外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

おはよ

2010-10-29 09:07:11 | 日記
おはようございますインプラス取扱い店、川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:秋花粉と格闘中の小松です。

昨日から鼻がグスグス

顔はポッポそしてパリパリ

風邪?



秋花粉

つい最近まで猛暑にヒーヒー言っていたのに

これからは寒さとの戦いが始まるのかぁ

そんな季節のお悩みといえば結露

防寒対策・結露防止に効果を発揮簡単取付内窓、インプラス

ご興味のある方インプラス取扱い店KANOUYAへ是非とも

ご相談下さい


何となく仕事のブログっぽく出来た?

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、研修旅行も無事完了のKANOUYAです!

2010-10-28 16:50:56 | 日記
こんにちは、研修旅行は無事完了のKANOUYAです!
本日担当:私は無事でない・・・小松です。

昨日は平日なのに、しかも旅行の次の日なのにショップ出勤

さて、問題です

結果どのような事が起きるでしょう?

①伝票が溜まる

②伝票がすごく溜まる

③伝票が山のように溜まる

シンキングタイム









答え

④伝票が鬼のように溜まるでした

という訳で研修旅行での出来事は来週あたりからポツリポツリ

小出しにしてアップして行きます

とっても為になる&楽しい旅行だったので早く皆さまにお伝えしたいのに


それでは、一向に減らない伝票へ再び戦いを挑んで参ります


こんなKANOUYAブログですが見捨てないで下さいませ

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは TOEXガーデンルームキャンペーン中叶屋商店です

2010-10-26 16:26:07 | 日記
こんにちは
今叶屋商店の駒ヶ根研修からの帰りの車中にいる川崎市中原区叶屋商店クルーズです

昨日は一日中取引先メーカーTOEXの研修施設内で総勢16めいで研修していました 今日は朝から奈良井宿を見学し馬刺やお蕎麦で昼食後
塩尻で&狩りをしました

満腹&お土産満載で 小松の隣りにて携帯メールにてアップ中
職人さん達と一緒に良く学び、良く遊んだ旅でした

詳しい模様はまた後日お伝えしますので
お楽しみに

こんにちは、お客様の立場になって!がモットーの叶屋商店です!

2010-10-22 18:59:45 | 日記
こんにちは、お客様の立場になって!がモットーの叶屋商店です!
本日担当:ほとんど、こんばんは小松です。

10月25・26日でマナー研修旅行に行って参ります

その準備というか、不在の間の仕事を済ませておかねば

という訳で今までブログを更新できず

KANOUYAブログファンの皆さま、申し訳ございません


マナー研修では、職人さんにも今一度仕事に対する心構えから

接客のマナーをGLGのM氏に御教授頂く予定なんですが・・・

私、前にブログが長いと指摘を受けた事がございまして

その日以来、久々の再開・・・あれから全く成長しない自分としては

少々、ドキドキなんでございます。


マナー研修内容から珍事件、私の怒られっぷりなど

帰ってまいりましたら、またブログでお届けしたいと思っております。


それでは、もうひと踏ん張り致します。

皆さまも良い週末を


KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2010-10-21 16:07:57 | 日記
こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:ラストスパート中の小松です。

今朝、購入した新発売のお菓子

紫のじゃがいもジャガビー

アントシアニン入りのビネガー味

ジャガビー好きの私にこれまた私の好物すっぱい系味

買わずにはいられません

お昼休みいよいよOPEN

げっ絵よりまだらで怪しい

まぁ見た目で食べれない物なんて無い私は躊躇なくパクリ

ほほぅジャガビーがすっぱくなった感じって

そのまんまじゃん

私のように一気に2個食べる人はしお味とビネガー味で飽きることなく

食べれていいけど、どっちか1個と言われたら普通の人はこの

怪しい紫色のいもを選ぶのだろうか?

味は美味しいので、皆さまも話のタネに一度試してみてはいかがでしょうか?


それでは、ちょっと早めですが本日はこれにて失礼致します


KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、あなたの街の建材店叶屋商店です!

2010-10-21 11:55:31 | 日記
こんにちは、あなたの街の建材店、川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:もうちょっとでお昼だ~

ちょっと小話・・・

一昨日のブログでピンクのサンダル(←言い方がおばさん)の

イメージをBBと書いたところ友人Cから

C「BBってあんな色だっけ?」

私「色ってかイメージ?」

C「イメージってか、あれ何色?」

私「へっ?どう見てもピンクでしょ」

C「ピンクは分かってるよ!ほらナチュラルピンクとかあるでしょ?」

私「う~ん・・・ショッキングピンク?よりは落ち着いた色だけど」

C「ショッキングピンクだぁ~?何色って書いてあるの?」

私「箱捨てたから分かんないよ!」

C「本体に書いてあるでしょ?」

私「靴になんか書いてないよ、普通!」

その後もどこのメーカーの物だとか、使い心地だとか、匂いだの

何だかチンプンカンプンな質問にとうとうダウンし

私「結局、何が知りたいの?」

C「いや、だからどこのメーカーのBBクリームなのかなぁと思って
なかなかピンク系のBBクリームって見ないからさ~

・・・BBとはブリジット・バルドーさんの事なんですけど

私もかなりのすっとぼけ振りを発揮しますが

この友人もなかなかどうしてと思った出来事でした

皆さんはBB=ブリジット・バルドーって分かって頂けましたか?

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、石工事はお任せ♪の叶屋商店です!

2010-10-21 09:25:49 | 日記
おはようございます、石工事はお任せ川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:お・・・お尻が小松です。

今朝、いつものようにコンビニで麦茶と新発売のお菓子(※後ほど発表)を

購入して扉を開け店を出た途端

のせいでツルっドスンっ

前々から思っていたのですが、コンビニの入口って傾斜がついている所が

多くないですか?

入る時は見えるので気を付けるのですが出る時はすっかり


あのツルツルのタイルをご使用のコンビニのオーナー様

是非ともスロープ等を取付けるか、タイルを滑りにくいものに

変更して頂きたい←これは一般利用客としてです


そして、検討中のコンビニのオーナー様、是非ともそのご相談は

叶屋商店へお願い致します←もちろん叶屋従業員として


よし!上手くまとまった

それでは、本日も張り切って参りましょう


KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、エクステリアのKANOUYAです!

2010-10-20 16:04:11 | 日記
こんにちは、川崎市中原区のエクステリアのKANOUYAです!
本日担当:久々の仕事のブログに気分上々小松です。

本日ご紹介するのは、弊社取扱い商品

防犯砂利40L(ナチュラルグレー・白・ブラウンミックス)

KANOUYA販売価格¥2020(4袋以下は送料別途)


◆リサイクルガラスを高温で溶解し、発泡させた軽石状の環境にやさしいジャリです。

◆踏むと石同士が擦れ合って「ジャリジャリ」と大きな音が出るので
手軽に防犯対策ができます。

◆侵入されたくない所へ厚さ約5cm程度に敷き詰めて使用します。
(1平方メートル当りの必要数:約2袋)

◆焼成加工をしているので、無臭・無菌で清潔です。

◆防犯対策だけでなく砂利をお庭に敷く事で雑草の種が土に触れにくくなり
防草の効果もあります。(商品中に防草剤等の薬剤は一切含まれておりません)
また、空気を多く含んでいるので保温効果があり土の中の温度低下を防ぎ
冷害の予防にもなります。

※リサイクルガラスを使用しているため、色にバラつきがございます。
あらかじめご了承ください。


さて商品紹介は完璧しかし画像がちょっとズレてる気が

しませんか?この防犯砂利を置いてある所が高さ3Mほどのところで

隣のブロックに這い登っても丁度私の首あたりにくる高さ

目一杯背伸びをして携帯のレンズの向きだけを頼りに

撮った渾身の一枚なんです

でも、こうして見てみると1袋下ろしてちゃんと撮れば良かった

次回は横着しない事を心に本日のブログはこれにて

それではまた明日

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、外構工事の叶屋商店です!

2010-10-20 09:11:37 | 日記
おはようございます、川崎市中原区の外構工事の叶屋商店です!
本日担当:仕事のブログのネタもバッチリで安心の小松です。

すっかり秋めいて・・・というか秋

そろそろ半そでの人を全く見かけなくなりました。

今朝も電車内で上着を着て汗をかくか

半そでで季節感0%で疎外感を味わうか、悩んでしまいました

はぁ~朝からくだらない事で頭を使ってしまった

よし!頭を切り替えて本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、秋のガーデンルームキャンペーン実施中のKANOUYAです!

2010-10-19 17:18:00 | 日記
こんにちは、秋のガーデンルームキャンペーン実施中のKANOUYAです!
本日担当:明日は仕事のブログを・・・心に誓う小松です。

さっきの続き

あの「スケッチャーズ」のシェイプアップスニーカー

では見えてませんが、かかとが無いというか着かないように

なっているんですという事は歩く時はつま先だけ

いきなりこのであの長時間のポスティング

危険な予感なので、予行練習

から徒歩10分のTSUTAYAへGO

歩く事2分、息がハァハァ

前を歩く女の子が振り返るほどの息遣い

その後、心臓がバクバク

TSUTAYAに着く頃には涼しい日にもかかわらず汗が

帰宅後DVDを見るのも億劫な程の疲労

これは効くと思ったのですが、翌日

足、ひざ、腰に激痛

シェイプアップシューズを履くためにシェイプアップを

しなくてはならない事に気付かされました


関節に負担のかからないシェイプアップ法をご存知の方が

いらっしゃいましたら、申し訳ございませんがKANOUYAへ

お越し頂きレクチャーをお願い致します←誘致


それでは本日はこれにて失礼致します

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、キャンペーンチラシポスティング中のKANOUYAです!

2010-10-19 13:23:29 | 日記
こんにちは、キャンペーンチラシポスティング中のKANOUYAです!
本日担当:小規模なイメルダ夫人、小松です。

人様より少々育ち過ぎた私は洋服が選べません

しかしながら足は人並みサイズ

そのせいで靴を大量に買ってしまう癖が

今回も・・・

やっちまった

これを購入し帰宅すぐに隠す予定がまずWC

その間に母Y子にブツを発見され、お小言開始

その理由・・・

我が家の下駄箱の2/3が私の靴

しかも、そのほとんどが未使用

例①

昨年の冬に購入

クリスマスカラー(緑の部分が見えてませんが)が可愛くて一目惚れ

しかし昨年のクリスマス&イブも何の予定も無く仕事

履くチャンスが無いまま、お蔵入り

例②

数年前に購入

BBをイメージさせるキュートさがお気に入り

が・・・小振りなサンダルだとまるでサザエさんのように足だけが

異常に小さく見えバランスが悪すぎて、お蔵入り

例③

今年2月に購入

お気に入りのメーカー「スケッチャーズ」のシェイプアップスニーカー

春のポスティング用に買ったはいいが、母に見つかるのを恐れ

隠しておいたのを忘れ未使用

こんな訳で母Y子の怒りは頂点に

で、今回シェイプアップスニーカーでポスティングをする事に

しかし・・・つづく

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、レンガ・ブロック等の小売もしてます叶屋商店です!

