外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

おしゃれなお家まわりを作るKANOUYAです

2009-11-30 19:33:07 | 日記
こんにちは

外構工事には丁寧な仕事で定評がある川崎市中原区

KANOUYAのクルーズです

あんなに悔しさに悶絶していたボーリングのことも

いつもの目まぐるしい日常に紛れてすっかり忘却の彼方に...

あんなに大騒ぎした私って何だったのみたいな

とはいえ、きっと来年の今頃全く同じ大騒ぎをブログ上で

繰り広げていそうな気配も濃厚ではありますが

今の私の一番の関心事は何と言っても12月5日の“英語工作教室”

一応本日が参加申し込みの締切日となっておりますが、まだ若干の空きが

ありますのでご興味をお持ちの方は是非KANOUYAまでご連絡を

さて、TOEX“秋のガーデンルームキャンペーン”(注:キャンペーン対象

のガーデンルーム自然浴家族ジーマ、ココマ、暖蘭物語、フィリアⅡを

ご成約のお客様にTOEXが10万円分のオプションをプレゼントすると言うもの)

もいよいよ12月15日までとなりました。

カーテンレールや段差スロープなど、10万円のオプション工事は大変な魅力です

ガーデンルームをお考えの方は是非TOEXがプレゼントしてくれる間に

お申し込み下さい

新年の乾杯は日光が燦々と射し込む暖かいガーデンルームの中で

お問合せ、お待ちしております。


明日から12月が始まります/kaeru_en4/}

今年の締めをきっちりと一日、一日大切に生きたいと思います

とりあえず、明日は一つでも多く“やるべき事リスト”を消せるように

張り切って行ってみましょう

では、皆様明日も良い一日を

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、冬のイベント決定!KANOUYAです!

2009-11-28 09:55:10 | 日記
おはようございます、冬のイベント決定!川崎市中原区のKANOUYAです!

『英語で工作教室』

平成21年12月5日(土)

午前の部10:00~12:00(小学1~3年生)
午後の部14:00~16:00(小学4~6年生)

X’masカードを作ります

定員数:各部10名ずつ

お申し込み締切り:11月30日(月)
※定員数になり次第、締切らせて頂きます。

参加費:500円(おやつ代込)

KANOUYAにて



KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、ガーデニング商品も販売するKANOUYAです!

2009-11-27 17:45:07 | 日記
こんにちは、ガーデニング商品も販売する川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:昨日の夕飯もアイバンラーメンの小松です。

とうとう、近所のサンクスのアイバンラーメンを買い尽して
他の地域のサンクスに出没してます

さて一昨日のブログで最後にクルーズのストライク話を
追加したのですが、その前に既にクルーズのチェックが入って
いたようで、別件ですると・・・

姉「ってかさ、私のストライクの話は?」

妹「あ~今さっきアップしましたから、ご安心を

姉「あ、そうじゃぁ、見てみるね

妹「あっ・・・この後お出かけですよね?後でにしては

姉「うん、そうするよ」

危ない、危ない今、見られたら何を言われるか

そして昨日・・・
会社のは今では当たり前のナンバーディスプレイ
ショップの電話番号が表示される度にドキドキ
急に忙しそうな振りをしてとにらめっこして何とか出ないように
していたのに・・・これも普通の事ですが、他ので保留ボタンを
押すとその番号が点滅するんです。
とうとうその瞬間が
点滅するボタンを睨んでいると部長から「小松君、クルーズから」

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

焦って、うっかり「叶屋商店です」とに出てしまい
「知ってます」と返されました

結局このではブログの内容に触れられずに終了。

その後はお話しする事も無く、私は退社

そんでもって今朝ブログをチェックすると
きっちり私のブログに対するご意見?が
まぁしかし、何となくクルーズっぽくない

自分の不出来に相当落ち込んでるらしい

そんなクルーズを励ます一言を・・・
先ほどH様邸の写真を撮ってきたのですが
数をこなしてきているせいか段々上手くなってるんですよ
その成果は来週の中頃にはホームページにアップしますので
是非とも見て、褒めてやって下さい

それでは、本日はこれにて最終ポスティング
出かけますので失礼致します

ちなみに明日は競馬新聞片手に
『第29回 JAPANカップ』の予想をしている私が
お店番をしています

それでは、いってきま~す

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、冬のイベント決定KANOUYAです!

