特訓
2012-03-15 | 野球
昨日はタイチが来てキャッチボールの後、嫁がノックをやったらしい
ノックを始める時、リュートがリクとカイトとタクトを連れてやってきた
走るつもりで来ていたのでグローブがない
嫁がグローブを家から4つ持って来てみんなにノックを打ったと言っていた
外野を抜けると『ボール2つ~』とか『ボール3つ~』とか中継も練習さながら
嫁は言う『あの子ら~本当に野球が好きなんよ』と
昨晩はデカハンバーグ2個とエビフライ3匹、キャベツにブロッコリー、プチトマトにナメコ汁で飯を4ハイ食うと張り切っていた次男だが…
3杯目の途中で手が止まり一言
『無念』と…
話は変わるが、昨日はホワイトデーと言う日で日中は何か買って帰らんといけんとずっと思っていたが、家に帰って落ち着いていると嫁に『ホワイトデーわ?』と言われて思い出した
年は取りたくないものである立った瞬間に今やろうとしていた事を忘れたり、物をどこに置いたか?とか分からなくなる事が良くある
自分もそうだと言う方賛同の1クリックを
にほんブログ村
少年野球 ブログランキングへ
PS
娘を迎えに行く時ケーキを買って帰ったが、なぜか?
本人は何も買って帰らず1番食っていた
by長男ケーキ命
ノックを始める時、リュートがリクとカイトとタクトを連れてやってきた
走るつもりで来ていたのでグローブがない
嫁がグローブを家から4つ持って来てみんなにノックを打ったと言っていた
外野を抜けると『ボール2つ~』とか『ボール3つ~』とか中継も練習さながら
嫁は言う『あの子ら~本当に野球が好きなんよ』と
昨晩はデカハンバーグ2個とエビフライ3匹、キャベツにブロッコリー、プチトマトにナメコ汁で飯を4ハイ食うと張り切っていた次男だが…
3杯目の途中で手が止まり一言
『無念』と…
話は変わるが、昨日はホワイトデーと言う日で日中は何か買って帰らんといけんとずっと思っていたが、家に帰って落ち着いていると嫁に『ホワイトデーわ?』と言われて思い出した
年は取りたくないものである立った瞬間に今やろうとしていた事を忘れたり、物をどこに置いたか?とか分からなくなる事が良くある
自分もそうだと言う方賛同の1クリックを
にほんブログ村
少年野球 ブログランキングへ
PS
娘を迎えに行く時ケーキを買って帰ったが、なぜか?
本人は何も買って帰らず1番食っていた
by長男ケーキ命
1母の武勇伝は素晴らしい誰も1母には勝てません
ま~言うなれば女王ですな
本当に野球好きなメンバーで可愛いですね
息子も今週は気合い入れて練習してますよ
月曜日 火曜日は遊ぶ約束せずに、もっぱら走ってました
まさか、鬼ごっこ?でなければ
ピッチングの悔しさでしょうか
物忘れ…
私もです。
買うのを忘れたなんて、かわいい
私は買ったパンの袋と トイレットペーパーを昨日もカートに忘れたまま、Fスーパーでは、もう20回以上 繰り返しています
インフォメーションでは顔パス状態で渡されます。 恥ずかしいので、最近は息子にお願いして取りに行ってもらってます
一度も盗られた事がないので、この辺りは平和だなぁと感じてます。
車を忘れて歩いて帰って 夜 慌てた経験も何回もあります
お互い気をつけましょうね
週末、楽しみにしています
チームが9人に満たない?それは子供達もチームも大変ですね
うちは先日体験会を行い、2名が入団してくれ現在団員は5年が8名 4年が5名 3年が3名 2年が2名 1年が1名となり、全部で19名となりました!
メンバー5年生の試合の写真を入れてかっこいいチラシを作り、嫁達役員が地元の小学校3校の校長先生に許可をもらい、5年生以下の男女全生徒にチラシを配りました!
それでも当日体験会に来た親子は6組!なかなか集まらないのが現状です!
何かの参考になれば幸いですが、とんこさん子供達と野球を楽しんで負けずに頑張って下さいね
ファイト
打線が強いのはホント羨ましい限りです( ̄^ ̄)ゞ
今年は9人に満たない人数で、我慢の一年で…気持ちが焦るばかりです。
他のチームが実戦で経験を積んでる中、ウチはひたすら練習の日々で、子供達も緊張感が薄れてきました(ーー;)
毎朝ランニングは欠かさないものの、素振りの回数も減って。もう一回気持ちあげてやらんとあかんのです。
時間を作って頑張ります(`_´)ゞ
物忘れはひどいですよぉ…
話し始めて、『ゴメン、言う事忘れた…』とかね。あとで思い出したらいいのだそうですけど、忘れた事も忘れてます。
寒いのもあとすこしで、いやーな夏がやって来ますね。この寒さを惜しみつつ、夏に向かって気持ち引っ張り出します!
ではまたデス!