健康第一でこなして行きたいと考えてます。 今年もよろしくお願いします。
正月に散歩がてら、近場のお寺‐観音禅寺へお参りに行ってきました。 菩薩様にお参りしたあと、梵鐘も撞かしてくれるので、気分一新できます。 また、お釈迦様の涅槃像を眺め、まだ早いとつぶやいてました。
我家は駅前にあるが、寺に向かい、田舎道を選んで、寺に向かった。
道端の道祖神
中丸家長屋門(明治中期の建物:横浜市認定歴史的建造物)
横浜市泉区の阿久和川近くに在る曹洞宗の寺院、観音禅寺。
徳川の旗本、安藤治右衛門正珍(まさとし)が、祖父の定次(慶長5年、1600年の伏見城の戦いで戦死)、父の正次(元和元年、1615年の大坂夏の陣では徳川秀忠に属し、御旗奉行を務める)など先祖の冥福を祈るため、領地の阿久和村に、1615年に創建したといわれる。
ご本尊は安藤家代々の守本尊聖観世音菩薩で、奈良時代の高僧・行基の作と伝えられています。33年毎にご開帳をする秘仏だそうです。
仏教国スリランカから、1989年に贈られた「仏舎利」と、日本でも珍しいとされる総丈4メートルの金色の涅槃像(下記写真)が祀られる釈迦殿は、1998年に落慶し、禅宗の様式を尊重した重層の伽藍となっている。
釈迦殿内:金剛力士像、見ごたえがありますね!
涅槃像
本堂:本尊聖観世音菩薩が祀られている。
帰宅して、歩数計を見ると、6250歩と出てました。
ランキングに参加中。クリックして応援をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます