外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

こんにちは、秋のお花が満載のKANOUYAです!

2010-10-13 17:52:31 | 日記
こんにちは、秋のお花が満載の川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:今日も目標(仕事のブログ)未達成の小松です。

たまにショップに顔を出すと、クルーズが仕入れた花達が売り場を

華やかに演出しています

今年はこの時期になっても陽射しが強く、秋に咲く花達には

厳しいのでは?などと考えながら、お手入れに励んでいます


さて、コレも私の秋の風物詩・・・というか「あ~冬が来るんだな~」と

思わせる一品

缶コーンスープ自販機に登場

冬の帰宅時など寒さに耐えかねると、これを買ってポッケにいれて

手を暖めながら帰り帰宅後は夕飯のプラス一品としてとっても役立つ

私の大好物

今年はこんな風にコーンスープを楽しむ事が出来るのか

今日も駅の自販機のコーンスープを横目に帰るのは間違いなし

早く秋らしい気候になる事を祈りつつ本日はこれにて失礼致します

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちはアットホームな建材店、叶屋商店です!

2010-10-13 15:59:43 | 日記
こんにちはアットホームな建材店、川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:何故か事務所で私だけ汗だく小松です。

目指せマツコ・デラックス

最近の私のあだ名はリツコ・デラックス

多分、しゃべり方と体型&名前から言われるようになったと・・・

ってほぼ似てるって事なんでしょうか?

でも私、本当にマツコ・デラックスさんの大ファン

実は嬉しいあだ名

もっと、もっと近づく為に金曜日の焼肉をかわきりに

土曜日は前出のラーメン、日曜日は恒例なんつっ亭のラーメン

昨日は回転寿司で26皿平らげて参りました


ただ、金曜日以外は全て一人っぽっちの食事

一人に慣れ過ぎているのにも困ったもんです。

せめてブログで誰か絡んでくれないかなぁ~と思いつつ

まだまだ残る伝票をやっつけに戻ります

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、消費税サービスキャンペーン中のKANOUYAです!

2010-10-13 13:28:38 | 日記
こんにちは、消費税サービスキャンペーン中のKANOUYAです!
本日担当:目指せマツコ・デラックス、小松です。

先週の土曜日にCUTに行って参りました

自分では気に入っているのですが、友人からは

「短すぎ今どき小学生だってそんな頭にしないよ」との酷評

まぁいいさっ気に入っているし、毛は伸びるもんだし


さて、私が通う美容院は横浜・元町にあります。

毎回必ず午前中に予約を入れ、お昼ご飯を食べて帰るのが楽しみ

前回は美容室の可愛い子ちゃんのお勧めで日本料理屋で高級ランチを

食べたのですが量が足りなく結局、吉牛で牛丼まで食べる事に

今回はその教訓を活かして、がたいのいいお兄ちゃんにお勧めの店を

聞いて行ってきました


鹿島屋・石川町店

そのお兄ちゃんのお勧めで、太麺の味濃い目&チャーシュー丼(並)
※チャーシュー丼はラーメンを食べている途中で来たので撮る間なし

家系ラーメンは結構食べ倒している私

具財はチャーシュー、のり、ほうれん草と家系の王道

味は家系の中ではあっさり派、麺はコシのあるもっちり麺

なかなかのお味でした

チャーシュー丼はラーメン屋のというより、牛丼屋の豚丼風

生卵のトッピングがあれば(あるかも?)美味しさな気が


そして本日このブログをアップするにあたり、鹿島屋の世間の評価は?と

yahooで検索うんうん、私と似たり寄ったり

あれ?本店が・・・何と、本店は鶴見にあるじゃありませんか

我が家からチャリでも行ける所

わざわざ元町で食べなくても

次回、CUTに行った時は絶対カラーリングもして長時間にわたり

お兄ちゃんをチクチク責めてる事間違い無しです

よし画像入りブログのノルマクリア

あとは、仕事のブログかぁ~

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます今日も元気、叶屋商店です!

