外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

おはようございます、エクステリアの叶屋商店です!

2012-04-11 09:37:35 | KANOUYA日記
おはようございます、川崎市中原区のエクステリアの叶屋商店です!
本日担当:うっかり者?小松です。

毎年、咲いたと思ったら翌日には

花びらの絨毯になってしまっていたのが痛々しかったのですが

今年は桜の開花が遅かったせいで、春の強風にさらされなかった桜たちが

まだまだ満開何だか嬉しい気分です

さて、先日TVでものまね芸人?の福田彩乃さんが顔の筋肉をほぐすため

げんこで顔をグリグリとマッサージしているのを見て

ほぅ、あのキレイな肌・桜色のほっぺはあのマッサージの効果なのか?

と思い私もチャレンジしてみました

3日目にして見事、桜色のほっぺの出来上がり・・・と言っても

ソメイヨシノのピンクではなく八重桜のような濃いピンク。。。

ほぼ赤ら顔忘れてた私ってば肌だけは

敏感でデリケートだったんだ

母Y子には肝機能障害を疑われ、職人さんには「朝から一杯

ひっかけて来たのか」と冷やかされ

踏んだり蹴ったりです

皆さまも美容法・健康法には十分お気を付け下さいませ

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2012-04-10 13:08:06 | KANOUYA日記
こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:う~ん、小松です。

最近、私の地元に「ら~めん花月【嵐】」がOPENしました。

あれは十数年前、まだ豚骨らーめんが今ほど出回っていなかった頃

友人に連れられ食べた時の感動を忘れられません。

もちろん行ってきました

で、もちろん

人気№1げんこつらあめん(醤油)

十数年ぶりに感動のご対面

早速ズズーッと・・・あれ?こんなにサッパリだったけ

どうやら、私の舌はこの数年で豚骨に馴れ過ぎてしまい思ったほどの

感動を得られず、残念な結果に

何だかラーメンで失敗をすると、どうしようもなく虚しい気分になるのは

私だけでしょうか?

ってな訳で、川崎まで出かけリベンジ

味噌野郎らーめん

見ていると5人に1人くらいの割合で注文する人がいたので

ずーっと気になっていた一品

よ~し、食うぞ~・・・おや?普通の野郎らーめんに比べ薄味

しかも薄いせいで、野菜炒めの油(フライパン臭)が

リベンジのつもりが返り討ちに合う羽目に

この日は本当に悲しいほど残念な一日になってしまいました

皆さんもらーめん選びは慎重に

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、スキルアップを目指すKANOUYAです!

2012-04-10 09:33:56 | KANOUYA日記
おはようございます、スキルアップを目指すKANOUYAです!
本日担当:わたわた小松です。

4月のKANOUYA姉妹は鬼のようなスケジュールで動きます

LIXIL(TOEX)さんのガーデンルームキャンペーンに

KANOUYA3周年セールの準備、そして春は公共工事が多く

提出書類も多かったりプラスαな仕事がてんこ盛り

そんな中、今年は愛犬家住宅コーディネーターのお勉強が追加

いや~、お手上げです

姉・クルーズは自己申告によると成績は良かったようでアヤシィ

自慢じゃありませんが私も『1』を取ったのは数えるほどしかありません

はぁ~・・・そろそろ重いケツを上げないと危険、危険

とりあえず、通常業務開始です。

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

愛犬家に優しいエクステリア店KANOUYAです〓

2012-04-10 01:27:50 | KANOUYA日記
こんばんは
バリアフリー外構を提案する川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

週始め初っぱなから深夜のメールになりました…調子にのって飛ばしすぎたツケがまわってきたのか、成績が良かった自慢のバチが当たったのか、カゼがぶり返してしまいました

…愛犬家コーディネーターの試験勉強も手付かずですね…

だってー仕事があるんだもんって明るく言い放っても3日前から追いこみ掛ける羽目になるのはわたし自身です…

大人いや社会人になってからも、三つ子の魂百までで学生時代の勉強パターンは変わりません…
学生さんたち…勉強だけしてれば良いシーズンに出来るだけ勉強しましょう

仕事しながらの勉強は結構ツラいから…
一週間はまだ始まったばかり、エキサイティングな週にしましょう

皆さん良い1日を

こんにちは〓新築外構のKANOUYAです〓

2012-04-07 19:09:51 | KANOUYA日記
こんにちは駐車場舗装工事もいたします川崎市中原区KANOUYAのクルーズです 愛犬家コーディネーターの試験に関してはやるっきゃないといつもの楽観視…ただ小松ーあたしはね、学校の成績は良いときもあったんだよただ…アップダウンが激しいジェットコースター人生、話せば長いからまた今度ね
今日は暗記シートと単語帳を購入。
やる気だけは満々です
月曜日から頑張ろっと。

桜も満開、皆様良い週末を




こんにちは、ペット同伴大歓迎の建材店、叶屋商店です!

