外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

頑張ろう、日本!頑張ろう、東北!叶屋商店です。

2011-03-31 15:37:00 | 日記
頑張ろう、日本!頑張ろう、東北!叶屋商店です。
本日担当:久々のブログ登場、小松です。

私が月末の繁忙期に入り、姉・クルーズがブログを担当してくれたお陰で

仕事もはかどり、ひと段落のはずが

相変わらずの小心者っぷりを発揮して胃炎を患いダウン

そのせいで昨日のブログもすっ飛ばす事にスミマセン

結局バタバタモードのまま全くもって情けない

こんな情けない私でも頼ってくれる人がおります。

茨城に住む従姉妹・・・昨年の11月に長女を出産して、そろそろ

離乳食へと考えていた所に東日本大震災、そして福島原発での

放射能漏れ問題に付随しての乳児への水道水使用自粛勧告。。。

水が全く手に入らないとHELPメールが

ここは、お姉ちゃんの腕の見せ所だゎ

と数少ない人脈の小さな輪の中で何とかミネラルウォーターを

140リットルを確保※お店の方には事情を話してその場で

茨城に宅配するという事でご協力頂きました

ちなみに従姉妹はそれを少量ずつですがママ仲間に譲ったそうです

前にニュース番組で視聴者からのFAXの中に茨城県の方が

もっと自分達の所も見てほしい。という投稿があったのを思い出しました。

比較的被害は少ないにしろ、やはりそれなりに大変なんだと思います。

相変わらず出来る事は小さいですが、仕事をして、消費をして

普段通りの生活を送りながら節電などを心がけ、募金の箱には

小銭ですが必ず入れて被災地の方々のお役に立てるよう頑張りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

