という事で、毎年12月にはやってますが完走しないこともしばしば。
懲りずに今年は月別でやってみることに。
終わらないといけないので、今年は画像を中心で振り返ります。
先ずは1月。
◆三島大吊橋
毎年恒例の1月1日は富士山を見に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/55/54d9a30636d3a8f9a91653e96517b518.jpg)
◆小学校同窓会
名古屋の私が幹事とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/ec44cabc2613febe29bdbcb5fa1f610e.jpg)
◆太平洋フェリーきたかみ名古屋へ
NEWきたかみがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/eaf28b814506641fe7d27dbe7b387f0c.jpg)
◆東三河レストランバス(豊橋駅前)
期間限定で渥美半島を中心に運行されたバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/69/fd331f7d33b47535806aa4149f7d06b4.jpg)
◆渥美半島「なのはなまつり」
年末あたりから咲き始め、この時期満開の渥美半島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/2b54005e7a34b779cf074506261ac280.jpg)
懲りずに今年は月別でやってみることに。
終わらないといけないので、今年は画像を中心で振り返ります。
先ずは1月。
◆三島大吊橋
毎年恒例の1月1日は富士山を見に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/55/54d9a30636d3a8f9a91653e96517b518.jpg)
◆小学校同窓会
名古屋の私が幹事とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/ec44cabc2613febe29bdbcb5fa1f610e.jpg)
◆太平洋フェリーきたかみ名古屋へ
NEWきたかみがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/eaf28b814506641fe7d27dbe7b387f0c.jpg)
◆東三河レストランバス(豊橋駅前)
期間限定で渥美半島を中心に運行されたバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/69/fd331f7d33b47535806aa4149f7d06b4.jpg)
◆渥美半島「なのはなまつり」
年末あたりから咲き始め、この時期満開の渥美半島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/2b54005e7a34b779cf074506261ac280.jpg)