門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

日本中央バス

2010年02月06日 | バス
群馬県にある日本中央バス。
路線を新設しては経路変更や廃止を繰り返し、また都市部の乗降場所も路上が多い事からツアーバス?と勘違いすることもあるかと思いますが、しっかりした高速路線バスです。

この日本中央バスに名古屋絡みの新しい路線が4月1日に開設されます。

前橋/高崎⇔静岡/浜松⇔名古屋

昼行/夜行の毎日2往復の大判振舞いとなっており、なんと名古屋⇔静岡/浜松のみでも乗降可能のようです。
元々は群馬対静岡がメインでしょうが、名古屋に持ってくる事はこの地方に住む利用者にとっては朗報でしょうね。

現在シルクライナー(大阪~前橋)として名古屋に立ち寄るバスで群馬に向かおうとすると、深夜の路上で大阪からのバスをじっと待つ必要があります。特にこの寒い時期は辛いですね。
そのバスもはるか大阪からであるため、遅延が発生しいつ来るかわからない状態もしばしばであるとか。(ターミナルで待つなら問題ないのですが)
このようなことから、名古屋始発というのは非常にありがたいものと感じます。

昼行便については名古屋~静岡が3000円設定のようですので、乗ってみるのも面白いかと。

まあいつまで路線が存続するか不安なところではありますが、ひとつ注視していきたいと。

簡単ですが運行開始したら何らかのレポートをしてみます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西日本車体工業(株)解散 | トップ | 錦花鳥 »

バス」カテゴリの最新記事