2012-04-05 18:11:57 | KANOUYA日記
こんにちは、ペット同伴大歓迎の建材店、叶屋商店です!
本日担当:結局ギリギリマスター、小松です。

3回のブログ更新・・・何とか滑り込みセーフ

さて、先日クルーズがドッグスティの企画を再度練り直し営業活動を

すると・・・。今まで弊社で取り扱っていたドッグスティは

美濃クラフト(KANOUYAに展示有)とカネソウさんの2社だけ

だったのですが、LIXILでの販売促進会議の際、喫煙コーナーに

こんな棒が設置されていました

これは、もしや・・・


じゃ~ん

やっぱりドッグスティらしき物!?


く~っ、LIXIL(TOEX)さんで製作するなら私に一言相談

してくれれば

おっこうなったらKANOUYAでオリジナルドッグスティでも

作ってしまおうかな

愛犬家住宅コーディネーターの資格が取れた際はもっと動物と人が

暮らし易くなる商品をご紹介、ご提供していきたいと思います

それでは本日はこれにてペコリ

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、もうすぐ3周年のKANOUYAです!

2012-04-05 14:50:53 | KANOUYA日記
こんにちは、もうすぐ3周年のKANOUYAです!
本日担当:現実逃避で眠気MAXの小松です。

先ほどクルーズとの打ち合わせを終え工事部に帰社しました。。。

日々募る工事部のお仕事それに加え

LIXIL(TOEX)の春夏ガーデンルームキャンペーンに

KANOUYA3周年SALLの準備、そして何より

愛犬家住宅コーディネーターの資格取得の勉強

これが今、一番の悩みの種

だって・・・・

全くの手付かず状態

今日、クルーズにも探りを入れたところ彼女も未着手らしい

が、安心していられないのは多分学校での成績は私と大差無いと

思われるのですが、クルーズは異常に記憶力が良いんです

きっと彼女なら最後の3日位で何とかしてしまうのでしょう

19日の試験に向けて、私もそろそろ。←既に時遅し感まんたこ

いや・・・頑張りますです、ハイ

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、建材の小売もしています叶屋商店です!

2012-04-05 09:23:16 | KANOUYA日記
おはようございます、建材の小売もしています叶屋商店です!
本日担当:今日こそ!小松です。

今日は春夏のガーデンルームキャンペーンの打ち合わせでお昼に

建材部に行ってきます

久々に豆だぬき・・・おっと社長ご尊顔も拝んで参ります

ちなみにブログも久々に3回の更新を目指しますので

それでは本日も張り切って参りましょう

p.s
花粉が少なくなったような気がするのは私だけでしょうか?

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2012-04-04 15:09:05 | KANOUYA日記
こんにちは、各種情報もお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:事件発覚小松です。

今朝のブログの通り、お昼は母Y子お手製弁当

それがこちら

鶏野菜炒めと鮭弁当

まずなぜ2個あるかと言うと、1個は我が工事部長の分

そして、お気づきになると思いますが鮭に貧富の差が

私としては大きな鮭が食べたいが持たされた時には両方とも

新聞紙に包まれ、Y子に一言「上が部長の分ね」

部長は朝ごはんで完食、私はお昼にドキドキしながら新聞紙を開くと

案の定、鮭の小さい方が

娘への愛より、部長の胃袋&健康を気にする母Y子・・・。

いや、部長が体調を崩せば工事部が危険、延いては私の生活も危険に

さらされる事になるので、いいっちゃいいのですが

せめて、もう少し同じ位の鮭を入れて欲しかったと本気で恨む私です。


皆さまに要らぬ情報をお届けしたところで、本日のブログは終了です。

明日になれば、時間に余裕も出来るはず

もう少しまともなブログを目指します

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、エクステリアのKANOUYAです!

2012-04-04 09:03:03 | KANOUYA日記
おはようございます、川崎市中原区のエクステリアのKANOUYAです!
本日担当:昨日に引き続き、バタバタ小松です。

まだ水曜日・・・一日は早いのに一週間は遅い、すっかり週末の気分


今日は久々に母Y子がお弁当なんぞ作ってくれました。

朝、写真を撮ってきたので後ほどご紹介←誰も興味がなくてもw

それでは本日も張り切って参りましょう

※とりあえず、朝のご挨拶に登場しました

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、地元に根付いて60年の建材店です!