2010-10-13 09:45:00 | 日記
おはようございます今日も元気、叶屋商店です!
本日担当:デンジャラス小松です。

あぁ・・・金曜日の肉摂取量がバレてしまった

そう、私もクルーズとの食事は毎度美味しい
理由は明確食べる量&ペースがほぼ同じ

そして絶対に残さない

とっても気持ちがイイお食事

でも姉ちゃん・・・こんな私達に食事をゴチろうなんて勇気ある男性

居ないよもしそれを狙うなら焼肉の量を半分で申告しなきゃ


そういえばクルーズと私、どこへ行っても姉妹に間違われる

何故だろう?全く似てないというか正反対の顔と性格なのに

本当に行く先々で言われるんです、中でも不思議だったのがクルーズの

家族構成を知っているであろう人にまで「妹さん?」と聞かれた事と

二人ともが会員になっている所で別々に行ってるのに

そこの店員さんに「クルーズさんとはご姉妹なんですか?」って

苗字違うし


この謎の解明にご協力頂ける方がいらっしゃいましたら

是非ともKANOUYAへ一度ご来店下さい

ふふふ、無理矢理ショップへ誘致に話を持って行ったところで

本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

駐車場などの困った段差解消する川崎市の叶屋商店です

2010-10-12 20:23:19 | 日記
こんにちは

あぶない段差を解消する川崎市中原区叶屋商店のクルーズです

弊社で取り扱っているミスギの段差解消アイテムは

どれも優れた選りすぐりのものです

昨日も弊社で10年前にご購入いただいたものに連結させて

お使いになるというお客様が追加で段差解消アイテム

“キャスコーナー”をご注文下さいました

ロングラン製品を変わらず販売できるミスギさんの品質の確かさを

再確認しました

室内、室外どちらでも段差でお困りのお客さまは是非ご相談下さい

現場調査の上無料でお見積もりいたします


さて、10月8日(金)は小松を工事部にでお迎えに行き

まずはワークマンで作業服のチェック

これは残念ながら自分達用ではなく、今懸案中の叶屋職人のユニフォームの

物色と言う訳です

素材から色からたくさん種類があって決めるのが困難

小松と2人で店長さんを質問攻めにし、知りたいことを教えていただき

すっかり満足した私達はワークマンを後にして中原区木月にある

国際交流センターへ

実はここで友人のお姉さまが、主催するアートスクールの展覧会を催していて

案内状をいただいた私達は意気揚々と駆けつけました


お子さんから大人までの多彩かつ多数のアートが百花繚乱な空間

思わずアート酔いしてしまいそうなくらいの強いオーラを受け取り

少しぐったり気味で会場を後にしました...

そしてお次はメインの暑気払い(遅いよ)の会場

武蔵中原駅近くの炭火焼肉“炭炭亭”へ

明るくパワフルな内装のお店に入り、メニューを見た時点でわかります

“この店いける”ということが

そこからはさっきのぐったりも吹っ飛んで

怒涛の焼肉三昧...

結局あっという間にお食事とおしゃべりの2時間が過ぎ

焼き物8人前、レバ刺し2人前、ユッケ1人前、サンチュ4人前、キムチ盛り合わせ2人前

クルーズクッパ一人前、小松ご飯一杯を平らげてニコニコ顔で帰ってきました

途中から心なしか私達を見つめるお店の方の視線が“”って感じ

に見えてきましたが、本当に美味しかった

なんで小松と食べるご飯は美味しいんだろう...

私達にぜひご馳走したいという超豪快な男性がいらしたら

喜んでお付き合いいたします

お申し出下さい


そんな日が来る日まで、自分の食い扶持を人一倍稼ぐ為

楽しくせっせとお仕事します

焼肉パワーで明日もファイト
KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんばんは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2010-10-08 18:51:33 | 日記
こんばんは、各種情報をお届けする川崎市中原区のKANOUYAブログです!
本日担当:クルーズ待ち中の小松です。

事務作業も終わり、これからクルーズと打合せ兼暑気払い←今さらw

仕事に手を付けると間に合わないかも?という事でブログ更新

この小話はいつもの居酒屋「K」で聞いた、ちょっと切ないお話し


天国への乗り物

人は死ぬと必ず天国へ行けるそうです。

ただその天国へ行く手段が生前の伴侶への愛情で変わるのです。


ここに3人の男性がいます。

男Aは生前、妻を大事にし当然浮気もした事などなかったので

運転手付き高級外車で天国へと旅立って行きました。

男Bは酔った勢いで一度だけ過ちを犯してしまったため

中古の国産車で自ら運転をして旅立ちました。

男Cは浮気をし放題で妻を泣かせてばかりいたダメ夫

自転車で旅立つよう命じられました。


男Bはたった一度の浮気で休む事も出来ずに運転を続けなければ

いけない自分が情けなく後悔したそうです。

そして、来世でもう一度今の妻と結婚をし今度こそ浮気などせず

妻を幸せにすると心に誓い天国へと向かっていました


するとその車の横を見知った顔が通り過ぎて行くのが見えました。

それは男Bの妻でした

男Bは驚きましたその妻は何とローラースケートで天国へ

向かっていたのでした、しかも清々しい笑顔で・・・キャー


この話を聞いた「K」の客の男性陣はお前は自転車だ、俺は高級車だと

笑って話していましたが、いつもより早くお勘定をして帰って行ったのが

印象的でした


この小話、少し違う感じでネットでいくつも見れます。

きっと話を聞いた人が自分の主観を交えて書いているんだろうと思います。


ん?私の主観ですか?

