寝たんじゃねーのかよ!
どーも、かっぺたです。
うーん・・・
工事がうるせぇんだょーーーーー!!
(ノ-_-)ノ~┻━┻
いや、本当に勘弁してくれ~(;´д`)
21時からとかやめてくれぇ(;´д`)
あんまりにもうるさいので・・・
大事に書こう書こうと思って結局後回しにしてた記事を載せようかなと。
大事にってもいつもと同じ感じになっちゃうんだけどね(^_^;)
飲んだくれてるかっぺたですが、こんなイベントにも行っておりました(  ̄▽ ̄)

これ行ったの何月だ?(^_^;)
どんだけ後回しにしてんだ(^_^;)
ファクトリーホールで開催していた
大銀魂展!!!!
作者の空知先生は、北海道出身なのよ。
もう銀魂大好き!
銀さんと結婚したいってマジで思ってるからね!
はい!イタイのわかってますよ。
でもかっこいいからね!
銀魂の中に出てくる空知節に何度・・・
何度、涙腺崩壊させられたか( ;∀;)
記念すべき北海道での初原画展。

最初から笑わせてくれました!

いきなり土下座とかwww
しかも下は全部ジャンプになってるの!

背景はコミックス表紙。

こんなに出てたっけ?ってくらい
やっぱり長く連載されてる作品。
こういう細かいところも大好き(*´∀`)

中は写真禁止だったので写真はないですが・・・
空知さんはやっぱりすごかった!!!
原画展って、今までも行ったことあったんだけどね、
それはそれは素晴らしく美しい、
作品のように並べられてあるんだけどね、
銀魂展・・・
すごかったよ。
空知さんの“執念”と云われるものがそこには詰まっておりました。
今までみたことのない、切ったり貼ったり、
美しさ・・・というよりはやはり執念なのかな。
週刊連載ってのはもちろん素人が想像する以上に大変なことですよ。
空知さんはジャンプ誌上、入稿ギリギリまで粘ることで有名なんだけど、
(=〆切ギリギリってこと、担当さんお疲れ様です・・)
そこにはね、作品を最後の最後まで、
どうやったら面白くできるのかっていうのが伝わってくるような、そんな原画が数多く展示されていました。
見るたびにエピソードが思い出されて目頭が熱くなり、
目の前にある原画からは空知さんの想いが伝わってくるようで、我慢できずに何度も涙を流しました。
もちろん銀魂ですから?
合間合間に笑わせてくれましたよ(  ̄▽ ̄)
本当に行って良かった。
パンフレットを購入したんだけど、
さすがは空知さんでした(*´∀`)

大人気作家も、この人と絡むともう全部ギャグ(^_^;)




そしてラストのコメント。
本当にシャイな人なんだなーとwww

本当に銀魂に出会えて良かった。
笑えて泣けて、こんな作品もう2度と会えないかも。
改めて、
空知英秋先生!!
ありがとうございます!!!
どーも、かっぺたです。
うーん・・・
工事がうるせぇんだょーーーーー!!
(ノ-_-)ノ~┻━┻
いや、本当に勘弁してくれ~(;´д`)
21時からとかやめてくれぇ(;´д`)
あんまりにもうるさいので・・・
大事に書こう書こうと思って結局後回しにしてた記事を載せようかなと。
大事にってもいつもと同じ感じになっちゃうんだけどね(^_^;)
飲んだくれてるかっぺたですが、こんなイベントにも行っておりました(  ̄▽ ̄)

これ行ったの何月だ?(^_^;)
どんだけ後回しにしてんだ(^_^;)
ファクトリーホールで開催していた
大銀魂展!!!!
作者の空知先生は、北海道出身なのよ。
もう銀魂大好き!
銀さんと結婚したいってマジで思ってるからね!
はい!イタイのわかってますよ。
でもかっこいいからね!
銀魂の中に出てくる空知節に何度・・・
何度、涙腺崩壊させられたか( ;∀;)
記念すべき北海道での初原画展。

最初から笑わせてくれました!

いきなり土下座とかwww
しかも下は全部ジャンプになってるの!

背景はコミックス表紙。

こんなに出てたっけ?ってくらい
やっぱり長く連載されてる作品。
こういう細かいところも大好き(*´∀`)

中は写真禁止だったので写真はないですが・・・
空知さんはやっぱりすごかった!!!
原画展って、今までも行ったことあったんだけどね、
それはそれは素晴らしく美しい、
作品のように並べられてあるんだけどね、
銀魂展・・・
すごかったよ。
空知さんの“執念”と云われるものがそこには詰まっておりました。
今までみたことのない、切ったり貼ったり、
美しさ・・・というよりはやはり執念なのかな。
週刊連載ってのはもちろん素人が想像する以上に大変なことですよ。
空知さんはジャンプ誌上、入稿ギリギリまで粘ることで有名なんだけど、
(=〆切ギリギリってこと、担当さんお疲れ様です・・)
そこにはね、作品を最後の最後まで、
どうやったら面白くできるのかっていうのが伝わってくるような、そんな原画が数多く展示されていました。
見るたびにエピソードが思い出されて目頭が熱くなり、
目の前にある原画からは空知さんの想いが伝わってくるようで、我慢できずに何度も涙を流しました。
もちろん銀魂ですから?
合間合間に笑わせてくれましたよ(  ̄▽ ̄)
本当に行って良かった。
パンフレットを購入したんだけど、
さすがは空知さんでした(*´∀`)

大人気作家も、この人と絡むともう全部ギャグ(^_^;)




そしてラストのコメント。
本当にシャイな人なんだなーとwww

本当に銀魂に出会えて良かった。
笑えて泣けて、こんな作品もう2度と会えないかも。
改めて、
空知英秋先生!!
ありがとうございます!!!