セキュリティ面でも安心の外構工事を行うKANOUYAです

2011-03-29 15:57:35 | 日記
こんにちは

2周年記念イベントに向けて着々と準備を進める

川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

ホームページより一足お先にお知らせいたしますが

お陰様でガーデンショップKANOUYAが来る4月26日に

2周年記念を迎えます

それに伴い4月29日(金)4月30日(土)の2日間で

開店“2周年記念セール”を行います

その売上金の一部を信頼できる機関を通して

震災の被災地に寄付させていただくことになりました

今はまだ準備段階ですが、詳細はおいおいブログでも

ご紹介させていただきたいと思っておりますので

どうぞよろしくお願いいたします。

さて、先日このブログでお伝えしたKANOUYA隠れファミリー

Tポンからいただいたグルメセット、ついに食べました

大きなIKEAのトレー一杯にいただいたパテやパンを中心に

同じく成城石井で奮発して買い足した生ハムやチーズ各種や

野菜スティックにディップを載せゆっくり味わっていただきました

Tポンのおそらく細やかで優しいであろう“気”まで一緒にいただいた

ような本当に素敵な食事でした

Tポン本当にありがとう

とりわけ小松が犬のえさのニオイといっていた黒いライ麦パンは

味といいそのデトックス効果といい一生お付き合いしたい一品

今週中に買いに行きたいと思ってます

今日は久々に私の最近のランチの“前日夕食が遅かったバージョン”を

ご紹介いたします




画像が小さく見づらいのですが、左から人参糠漬けスティック、キウイとりんご

Tポンライ麦サンド、とろろ昆布&あおさのり汁

カラメルジンジャーミルクティといかにして家にあるものでカロリーを押さえ栄養を取り満腹にするかと

かなり欲張りではありますが、一度に食べなくても数回に分けてつまめるのも良いところで

今さっきもおやつに人参を食べ結構お腹おちついています

よろしかったらお試し下さい

それではしっかり栄養を取り

自分の為にも日本の為にも一生懸命やりましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/


おしゃれなガーデンファニチャー取り扱いのKANOUYAです

2011-03-28 15:54:59 | 日記
こんにちは

少し暖かくなりお花の苗木の売れ行きが好調な

川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

暖かくなるとやはりお花好きな皆様はガーデニングしたくて

うずうずするようで、余り沢山仕入れていないお花の苗が

あっという間に売れていきます

本日は別荘の駐車スペースのお見積もり依頼と

お花をお買い上げでガーデンファニチャーをお探しの

お2人のお客様がちょうど私の母くらいの年齢とお見受けしたのですが

とても魅力的なお2人でした

お2人共髪と肌がきれいで、髪型からアクセサリーまで気を使われていて

メイクもきちんとしていながらもさりげなく、口紅だけはすこし濃い目の

ローズ色とオレンジ色を薄く塗ってらっしゃいました

姿勢もよく“私はこうしたい、これが欲しい”といったビジョンを

とても楽しそうに説明して下さいます

そういう素敵な女性はお相手している私の気持ちまで明るくする

世の中の“花”のような存在だなと今さらながら再認識しました

いつまでも美しく楽しげな女性を目指し

外見も内面も日々鍛錬します

今日は朝からお客様に元気付けられました

ありがとうございました

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、外構工事の叶屋商店商店です!

2011-03-25 18:28:52 | 日記
こんにちは、川崎市中原区の外構工事の叶屋商店です!
本日担当:まだまだこれから!小松です。

たった今、打合せ終了

一日の最後に燃える女クルーズと熱い男Y支店長と過ごすのは

体力をかなり消耗します

このまま帰ってしたいのですが

まだまだ・・・

経済の底を支えるというには、ちょいと心許ない私ですが

その気持ちを胸にもうひと踏ん張りです

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、ブロックの補修工事承ります叶屋商店です!

2011-03-24 15:26:58 | 日記
こんにちは、ブロックの補修工事承ります川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:ポスティング部(架空)部長(自称)小松です。

毎年の事ながら弊社は3~5月が異常に忙しい

・・・弊社というよりKANOUYA姉妹が忙しい?

何故かというとイベントがめじろ押しなんです

TOEXのキャンペーンに付随したポスティングや相談会

KANOUYAオープンセール・新商品勉強会・社員研修会

駒ヶ根研修会・エクステリアエキシビジョン etc

その上、お得意様のイベントにまで顔を出す姉妹

そりゃ、バタバタです

中でも私が重きを置くのがポスティングです。

そのポスティングをしていて気付いたのが、本当にブロックにビビ等が

入っているお宅が多い事

色々と大変な時期だとは思いますが、お怪我などされる前に

是非とも補修工事をお願いしたいと考えます

それでは本日も1回の更新のみになりますが、ブログはこれにて

終了させて頂きます。被災地の復興が1日でも早く進み

KANOUYAブログも楽しい話題を載せれる日が訪れる事を

願いつつ・・・。

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、エクステリアのKANOUYAです!

2011-03-23 17:30:14 | 日記
こんにちは、川崎市中原区のエクステリアのKANOUYAです!
本日担当:久々に仕事のブログを投稿します、小松です。

被災地では大変な思いをされている方々が多くいらっしゃる中
まだ少し早いかとも思いましたが、普段の生活を送られている方々に
情報をお届けするのも大切な事だと考え投稿をする事を決めました。


先日のTOEX新商品勉強会で私は知ってしまいました

ドラえもんの世界がすぐそこまで来ている事を

TOEXエコリスEVファンクション(表)

全体を写そうとしたらこんなにちっちゃくなっちゃいました

サイン・インターホン・ポストの門まわり機能を備えたファンクション

というだけではないんです

TOEXエコリスEVファンクション(裏)

う~ん、やっぱり見えない

TOEXエコリスEVファンクションのここが凄い

電気自動車用充電BOX

インターロック(安全回路):扉が開いている時は安全のため
コンセントには通電がされません。

内照用LED:扉を開けると内照用LEDが点灯し
夜間の操作をサポート。

本当に子供の頃に夢見た世界が近づいている気がしました

次の車は電気自動車をとお考えの方がいらっしゃいましたら

是非とも一度ご相談下さい

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、外構工事のKANOUYAです!

