goo blog サービス終了のお知らせ 

カープ最高です

カープを愛するがゆえに辛口の記事を投稿します。

よろしかったら、お気軽にコメント下さい!

試合への思い

2012-02-21 | 野球
この土曜日は第一回山本浩二旗があると何度も書いてきた

開会式は佐伯運動公園、試合会場は東小

移動してから二試合目なので、試合開始は12時頃からかと思われる

昨晩は先日の練習試合(第二試合)のビデオを見た

ヒットを打っている子は真ん中付近の球を

打てない子はボール球をビデオに撮るとはっきり分かる

やはり真ん中付近の球を打たないと良い打球はほぼ生まれないのである

子供達はある程度次の球は打つ、次の球は打たないと決めている様に見える

打つ体勢で球を待っていても、ボール球を見極められないと

『真ん中だけど』と試合中コーチは良く口にするが…

難しいんじゃろうね~



試合への思いか、昨日も一人で走りに行きバットも振っていたと

自分は8時頃帰ったが、嫁が良くやっていると言っていた

バッテもバットのグリップもかなり傷んだもう買ってやらないとな

買いたい物が多々ある方1クリックを

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村
少年野球 ブログランキングへ

PS

チームとしてまだまだ改善する所はある

ベストの状態で1つでも多く勝たせてやらないと…

同じやるならやっぱ勝たないと楽しくないもんね




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習試合結果 | トップ | 雨にも負けず »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
準備 ( 1の母)
2012-02-21 18:03:21

リューくんも 自分で走ってるのですね素敵


日曜日の練習試合は 嬉しい勝利で 気持ちが 乗ってる子供達が 自分の出来る自主練で次の試合でも また 発揮出来る事を信じてます


我が家も録画ビデオで、 本人が一番 自分が何が足りないか 感じたのでしょう。
昨日は 友達と4人で遊ぶ誘いも そこそこで帰ってから 1人公園で グローブとボールを持ち 色々投げるフリや壁アテをしてました


耳で聞くより 見た自分の姿で 気付けたのでしょうね


勝利の感動を願いながら… 母として、試合の様子に加え、1人ひたむきに練習する後ろ姿も そっと記憶に残したいな…と 思うのでした。

今日もチームの優くんと 公園でバンドの練習し、一緒に走ってました。

本気の姿勢に
いつからか 雷おじいさんから 叱られる事もなく
返信する
みんなが (管理人)
2012-02-21 18:44:33
皆が同じ気持ちで上がって行くといいですね

新6年と言えどレベルが上がって来ないとレギュラーも確定ではなく

それぞれの子が陰で頑張っておかないと…

ただカズはピッチャー肩は消耗品なので、やり過ぎには気を付けてやって下さい

自分はビデオを見て『あれはこうでこれはこうじゃけ~』と文句の様にベストのチョイスを言っていたら、ま~た嫁に怒られました

自分がいない方が子供が伸び伸び出来るらしいです… 

とは言え土曜日が楽しみで、ま~たわしらしく騒がせやげちゃります

返信する

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事