2009-11-27 09:15:59 | 日記
おはようございます、冬のイベント決定!川崎市中原区のKANOUYAです!

『英語で工作教室』

平成21年12月5日(土)

午前の部10:00~12:00(小学1~3年生)
午後の部14:00~16:00(小学4~6年生)

X’masカードを作ります

定員数:各部10名ずつ

お申し込み締切り:11月30日(日)
※定員数になり次第、締切らせて頂きます。

参加費:500円(おやつ代込)

KANOUYAにて



KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

石張り工事ならお任せの叶屋商店です

2009-11-26 19:36:06 | 日記
こんばんは

石張り工事の技術には定評ありの

川崎市中原区の叶屋商店、叶姉妹姉の

クルーズです

昨日お届けの小松によるボーリングネタに

いささか脱力気味です

あのブログを読んで、

って感じですか....

実は私仕事関係で、一年に2回はボーリング大会に参加

するんですが、どうもぱっとしない

こう見えてもリレーの選手、体育は10段階の10、元陸上部という

運動だけが取り柄のマッチョ系です。

ボーリングだって出来ないはずがない

毎回気合を入れるのですが...

しかも今回知人のボーリングの達人に

こっそりレクチャーを受け、自信満々で挑んだだけに

ショックもひとしお

右端を狙うのに、左の溝にガーターって

今回は自分がミステリアスでなりません。

正直、いまだボーリングのことで頭がいっぱいでございます

次回へのリベンジに向けて、具体的にプランは無いけど

とにかく燃えています

妹よ、覚悟

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、冬のイベント決定!KANOUYAです!

2009-11-25 17:19:05 | 日記
こんにちは、冬のイベント決定!KANOUYAです!
本日担当:恐姉の言いつけを忘れてしまった為、三度登場の小松です。

今朝の叶屋姉妹の会話・・・
※姉=クルーズ・妹=小松

姉「今日ブログどうする?」

妹「あ、私行けますよ

姉「あそう、時間は大丈夫?」←優しい。。。

妹「今日はまとめ(叶屋隠語)も少ないのでです」

姉「ネタは・・・」

妹「ボウリングネタで行きます」

姉「やっぱりね・・・じゃあさぁ~」

妹の心中=何々?トキドキ

姉「ちゃんとストライクの事書いてね~

妹「へっ誰の何のストライクですか?」

姉「あ・た・し!のストライク!出したじゃん最後に

妹の心中=あったっけなぁ~←W字開脚は覚えてるけど

ここで姉が恐怖の一言
姉「コケた事でも何でも書いていいけど、ストライクの事も
ちゃんと書いてね

妹の心中=ぬぉ読心術でもやってるのか
妹「はいはい(←返事は一回がいいですね)ちゃんと書いておきます」

姉「じゃぁ、よろしくね~」←やっとご機嫌が


こんな会話をしていたのに、前回までのブログで書き忘れて
しまったため、こんな時間に再登場となった次第です

でも、転んでもタダじゃ起きません
今朝のクルーズとの会話も載せちゃいました

明日はクルーズからの電話は居留守を使う事にしますw

それでは、今度こそこれにて失礼致しますニゲロー

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、地元に根付いて55年の叶屋商店です!

