10年位前から白内障ですよと眼科医から宣言を受けていた。統計では、60歳代で60%強、70歳代では80%強、80歳代ではほぼ100%の人に白内障が見つかっている。
昨年初めにそろそろ手術をした方がいいですよと言われた。コロナ感染者が減り始め、昨年3月22日の緊急事態宣言解除で、かかりつけの眼科医に紹介状を書いていただき、昨年5月に、横浜・みなとみらいの病院で、入院・手術を行った。→こちらの弊ブログ
まずは右目の手術を行い、1週間後に左目の手術をおこなった。
白内障の手術は、一言でいえば、濁った水晶体を取り除き、新しい人口レンズ(アクリル、シリコン製)を代わりに挿入する手術で、つまりレンズ交換を行うことだ。
手術自体は問題なく終わったが、その後の検診で、視力回復の遅れ、両眼複視などの問題が明らかになった。→こちらの弊ブログ
現在のところ、視力は回復しており、複視の問題もPC・読書用の近々メガネを作り、対応している。
しかし、2022年の年明けの検診で、新たな問題が指摘された。それは、後発白内障(→こちら)だ。
後発白内障の発症率は術後1年で10%、3年で20%、5年で30%と言われている。濁りの現れ方は人によって様々で、進行速度も個人差がある。
実際、水晶体嚢の混濁は、程度の差はあれ、白内障手術を受けたほとんど全ての人に現れるそうだ。
治療は、レンズ固定のために残していた水晶体後嚢にヤグレーザー(→こちら)の衝撃波によって穴を開け、光の通り道をつくる。濁って光を邪魔していた部分が解消されるので、すぐに視力が戻る。
点眼麻酔を使用し、特殊なコンタクトレンズを装用し、治療時間は数分程度で、レーザー治療自体で痛みは感じないとか。
視力に影響が出なければとくに治療の必要はなく、治療が必要になる程度に混濁が起こるのは、白内障手術を受けた方の1、2%程度とのこと。
先日の白内障手術後1年検診で、医者と相談の結果、後発白内障のレーザー医療をやりましょうと治療予約を行ってきた。
横浜・みなとみらいの病院から帰宅道は、いつもと同じで、「TSUTAYA・みなとみらいスターバックス」で、ランチをいただき、「横浜美術館」前を通り、「横浜ランドマークタワー」を抜け、桜木町駅まで散歩した。
スタバでランチ:
みなとみらい・けやき通り:通りの先に、横浜市風力発電所(→こちら)が見える:
ランドマークタワー手前の奇妙なモニュメント(→こちらの解説):
ランドマークタワー内のMrs Elizabeth Muffin店(→こちら)で、かみさんへのお土産のマフィンを購入:
桜木町駅前の日本丸とエアーキャビイン(ロープウェイ)の風景:
桜木町駅前では、ガーデンネックレス2022(→こちらのPDF)の宣伝がなされていた。春の花が終わらないうちに、山下公園・港が見える公園などに来てみよう:
ランキングに参加中。クリックして応援をお願いします。
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
白内障です。手術になります。
言われた後に帯状疱疹発症(;_;)
そろそろと思っていた所に
腰椎の圧迫骨折と続き気になりながらも
眼科と遠ざかって居ます(;_;)
先ずは大型連休明けの入院手術を
終えて回復したら眼科にと思います。
「単焦点レンズか多焦点か」「単焦点なら近方合わせか遠方か」「超音波かレーザーか」
私は手芸で細かい事をするので「単焦点の近方」にしたいんですが、それだと「30cm1か所しか見えない」と近所のおばあさまに言われました。
となると、30cm以外は「霧がかかったように見えるのかしら」
迷い迷って、未だに答えが出ません。
レーザーは、高価ですが、後遺症は「ゼロ」との事。
又多焦点の方があちこち良く見えるが、高齢者は「ノウミソ」が、ついていけなくて「頭痛」に繋がるだとか、YOUTUBEに、キラ星の如く記事が上がっているので、余計に迷います。
年齢だと80%は白内障なんですけどね、老眼鏡をかければ手元は見えるし、裸眼で遠くばっちり見えます。
ただ、夕食の時、テレビは裸眼で見えますが、手元のご飯が「お粥」に見えるのですよ。。。。多焦点だと、あっちもこっちも綺麗に見えるのだろうかとか、悩み果て無しです(涙
私も脊柱管狭窄症で腰痛に悩んでいます。中国にいた折は、鍼治療+整体治療で、帰国後は、週1回、整形外科のリハビリに通ってます。
歳をとってくると、体力も落ち、腰痛の問題はきついですね。
お互い、頑張りましょう!!
単焦点レンズの場合、どこにピントを合わせるかは、手術前に、眼球の長さをレーザーや超音波で測定して、眼内レンズの度数を決めておくので、正確です。どの位の範囲で見えるかも、近視、遠視、乱視も補正したレンズを用意できます。
手元に焦点を合わせた単焦点レンズなら、遠方を見る場合、眼鏡がいりますね。ケースによっては、遠近両用メガネが必要かも。
私は2~2.5m位に焦点を合わせた単焦点レンズを入れました。日常生活にはメガネはいりません。
PC操作・読書には老眼鏡が必要です。百均も老眼鏡でもよいのですが、複視の問題があったので、近々両用メガネをつくりました。
多焦点レンズの場合もデメリットが多くありますね。医者に相談され、決めたらいかがでしょうか?