2012-04-03 16:33:43 | KANOUYA日記
こんにちは、地元に根付いて60年の建材店、叶屋商店です!
本日担当:あま~い小松です。

はぁ相変わらず、予定は未定で今日にはこの繁忙期に

目処がつくはずが

泣いてもしょうがない、頑張ります

さて、予告通り先日の若手会での出来事・・・。

桜新町で「愛犬家住宅コーディネーター」の研修を受け、少々遅れ気味に

若手会の会場へ(しかもクルーズが急遽出席できなくなり

初めての一人ぽっち出席)会場へ着くと30名以上の出席者

遅れて行った私は末席にこっそりのはずが前から2番目の席しか空いて

おらず緊張の中、着席

この日は武蔵中原でワインバーKARINKARINのママであり

ソムリエでもある小林さんのワイン講習会

・・・おっと前置きだけで長くなったので後は画像と共にサクッと


こんな感じにワインが並び

これを飲み比べて


こんな用紙に

それぞれのワインの特徴や感想を書き込み発表


その気になって、すでに酔っ払いも登場

ちなみにこの後ろ姿の方、とても真面目なお医者様

テイスティングでいい加減、いい気分になったところで親睦会に突入

久々に色々な方とお話が出来た楽しい時間あっという間に過ぎ

お開き私はその後の2次会にも出席させて頂き、終いには

そこ(KARINKARINさん)で夕食を済ませ、かなりいい気分で帰宅。

異業種交流会という名に相応しい、為になる楽しい若手会

また次の若手会にも出席したいなぁとブログでクルーズにアピール


ぎゃ楽しい事を書いていると時間が経つのが早い

という訳で本日もまだまだ残る仕事と格闘します

それではまた明日

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、川崎市中原区の叶屋商店です!

2012-04-03 10:02:55 | KANOUYA日記
おはようございます、川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:あとちょっとで、ひと段落小松です。

昨日も部長がギブアップする寸前まで会社に居座り

何とかあと一息というところまで仕事が追いつきました

今日の夕方には、どうにか目処がつきそうな予感(期待)

ってな訳で、本日もガツガツ業務開始

それでは本日も張り切って参りましょう

※今日はちゃんと画像入りブログをやりまっしゅ

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

個性的な美濃クラフトの表札取り扱い店KANOUYAです

2012-04-02 18:26:25 | KANOUYA日記
こんにちは

ペットにやさしいエクステリア店目指す

川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

先日現場でケガをしてしまった職人Nさんが

無事退院し、当日にすでに自分で車を運転し

ご挨拶に来てくれました...

“まさか自分で車運転してきてないですよね

というと“いやー運転してきてますよ”って“いやー”じゃないよ

ってことで、必殺のツッコミ“奥さんに叱られますよ

と入れると“大丈夫ですよ..”と強気を装うも少し不安げ

3日程は大人しくお家で静養していたものの、もう現場が気になって

仕方がないようで30日には現場のコンクリート打ちに立ち会っていたそう...

“ダメじゃないですか”と言っても“いやーもう大丈夫ですよ”

って“いやー”じゃないよってことで翌日一緒に挨拶にきてくれた奥さんに

チクッたのですが、奥様も静かにあきらめの笑みを浮かべ“じっとしてられない人だから

と...ご夫婦の歴史を垣間見た思いでした...恐るべし暴れ馬Nさんです

KANOUYAに無くてはならない腕も気持ちも揃ったスーパー職人だけに

ずーっといてほしいNさん、無理しないで下さいね

さて、画像はまず小松に先を越された桜新町お勉強ツアー時の“カツオの引越し”は

さっぱりあきらめて、ランチの紹介を

一度行って大のお気に入りになったおそばとお惣菜のお店“権八(ごんぱち)”

野菜たっぷりのお惣菜や揚げたててんぷら等がビュッフェ形式で食べ放題...

てんぷら

白玉


みっちり2人で1時間食べ続けていました

次はおしゃれシリーズ最近のネイル



指は最近手に入れたルビーのハート型のピアス&ネックレスにあわせ甘ーいピンクのフレンチネイルに

ピンクとルビーレッドのストーンをつけました

足は真紅に白と金のバラをかいてもらいインパクト強く

お気に入りです

今日は夜、昨年10月から始めたベリーダンスのクラスがあるので

そろそろ行ってみます

明日も素敵な一日になりますように

こんにちは〓ペットに優しいエクステリア店KANOUYAです〓

2012-04-01 22:12:05 | KANOUYA日記
こんにちはマンション外構もお任せの川崎市中原区KANOUYAのクルーズです
金曜日に書くべきブログを今書いていてごめんなさい

今日はエイプリルフールだったのですが、子供の大学の入学式に出席したから清く正しく嘘つかず 珍しく品行方正な4月1日でした。明日は写真入りブログにします。明日から良い一週間にしましょう