2009-11-25 16:04:32 | 日記
こんにちは、川崎市中原区に根付いて55年の叶屋商店です!
本日担当:ボウリング大会談の続きを書きに登場小松です。

お昼の投稿の続きです

気付いたある事とは・・・
どうやら女の子(叶屋姉妹も子扱いw)4人のレーンの為
他のレーンより遅れているという事

皆で「巻きでね」と急いだところでストライクが
出るはずもなく、時間ギリギリまで投げる事になり
最後は参加者全員の視線を浴びながらの投球
極度のアガリ症の私は内心ドキドキ

そんな時に隣のレーンの㈱光陽さんと㈱互幸さんが
「ゆっくり投げたらいいよ」と言ってくれたり、自分達は終わっているのに
ボールを片さず待っていてくれたり、とてもありがたく思いました
この場をお借りしてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました

そして時間が押したせいで表彰式が出来なくなってしまった
ようで、結果はHPにて発表となり解散

その結果が昨日FAXにて届きました

やはり、スポーツマンシップに則り弱者?にも優しかった
㈱光陽さんと㈱互幸さんの4人の内3人がベスト10入り
しかも1位&2位を独占
自分の成績は振るいませんでしたが嬉しい結果でした

こうゆう方々とお知り合いになれる機会を設けて下さった
川崎中原工場協会の方にも感謝×感謝です

本当に楽しい時間でした
また機会があったら是非とも参加させて頂きたいと思います

それでは、本日はこれにて失礼致します

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、お花もスタッフも元気なKANOUYAです!

2009-11-25 13:36:59 | 日記
こんにちは、お花もスタッフも元気な川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:仮前歯がポロリ・・・小松です。

11月20日(金)川崎中原工場協会主催のボウリング大会が
溝の口で行われ、お呼ばれした叶屋姉妹

隣のレーンの㈱光陽電業社さんと㈱互幸ワークスさん
同じレーンで組んだ(と言っても個人戦ですが)川崎グリーンプラザホテルの
かわい子ちゃん2人組とご挨拶をして、まずは練習開始

練習でストライクを2連チャンした私は運を使い切った感で
すっかりテンションが

それを尻目に異常に燃える姉クルーズ

川崎GPHの2人組は女の子らしい、そこそこの・・・。

※1これにうっかり騙されたんですが

隣の㈱光陽さん&㈱互幸さんレーンは皆さん私達とはレベルの
違うオーラが

練習が終り、いざ出陣

案の定、私はグダグダボーリングに終始

※1で騙されたというのは、この2人組の一人はスペアと
ストライクの連続
練習では、私達を油断させる企みだったのかっ(笑)

そして肝心のクルーズはというと・・・
顔つきや言葉・フォームなどから意気込みは伝わってくるものの
結果はプッ

お隣のレーンはというと私達を横目にオープンフレームの方が少なく
スコアボードを見ても全体に黒っぽい感じ

そんな方々相手に対抗意識も薄れ、というか初めから挑もうとは
思ってませんでしたが
何となくこの2レーン+反対隣の川崎GPHの男性陣と
和気あいあいと皆でハイタッチなどして
楽しく過ごしていました

そんな時ちょっとした事件発生
投球中のクルーズに背を向け、他の人と談笑していると
皆が「あっ!
振り返るとクルーズがレーンの中でW字開脚でうつ伏せているでは
ありませんか
他の方々は心配そうに戻ってくるクルーズに声をかけていましたが
意地悪な妹は笑いを堪えるのに必死
クルーズは戻ってくるなり「ここ、よく滑るよね」と照れ隠しに
ちょいとキレ気味。。。姉さん・・・ボウリング場に滑り止めが付いて
いたら投げにくいと思いませんか?と思いつつ一緒に苦笑いの私

こんな姉のサザエさん的な笑いを振りまき事件もあり
やっぱり私達のレーンは和気あいあい

本当に楽しい時間でした

そんなこんなで2ゲームにも突入し周りを見回して
ある事に気付いた私達

つづく・・・
次回16:00過ぎ位に更新予定
COMING SOON

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、冬のイベント決定KANOUYAです!

2009-11-25 09:38:11 | 日記
おはようございます、冬のイベント決定!川崎市中原区のKANOUYAです!

