この旅行は小グループで観光目的の旅行です。
奈良や京都でマニア的に素晴らしい獲物があっても見向きもせず、ひたすら観光と割り切って楽しんできました(笑
今年は奈良(泊)、京都と、日帰りできるような近場を優雅に一泊して観光旅行です。
まあ優雅とは言え、宿泊はいつもながらのビジホな訳ですが。。。
まず初日は、名古から奈良へ近鉄電車で向かいます。
奈良公園 春日大社 東大寺 浮見堂 興福寺などを観光し、新大宮駅前のビジネスホテルに宿泊です。
#1 春日大社
#2 東大寺
#3 大仏
#4 三月堂そば
#5 浮見堂(鷺池)
#6 浅茅ヶ原
#7 興福寺
奈良の地も、なんやしら外国語が多く飛び交っており、バスの駐車場もインバンツアー客と思われるバスの多いこと。日本であって日本でないような光景、そんな中唯一日本を感じさせてくれるのは、やはり制服姿の修学旅行生でしょうか。ホッとします。
紅葉的にはどこもピークは過ぎていましたが、それだけではない美しい風景をたくさん楽しむことができました。
翌日は、新大宮駅(近鉄)丹波橋(京阪電車)出町柳(叡電)八瀬(バス)大原と乗り継ぎ、大原三千院へ。
この日は天気も良く、バスターミナルから三千院の坂道は陽もあまり射さないのですが汗をかくほど。
三千院内の紅葉ももちろんピークは過ぎていますが、それよりもいたるところで落ち葉となったモミジのじゅうたんがたいへん美しかったです。
また、ここまで来ると外国人の話し声もグッと減り落ち着きます。
少し高い場所から大原の風景を眺めるにつけ、日本の原風景を感じる事もできました。
#8 大原
#9 三千院前
#10 三千院内
#11 三千院内
#12 三千院内
大原から京都市内へはバスで出町柳まで向かい、出町柳から四条河原町まで鴨川河川敷や木屋町通で南下。さすがに疲れ、四条河原町からはバスに乗車し京都駅へと戻りました。
#13 鴨川
#14 高瀬川一之船入
#15 木屋町通(高瀬川)
#16 先斗町
夕方近くのこの時間でも京都駅前を発車する金閣寺、清水道/銀閣寺方面のバスは満員御礼、なんなのでしょうか?!
そんな訳で、帰りも近鉄特急に乗車し名古屋へ戻り解散となりました。
この旅行は小グループで観光目的の旅行です。
奈良や京都でマニア的に素晴らしい獲物があっても見向きもせず、ひたすら観光と割り切って楽しんできました(笑