2011-03-22 14:28:51 | 日記
こんにちは、川崎市中原区の外構工事のKANOUYAです!
本日担当:なかなか復活ならず・・・小松です。

先日の失敗をいまだに後悔中

自分がこんなに女々しい奴だったとはっ

さて、先日やっとこ岩手出身の友人にメールを送りました。。。

地震直後はご家族との連絡を取るのに私のメールは邪魔になると思い

遠慮していたのですが・・・。

メールの返事は残念な事にご両親とまだ連絡がつかない状態のようで。

子供も小さく余震もあるので現地に向かう事もできず、まんじりとも

しない毎日を送っているそうです。

それでも「メールありがとう」と返してくる彼女に

母親の強さを感じ、自分の弱さを痛感

そんな私に出来る小さな事、節電・募金・必要な消費が少しでも

被災地の方々のお役に立てる事を祈りつつ

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

傾いたキケンな灯篭等処理いたします叶屋商店です

2011-03-18 18:30:07 | 日記
こんにちは

春のガーデニングのお花とレンガ販売中!川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

大地震発生から1週間経ち被害の程度が明らかになるにつれて、日々こつこつと積み上げた

人の命も生活も根こそぎ奪う自然の脅威に圧倒されるばかりです

人間が自然に勝てるのは“心”があることで、“心”が生み出すパワーが

どんなに大きいか個々で実感しつつ行動することだと思います

今日も仕事中はベストを尽くすべく、“Things to do”リストを黙々と赤ペンで消しつつ

デスクに向かってます

沈みがちな心にともる灯りは思いを形にしたプレゼントだったりします

ホワイトディにすごく嬉しいプレゼントを頂き涙が出ました

ありがとう

今日はホワイトディよりずっと前に

叶屋隠れファミリーのTポンにおねだりしてもらった

豪華黒パンを楽しむセットをご紹介いたします

高級スーパー成城石井のトートバッグに整然と詰まったライ麦パン、鴨のパテ、ザワークラフト、バリの塩、イスラエルの塩

ダージリン紅茶のティーバック

そして

小松がしぶしぶ私に譲った蟹のパテ

これを多分この週末にいただくと思います

こんな豪華なセットをくれたTポン、しかも私のツボをコワいほどついている...

私は美味しいものを食べさせてくれた人への恩は決して忘れません

Tポンありがとう

今度遊びに来てね

それではこれからKANOUYA2周年記念セールのメイン小物を選ぶので

このあたりで
KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2011-03-17 15:44:10 | 日記
こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:被災地の方々の無事をお祈り申し上げます、小松です。

本日のお届けする内容も地震に関する事なのですが・・・

これは私がよく遊んでいる無料ゲームサイトの中で見つけた一文です。

勝手に載せていいものか(連絡先が不明の為)かなり悩みましたが

このような考えをお持ちの方なら許して頂けると信じ決行

※私の言葉と見分けるため色を変えてみました。

私が一つ提案することは、「過度に批判しない」ということです。

今、被災地のために必死で頑張っている人、善意で行動している人の
心を折るようなことを避けたいという思いからです。

現在、一万人以上を助けている自衛隊が、より質の高い救出作業をするための
休息や食事をどうか責めないで。
現在、被ばくの危険をおかしながら、原子力発電所をどうにか止めようとしている
電力会社の人々ををどうか責めないで。

こどものためにアニメを放送するテレビ局をどうか責めないで。
クレーム対応のために、彼らの本来の業務が支障をきたすことは
誰も望んでいないはずです。

彼らが正しいと言っているのではありません。

意見はたくさんあって当然です。
しかし、この緊張感のなかの批判は、人に負の感情を抱かせすぎてしまいます。
批判はいつでもできます。賞味期限なんかありません。
頭のいい人ならきっと、改善点がやまほど見えているでしょう。
でも、それを言うことで傷つく人がいます。
言って被災者が助かるなら言うべきですが、そうでないのなら
心のうちにしまっておいて、あともう少ししてから言って欲しいと思います。