『英語で工作教室』

平成21年12月5日(土)

午前の部10:00~12:00(小学1~3年生)
午後の部14:00~16:00(小学4~6年生)

X’masカードを作ります

定員数:各部10名ずつ

お申し込み締切り:11月30日(月)
※定員数になり次第、締切らせて頂きます。

参加費:500円(おやつ代込)

KANOUYAにて



KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

100円コーナーが大好評の叶屋商店です

2009-11-24 12:11:50 | 日記
こんにちは

気持ちの良いお天気なので

現場も集金も自転車で行く

川崎市中原区叶屋商店の

クルーズです

本日は社長発案の“100円コーナー”をご紹介。




以前お話したと思うのですが、弊社には“100円コーナー”があります。

しばらくの間在庫していた商品や、半端なってしまった商品を

100円で、(お急ぎで無ければ配達も無料)で販売しています。

定価はかなり高いものですので、お庭づくりに役立てて頂ければ

高級感漂うおしゃれなお庭が出来上がること請け合い

たくさん買ってくださった若い女性のお客様が、100円コーナーの

材料で素敵なお庭を作っていました。

皆さんも是非、ご利用下さい



今日は私の妹分が小松とすると弟分のご紹介..クリス(アメリカ人で夫の同僚)

という男の子です。

とっても世話好きな優しい子で、サンクスギビングや

自国に帰る子達のお別れパーティなどにホームパーティを

開いてくれます。

そして..私を姉と慕ってか困ったことがあると

速攻電話してきます。

先日はオーストラリアにお引越し予定のジネットのお別れ会に

御呼ばれしました。

じゃん

クリス&クルーズ&ジネット




クリスはインテリアでもおもてなしでも100円ショップなどを

上手に利用しておしゃれに美味しく仕上げます

いつも参考にしてます

良い友達との楽しい時間は、仕事へのエネルギー

大切にしたいです

それでは、良い仕事目指して張り切って行きましょう


KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/



こんにちは、エクステリアのKANOUYAです!

2009-11-20 16:16:17 | 日記
こんにちは、川崎市中原区のエクステリアのKANOUYAです!
本日担当:コンビニのお弁当が温め不足で未だに立ち直れない小松です。

普段はお弁当持参の私ですが、寝坊をしてしまったり
冷蔵庫が空だったり、極めつけは作ったのに忘れてきたりすると
当たり前ですがコンビニ頼りになります

カップ麺も大好きですが負けないくらいコンビニ弁当が大好きな
私にとってお弁当を持ってこなかった日はウキウキモード
といって毎日外食ではが持ちませんから

今日はこの後、クルーズとボーリング大会にお呼ばれして頂いたので
荷物にならないよう、お弁当は意図的に持参せず

そしてお楽しみのお昼休み

いつものコンビニへ______

お弁当を選びレジへ持って行くといつもの店員さんが
店員さん「お弁当温めますか?」
私「はい!」
店員さん「熱めですよね」
私「はい!!」
この店員さんは良く気のつく方で私がお弁当を熱めに温める事や
小さいレジ袋が邪魔になるので商品をそのままカバンに入れて
行く事、レシートも貰わないなど色々と憶えていてくれるんです

他の店員さんだと「熱めに~」と言ってもお弁当の底を触って
チェックするのですが、彼女の時は安心

だったはずが・・・多分の電子レンジの調子でも悪かった
のでしょうか?今日はご飯が冷たい

彼女に非は無いんですだって見た目はフタが変形するほど
温まっていたんですから

お陰で今日のご飯はいつもよりしょっぱく感じました

もちろん私の涙で(笑)

たかがお弁当1つで、こんなにショックを受けるなんて
どこまで意地汚いんでしょう

あ゛
今日は昨日のH氏のフェンスのお勉強会の話をするはずが
またまた食べ物の話で長々となってしまいました
本当にどこまで意地汚いんでしょう

本日は出発の時間が迫ってきてしまっているので
これにて失礼致します

明日はお休みを頂いているので久々に部屋の大掃除
する予定です皆さまも良い週末をお過ごし下さい

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、冬のイベント決定KANOUYAです!