この奥さん、かっけ~です


このブログを読んだ方(男性限定)が今日は仕事を早く切り上げて

寄り道せずに、真っ直ぐ帰宅する魔法の薬になればと

願いつつ、本日はこれにて失礼致します

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、秋のガーデンルームキャンペーン実施中のKANOUYAです!

2010-10-08 16:04:13 | 日記
こんにちは、秋のガーデンルームキャンペーン実施中のKANOUYAです!
本日担当:とうとう、ソル○ックのお世話に小松です。

さて、一昨日ポスティング中の出来事をブログに

載せようと企んでいたのがGOOブログの突然のリニューアルにより

中止せざる得なかったお話しをここで


あの日は叶屋号をショップに置いてご近所にポスティング

二ヶ領用水の橋を渡ろうとした時、急に目の前を黒い枝の様な物が

横切りその後、視界が一瞬真っ白に

1ヶ月ほど前に眼球の血管が切れた経験から今度は神経でも切ったか

と思った途端、元の景色が戻ってきました

何が起こったのかと周りを見回すと・・・

真中の白い物体(小っさい

種類は分かりませんが鳥です

こやつが私の目の前を横切っていったようです

最初に見えた黒い枝の様な物はこやつの足

もう少しで鳥身事故になるところでした


まぁこんなくだらない出来事ですが、仕事中に起きた出来事なので

自信をもってブログに投稿してみました

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、消費税サービス実施中の叶屋商店です!

2010-10-08 13:45:57 | 日記
こんにちは、消費税サービス実施中の川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:ビックリ小松です。

ビックリ①自分の食欲

今日のお昼はお弁当+カツサンド+グラタン+おにぎり&アイス

そのせいでお腹はパンパン

う~ん、いくら食欲の秋とはいえ反省中


ビックリ②クルーズの順応性

昨日のブログ・・・彼女は何の疑問も持たずにブログを

書き込んでいました

まぁ確かに打つだけなら出来ない訳ではないのですが

先ほどの電話でもブログ投稿画面が変わっていた事に

全く触れず私なんてちょっと変わっただけで大パニック

いやはや、本当に何事にも動じない人だなぁと改めて実感


少しくらい仕事が滞っても姉を見習ってどっしり構えて仕事に

取り組むようにしましょう


それでは引き続き午後も張り切って参ります

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、エクステリアの叶屋商店です!

2010-10-08 09:04:53 | 日記
おはようございます、エクステリアの川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:今日も快調小松です。

ポスティング効果でしょうか?

今朝もお腹が空いてAM4:30に目が

ちょっとパンでもと台所に行ったのですが急に親子丼

食べたくなり寝起き5分後には調理開始

調理時間10分+食事時間5分+片付け5分

AM5:00にはまたお布団へ

なのに・・・すでに腹ペコ

お昼のお弁当を心の支えに仕事に入ります

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

秋のお花を色とりどりに取り揃えた叶屋商店です

2010-10-07 11:15:38 | 日記
こんにちは

保育園、幼稚園のお砂場花壇も作ります

川崎市中原区叶屋商店のクルーズです


実は今朝あせってブログを更新しているには訳があり...


今朝出社早々経理のH嬢から“由美ちゃん、おとといのディナーショーは

ダークダックスじゃなくデュークエイセスじゃない?最初デュークエイセス

って言ってたのが、途中からダークダックスになってたよ

言われてみれば私が堪能したショーのアーティストは

間違いなく“デュークエイセス”でブログに載せたのは“ダークダックス”

歯ブラシ以前にもとんでもない勘違いをしていた私をお許し下さい

ブログ読者様、デュークエイセス様、ダークダックス様大変申し訳有りませんでした


今日は今日でこれから東京流通センターで行われている

㈱アイエクスオンリーワン新商品展示会に行った後

中原区の税理士法人“誠和コンサルティング”さん主催のブリキのおもちゃ博物館館長

“北原照久”氏の講演会に行きます

あわただしいスケジュールの時は、またやらかさない様に気をつけて行動したいと思います


それでは皆様一週間の後半気を引き締めて参りましょう


KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、消費税サービス実施中の叶屋商店です!

2010-10-06 17:30:42 | 日記
こんにちは、消費税サービス実施中の川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:ポスティングがら戻り、ブログにびっくり小松です。

たった今、ポスティング作業中に起きた出来事を書こうと

ブログを開くと様相が全く変わっていて・・・。

せっかく写真も撮ってきたのに貼り付け方も微妙に変わっているらしく

分からないし、絵文字もどこかへ消えていて。。。

探せば探せるのですが、今それをやっている時間はちょっと(汗)

明日、早出してブログの使い方を探索するのでスミマセンが

本日はこれにて失礼致します。

久々に仕事に関係するブログを書けるはずだったのに~(涙)

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、地元に根付いて55年の叶屋商店です!