よりよい方法を「提案」したり、「肯定」しませんか。

無計画な個人ボランティアをしようとする人に、批判はなるべくしないで、
ちゃんと調べて募金や物資支援をすることを薦めてみませんか。
(訓練されていない個人ボランティアは災害直後は
足手まといとなってしまうそうです)
(支援物資も物によっては迷惑になってしまいます)
(募金詐欺が発生しています)

献血してない人を批判するのではなく、献血が足りなくなる
もう少し後に献血しようとしている人を応援しませんか。
(血はなまもので、時間が経つと使えなくなるそうです)

普段通りに生活する人を批判するのではなく
普段通りの生活の負担にならない支援法を薦めてみませんか。
(普段通りの生活は経済を支え、被災地のために活動する人々を
底から支えることになるそうです)

チェーンメールを送った人を怒らないで、ツイッターなどの比較的サーバが
安定したインターネットサービスを薦めてみませんか。
(大量のメールはサーバの負担になるそうです)
停電計画が予告と違っていた関東電力を批判するのではなく
被災地のために節電した人々や企業を褒めませんか。
(節電のためにピーク時の消費電力が抑えられ、停電を避けられたそうです)

私の提案は以上です。
ソース(情報源)を出していないのは、自分で調べて欲しいからです。


バラエティーの大物司会者のように「これ私が言ったように編集しといて」

なんて言いたい気分です

今日のブログが一人でも多くの方の目に留まる事を願いつつ

本日のブログを終了させて頂きます

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます。川崎市中原区の建材店、叶屋商店です!

2011-03-16 08:29:54 | 日記
おはようございます。川崎市中原区の建材店、叶屋商店です!
本日担当:小松です。

昨晩も山梨県が震源地の地震がありました。

東北の被災地も、まだ多くの行方不明者が・・・

福島原発の問題も・・・

個人で出来る事は限られてますが、その中で少しずつでも

何かして行ければ

ちなみに私がしている「少し」は・・・

帰宅後、食事をしながら手動充電機能付懐中電灯のハンドルを

シャコシャコ回して充電し、お風呂はいつもの1/4の時間ですませ

充電の出来た懐中電灯を持って布団に入り、ずーっと前に買った本(未読)を

読みながら夜を過ごすようにしています。

本当に小さな節電ですが、何もしないよりまマシかと

これも個人で出来る「少し」皆さんへの呼びかけをし

被災地の方々の無事を祈りつつ、本日もこれにてブログは

終了させて頂きます

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

あぶない段差解消にはミスギのセフティ・スロープをお奨めしている叶屋商店です

2011-03-15 21:51:09 | 日記
こんにちは

お年寄りに優しいミスギの段差解消スロープ

各種取り揃えております川崎市中原区叶屋商店クルーズです

私の生活圏の中原区武蔵小杉、井田、元住吉近辺では昨日などは

地元の老舗スーパーはクローズ、大手も早仕舞で仕事の帰りに

100円ローソンで買い物を試みたのですが空っぽの棚が目立ち

とりあえずあるものの中から見繕って\3800も買い物してしまいました

本日はお休みを頂き家族の付き添いで代官山の医療機関に行ったところ

スーパーピーコックのサインが!

いそいそと入ってみるといつもとほとんど変わらない品揃え

電車で帰らなければいけないにも拘わらずお肉1キロやお刺身

バターにチーズハムにパンにトマトにキウイと買い込んで

手の筋がおかしくなってしまいました

なんとなく脅迫観念で買い込んでしまった自分を

手をさすりつつ反省し

よく考えて冷静になろうと言い聞かせました

災害後沈みがちな心にほの明るい光を灯してくれるもの

画像でご紹介を試みたのですが

うまくいかない!

明日以降に再チャレンジいたします

明日は今日より落ち着いて行動できますように

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/


こんにちは川崎市中原区の建材店、叶屋商店です!