2009-11-20 10:31:09 | 日記
おはようございます、冬のイベント決定!川崎市中原区のKANOUYAです!

『英語で工作教室』

平成21年12月5日(土)

午前の部10:00~12:00(小学1~3年生)
午後の部14:00~16:00(小学4~6年生)

X’masカードを作ります

定員数:各部10名ずつ

お申し込み締切り:11月30日(月)
※定員数になり次第、締切らせて頂きます。

参加費:500円(おやつ代込)

KANOUYAにて



KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、冬のイベント決定!KANOUYAです!

2009-11-19 13:40:01 | 日記
こんにちは、冬のイベント決定!川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:ポスティングのプロ?の小松です。

まずは・・・
昨日のイベントのお知らせ投稿にコメント欄で間違いを
ご指摘下さった方に御礼申し上げます

前回も曜日を間違え、今回は日付を間違えてしまって
誤字・脱字はご愛嬌としてもさすがにこの失敗は
猛反省しております

ブログを見てくれている方々に混乱とまでは行かないにしろ
御迷惑をおかけした事をお詫び申し上げます


さて、話は変わりますが・・・
先ほどクルーズから本日の打合せのがあり
いつも通り簡単な打合せを済ましを切ろうとした
クルーズに一発ガツンと言ってやろうと
「昨日のブログ見ましたよ」と言うと
「アハハハ、50枚のオファーだったんだけど、100枚で!って
言っちゃったよ~」と明るく答えられ
あ~そうだった、この人はうちの母と同類だったんだと思い直し
諦めて「100枚なら1時間くらいで配れますよ」と
私も明るく答えてしまいました

さぁ、自分の悲しい性を恨みながら仕事をするとしましょう

それでは、皆さま少々短めのブログですが
本日はこれにて失礼致します

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、冬のイベント決定KANOUYAです!

2009-11-19 10:00:20 | 日記
おはようございます、冬のイベント決定!川崎市中原区のKANOUYAです!

『英語で工作教室』

平成21年12月5日(土)

午前の部10:00~12:00(小学1~3年生)
午後の部14:00~16:00(小学4~6年生)

X’masカードを作ります

定員数:各部10名ずつ

お申し込み締切り:11月30日(月)
※定員数になり次第、締切らせて頂きます。

参加費:500円(おやつ代込)

KANOUYAにて



KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

段差解消ミスギのハイステップコーナー常時在庫のKANOUYAです

2009-11-18 18:35:20 | 日記
こんにちは

お花から段差解消のバリアフリー商品まで

幅広くお取り扱いする、川崎市中原区の叶屋商店クルーズです。

本日は段差解消ハイステップコーナーの㈱ミスギさんの営業さんがみえてチラシに

よる販売促進をしようという相談をしました。

“ウチにはポスティングのエキスパートがいますから

と胸を張ってポスティングを請け負ったことを、今まさに他のチラシを

ポスティング中の小松は露ほども知りません.....

ましてや50枚のオファーをきっぱり“いや、100枚で”と強気に

言い切ったなんて。

“由美子さーん自分で配ってくださいよ

とお怒りフェイスにて言われそうで怖い

ただ、この㈱ミスギさんの商品は段差解消に情熱いっぱいの会社だけに

価格の割りに非常に優れていると思うので、段差王国日本では一押しです。

私が一番お勧めしたいのが、“セフティ.スロープ”です。



ゴムチップ製で強度はプラスチック製品の2倍、重量が7.5kあるので

雨水に流されにくく、安定性に優れています。

何よりアピールしたいのが“音”で、金物やプラスチックにありがちの

がたつき音が一切ありません。

困った段差があるお客様は現場調査に行きますので是非お声をお掛け下さい。

それでは、


KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/