2010-10-19 09:32:22 | 日記
おはようございます、レンガ・ブロック等の小売もしてます叶屋商店です!
本日担当:心が折れました小松です。

金曜日のクルーズのブログを見て「あぁ・・・やっぱり

前々からクルーズと「このブログを竹内先生が見たら発狂だな」とは

話していたんですが、案の定

竹内先生の顔を想像すると

折れた心を養生テープで補修して今日もブログを更新します

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

マンション用のゴミストッカー販売設置いたします叶屋商店です

2010-10-18 18:41:48 | 日記
こんにちは

秋のガーデニングをお手伝いする

川崎市中原区叶屋商店のクルーズです

秋らしい気候になってから、お客様がたくさんショップを訪れて下さって

たいへん嬉しく思っております

猛暑の後だけにさわやかな風がひときわ有り難く

ガーデニングする気力がふつふつと沸いてきます

お花の仕入れは主に私クルーズがしているのですが

仕入れのポイントはもちろんコンディションの良い元気なもので

私が心から“惚れた”とビビッと来たお花

そして季節感があるものです

開店当初は少ない知識を総動員して持ちが良くて

手入れが簡単で万人向けでと考えながら仕入れていましたが

やはり自分が愛したものの方がお手入れも丁寧にしますし

可愛がれます

お客様にも自信を持ってお薦めできるし

仕入れのコンセプトをすっかり変え良かったと思います

皆様も是非ショップにいらして

愛するお花達に会いに来て下さい

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

新築外構工事お見積もり無料の叶屋商店です

2010-10-15 17:39:04 | 日記
こんにちは

お家周りのことならお任せの川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

10月13日にかわしんさん主催の経営セミナーに出席してきました

お話があった時に二つ返事で承知したのは、講師の先生があのスーパー企業診断士

㈱スプラム代表“竹内 幸次”氏その人だったから

川崎商工会議所主催のお勉強会に参加させていただいたのをご縁に

ガーデニングショップ“KANOUYA”の立ち上げ時もご協力いただき

このブログのセッティングも竹内先生が行って下さいました

いうなればKANOUYAブログの産みの親

講演のテーマは“効果的に業績を伸ばすホームページ戦略”

先生が開口一番“私は仕事のブログで何を食べたとか、手をぶつけて痛かったとかいう

個人的なことばかりのブログは嫌いです”とおっしゃってギクッ

思わず下を向いてしまった私...

なるべく個人&仕事を50・50にしているつもりなのですが...

あの焼肉Nightのことを書いたばかりだったのでちょっと冷や汗

帰りがけに先生にご挨拶に行った際“先生今ブログ見ないで-"

と小学生のようなしょうも無いお願いをしてしまいました

先生の講演で一番印象に残ったお話はiフォンのショッピングサイト

“ショッピッ”のこと

お店に行ってサイトにアクセスするとバーコードリーダーが現れ

お店にある商品のバーコードを読み取らせると瞬時にその商品を

一番安く提供するネットショップにアクセスするというもの

でも、それって一生懸命対面方式で物を売っている商売人にとっては

非常にやるせない話...

でもそれは現実なんだから竹内先生もおっしゃっていたように

“バーコードが無い商売”つまりバーコードをつけられない

付加価値の部分を充実させた商売をしなきゃってこと

今の私それに向かって闘志満々です

熱い炎を胸に明日はショップ出勤いたします

お散歩ついでにお立ち寄り下さい

私のハートに火をつけた竹内先生にこの場を借りて熱く御礼申し上げます

でも見ちゃダメ

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、ヒサシの取付もお任せ叶屋商店です!

2010-10-14 09:47:31 | 日記
おはようございます、ヒサシの取付もお任せの叶屋商店です!
本日担当:朝からバッタバタ小松です。

今朝、出社すると工事部一温和なMさん(山男風)から

Mさん「小松さん、朝忙しいですか?」

私「別に朝がではなく忙しいのは一日中ですが、何か?」←可愛くない返答

Mさん「ちょっと調べ物をお願いしたいんですが」

私「どぞどぞ、なんなりと

すると一枚の断面図を手渡され、コレを探して欲しいと言いました。

ただ、その図面には商品名や商品コードはおろかメーカー名さえ記入

されていないどうやって探せと?

Mさん曰く多分トステムか新日軽なんではないか?と・・・

そのヒントを元にトステム&新日軽のwebカタログで目視で検索

似た物はあるが同じではない他社のwebカタログを

探すも見つからずとりあえず似た商品の断面図と

寸法表を3種類ほどプリントアウトして、あとは直接メーカーに

問い合わせてもらう事に

いやいや叶屋に入社してからというもの「勘」が鋭くなった気が

今ESPカードなんてやったら百発百中なのでは

と、いう訳でして今日の一発目のブログがこんな時間になって

しまいました夕方はポスティングも予定しているので

出来ればもう一つ画像付のブログで更新する事を目標にまずは伝票整理に。

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/