2011-03-14 13:43:03 | 日記
こんにちは川崎市中原区の建材店、叶屋商店です!
本日担当:被災地の方々の無事を祈ります、小松です。

金曜日の地震から3日目の今日、私の住む神奈川では大分落ち着きを

取り戻しつつあるような感じではありますが、ニュースでは東北地方の

惨状が報道されています。

こんな中、東京電力と東北電力では「計画停電」の実施を

試みると言っていたのですが、どうやら中止になりつつある模様・・・

私たち、普通に生活を送れている人が多少の不便と我慢で被災地の方々の

お役に立てるなら、是非とも実施してもらいたいと覚悟していたのに

それに「見合わせる」が一番困るやるなら、やる

やらないなら、やらないお願いしますよ、東京電力さん

困ると言えば・・・今回も出ました、チェーンメール

私は誰にも回さなかったのですが、人によっては100人以上に

回してしまった友達もいて

その子たちはチェーンメールという事に気付かなかったらしく

とても後悔していて・・・。

こうゆう災害に関するチェーンメールを送るではなく発信する

人間の気持ちが全く分かりません

チェーンメールは友人から届くので見極めるのは難しいかもしれませんが

大体が文頭が「私の友人の姉が・・・」とか「どこどこで働いている人の情報」

で、文末が「なるべく多くの人に回して」とか「大事な人にだけ教えて」など

が多いようです。慌てて回さず、その友人に詳細を確認するなどして

なるべく無駄な回線を使わないよう、頑張りましょう

それでは、皆さまの無事をお祈りしつつ本日はこのブログのみで

失礼致します

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

傾いた危険なブロック塀直します叶屋商店です

2011-03-12 17:29:43 | 日記
こんにちは

本日も何とか営業中の川崎市中原区叶屋商店クルーズです

皆様いかがお過ごしですか?


昨日は本当に悪夢のようでした

叶屋商店のある今井南町は停電も無く比較的普通に

今のところ営業しております

西町にある工事部は夜10時くらいまで停電で

帰れなかった職人さん達が工事部長と工事部で

夜を過ごしました

今後どうなるか不安でない人はいないと思いますが

叶屋商店が企業として出来ることは。まず

傾いたブロック塀等を点検し、補修したりと

言うことです

本日も2件ほど灯篭が倒れた件を処理してきました

あぶないと思われることはご相談下さい

皆様のご無事をお祈りいたします

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、春のガーデンルームキャンペーン間近のKANOUYAです!

2011-03-10 17:25:47 | 日記
こんにちは、春のガーデンルームキャンペーン間近のKANOUYAです!
本日担当:睡魔に負けず小松です。

今日はTOEXの新商品のご紹介が出来て本当に久々の充実感

これで心置きなく帰れます

それでは本日はこれにて失礼致します

TOEX春のガーデンルームキャンペーン。

人気のガーデンルーム「暖蘭物語」がリニューアルして新登場

のそみちゃんからTOEXキャンペーンサイトへGO

↓画像をポチッと

TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ


KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、エクステリアのKANOUYAです!

2011-03-10 14:37:14 | 日記
こんにちは、川崎市中原区のエクステリアのKANOUYAです!
本日担当:今日こそ・・・小松です。

やっとこTOEXの新商品のご紹介ができる

まずはこちら

エコリス「ウォールメッシュパネル」


このように壁に直接付けられます

無機質な壁も緑を楽しむキャンパスに変身

画像はありませんが、パネルの両脇に柱を取付ければ自立も

可能なのでお庭のお洒落なアクセントになります。

そして私的にお勧めなのが、フェンスに取付け

昔のフェンスって目隠し機能が少なく、室内が丸見え

だからといってフェンスを変えるとなると小さくない出費が

そんな時にその部分にだけこの「ウォールメッシュパネル」を取付けて

写真のようにポットホルダーにお花を飾れば可愛い目隠しパネルに

これまた大変身

まだクルーズには言っていませんが、KANOUYAではこの商品を

展示用に入荷しようと思っておりますので実物をご覧になりたい方は

是非ともKANOUYAへご来店下さい

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/