こんばんは!!



「ブログを活発化させ隊」隊員の塩井です(^0^)/

私は今、インカレが開催されている岐阜に来ています!!


以前グリーンスタジアムにアジアチャンピオンズトロフィーを観に行ったときは車で行ったのですが、今回は電車だったので、のどかな景色が観られていいですね(^^)
JR山線で岐阜駅から蘇原駅まで行ったわけですが、その電車はなんとも味のある2両編成のワンマン電車!いやがおうにもテンションが上がっちゃいますね!!笑
駅にも改札がなく、とてもびっくりしました!!(゜0゜)


さて、本題に入ります笑
昨日31日にコパン各務原というところで、コンプライアンス研修会・開会式・監督主将会議が開かれましたっ!
いよいよ始まるのだと思うと、ワクワクしましたねーo(^o^)o
こういう光景を見て、しみじみインカレに出たかったなーと思うわけであります……(本音)
来年こそは!!!






↑インカレのパンフレットです。オールカラーで表紙は黒を基調としたデザイン。かっこええぇですっ!


実行委員長の椋野さん、お疲れ様でした!
試合も運営も大変だと思いますが、頑張ってください!!


私はその日の晩は岐阜駅のカプセルホテルに泊まりました。
いつの間にか忘れていましたが、31日は世間ではHalloweenという祭日でした。とりっくorとりーーとのあれです。
岐阜駅周辺をぶらぶらしていると、塗りものをした人々やUSJの世界から飛び出してきたのであろうくも男さんが横断歩道を闊歩していたり(゜0゜)と楽しい一夜でした!!




そして、インカレ初日!!
あいにくの雨……orz
それに、寒い……orz


それでも!!!
グリーンスタジアムに行くと、熱い試合が繰り広げられていましたっっ!!!


第1試合Aコート
聖泉大学対中京大学
0前半0
0後半0
2SO3



いきなりのSO戦で、中京大学が見事勝利!!
地元開催での勝利は喜びもひとしおでしょう!!
おめでとうございます!


第1試合Bコート
立命館大学対北海道大学
4前半0
6後半0
10-0

立命館大学が大量得点で明後日の試合に駒を進めましたっ!



第2試合Aコート
山梨学院大学対立教大学
8前半0
4後半0
12-0



山梨学院大学が終始圧倒する形となりました!


第2試合Bコート
東京農業大学対天理大学
0前半1
0後半2
0-3

天理大学が強豪東京農業大学に勝利!
雨の影響もあったと思いますが、お疲れさまでしたっ!



第3試合Aコート
関西学院大学対慶應義塾大学
0前半1
0後半2
0-3

毎年定期戦をしているという両チーム!
試合はとても激しく、バッチバチでした!
関西学院大学は最後GKを引っ込めてパワープレーに出るも1点が遠く、惜しくも敗退です…


第3試合Bコート
京都大学対甲南大学
0前半1
1後半1
1-2



関西勢同士の対決!!
雨のために水が浮き、グラウンドコンディションが悪い中、両者ともスクープを中心として攻めていました。
やはり、雨の影響は大きいようですね…(>0<)
試合は、格上の甲南大学に対し、京都大学が意地を見せ、一時同点に追いつくも最後は競り負けました…



第4試合Aコート
中京大学対北海道大学
0前半0
3後半1
3-1



地元中京大学と北の雄北海道大学との試合!
前半は両者無得点で終えたものの、後半は中京大学が地力を見せ、快勝!
北海道大学も意地で1得点を奪ったものの及びませんでした…


第4試合Bコート
学習院大学対関西大学
2前半0
1後半1
3-1

先ほどの試合と同様、スクープ合戦となったこの試合は着実に点数を重ねた学習院大学が勝利でした。
関西大学は残念ながら初戦敗退…orz





全体的に天然のウォーターベース(水分多め)の影響がかいま見える試合が多かったです、、
テルテル坊主が機嫌をそこねて逆立ちしてしまったのでしょうか……
明日には機嫌を直して、是非ともテルテルしてほしいところですね…


試合の運営をされているみなさん、ありがとうございます!
雨で大変だと思いますが、是非とも最後まで頑張ってくださいねo(^o^)o



また、初日と2日目までは、岐阜総合高校でもインカレが行われています!
MY HOCKEYを見たところ、神戸大学が一橋大学に勝ったとの情報が…!!!
やりましたっっ!神戸大学!!おめでとうございますっ!!
同じ関西男子2部チームとしてとてもうれしいです(*^o^*)


明日もこんな感じでレポートしたいと思います!!(^0^)/


では、おやすみなさい…zzz


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 入替戦のカー... インカレレポ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。