2010-10-06 09:07:28 | 日記
おはようございます、地元に根付いて55年川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:いい加減仕事のブログを書きたい小松です。

ここ数日のブログを読み直して、本当にマズイなぁ~と実感中。

私もクルーズの様に外出の予定でもあれば、こんな出来事がとか

書けるのですが、に向かい伝票整理をして帰りに

ポスティングのくり返し

私事でも運命的な出会いがあったとか宝くじが当ったとか

実は億万長者の娘だったとか・・・劇的な事は起きず平々凡々な毎日。

しか~しこんな平々凡々なサラリーマン(ウーマン)達が

この日本の経済を支えているんだという要らぬ責任感を心に

今日も仕事に励みたいと思います

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

消費税サービスキャンペーン第2弾実施中の叶屋商店です

2010-10-05 13:31:45 | 日記
こんにちは

ご好評につき10月も外構工事ご成約先着3名様につき工事代金の消費税5%

サービス中の川崎市中原区叶屋商店クルーズです

実は10月1日にお一人様ご成約となりました。ありがとうございました

あと2名様もご利用いただけること願っております

ところで秋の私はイベント目白押しで大忙し

ちなみに今日は午後5時からみなとみらいのロイヤルパークホテルにて

ディナーショーに...アーティストは..何と“小さい秋”で有名なダーク・ダックス

“何を着ていこうかな..."のつぶやきに弊社経理のH嬢“黒のパンツスーツに

インは女らしいのにしなよ”とアドヴァイス

結果そのまんま黒のパンツスーツに白黒レースのキャミソールで行くことに

そしてたった今会社の洗面所で歯磨きをして“あーさっぱり”と

手元をみると何とそこには社長の歯ブラシが

きれーいに洗って黙って戻しておきました

ごめんなさいとこのブログ上でのみ謝っておきたいと思います

忙しくてハプニング続きですが何とか楽しく乗り切ります

皆様も是非秋を満喫して下さい

ディナーショーの感想はブログにて

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2010-10-04 16:51:16 | 日記
こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:ちょっと息抜き中の小松です。

先日の小さな幸せをご紹介

KANOUYAブログで何度も登場している矢向駅近くの

料理の不味い小汚い居酒屋「K」へまたまた行ってきました

その日は私の好物の厚揚げも品切れ、もちろん私はブチ切れ

結果マスターは近所のマックへ買出し

マスターが戻ってくるのと同時にリホーム会社の専務が登場

すると「おぉ、りっこ(私の呼び名)いい物があるぞ」と

ボトルの棚からこれを

久保田の萬壽

きゃ~・・・って残りは1/3くらい

ビッグマックをつまみにチビチビ・・・いやグビグビ

1時間もしないうちに空っぽ専務に「終わっちゃったよ~」と

一升瓶を振って見せると

専務「お前、全部一人で飲んだのか

私「ぁぃ・・・だってちょっとしか入ってなかったし」

専務「ちょっとじゃなかろう、ったくお前は

私「だって美味しいんだからしょうがないじゃんか!

だいたい、私に一本ないのがおかしい」←逆ギレ

専務「はぁしょうがない今度な。。。」

勝ち

この店はこれがあるから止められない

久保田の萬壽が届く日を夢見て、今日ももうひと踏ん張り

皆さんも小さな幸せに遭遇した際はKANOUYAブログへ

是非ともご一報下さい

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、お花が格安のKANOUYAです!

2010-10-04 09:18:03 | 日記
おはようございます、お花が格安の川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:すっかり秋ですね、小松です。

秋と言えば・・・秋刀魚、松茸、新米、柿、さつまいも、ぶどうetc

あ~、よだれが。って食べ物ばかりと思われがちな私ですが

実は私が秋だなぁ~と感じるのは金木犀(キンモクセイ)の香りなんです

家を建て直す前は庭があり、そこに大きな金木犀があって思い出の

香りという事もありますが、私だけかもしれませんが金木犀って

夜の方が香りが強い気がするんです

若かりし頃、夜な夜な徘徊を繰り返していた時この金木犀の香りがすると

そろそろ上着を着用して出かけないと朝方が寒いはず

なんて準備万端で出動したのを思い出されます


私は金木犀の香りが大好きなんですが、よく「トイレの匂いじゃない?」と

言う人がいません?あれって金木犀がトイレの匂いなんじゃなく

医薬品会社が金木犀をトイレの芳香剤に使ってしまっただけで

金木犀にはいい迷惑な話だと思いませんか?

しかも金木犀は花を付ける時期が台風と重なってしまい

すぐに散ってしまうという生まれながらに悲しい運命を背負っているのに


短い期間ですが今年も金木犀の香りを堪能したいな~と思いつつ

本日も仕事に入ります


それでは皆さん、張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/