腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

健診の結果

2017年10月29日 | 日記
地下鉄に乗ったらカップルだらけです。

どーも、かっぺたです。


はい、移動中です。


最近ブログ中々更新出来なかったので、
少しの空き時間でもいじっちゃいます。




先週うちの息子猫、娘猫の健診でした。
かっぺたがお世話になってる動物病院、
ワクチン時健診ってのがあってね、
身体検査(触診とか)、血液検査、レントゲンにワクチンがセットで11000円くらいのセットがあって、
7歳のシニアから毎年受けています。


毎年娘猫のレントゲン撮影で暴れて噛まれてたけど、
今年は目隠しをしてもらい、なんとか1枚撮れました(^_^;)


血液検査で息子猫がギャンギャン鳴きまくって、
中々血が出てこなくて結局2回刺したの。
痛い思いさせて申し訳無い(;´д`)


昨日息子猫の点滴に行った時に、健診の結果を聞きました。



息子猫は数値に変わりなし(^_^;)
このままの治療法を継続していきましょうとのこと。
安心(;´д`)=3


娘猫。
コレステロールが高いのと、あとは便秘。
尿素窒素の数値が高いけど、他の項目の数値を見ると腎不全と確定はできない。
そもそも腎不全は腎臓の75%の機能が壊れてしまってから初めて数値として現れてくるものらしい。
だから初期の腎不全の場合、特定が難しいらしいのだ。


しかーーし!
最近になって、SDMR(うろ覚え)なる方法ができ、血液から分かるようになったんだって!

北海道では解析できる技術がなく、
本州に検査を依頼するから、空輸代とかでちょっと高くなるみたいなんだけどね。

まずは便秘治してから検査をしたほうがいいということで、
12月くらいには受けれるようがんばりたいな。


2匹とも腎不全なったらマジでかっぺた、
破産ですわ(;´д`)



おまけ。
昨日Y氏と食べたラーメン。

おいしかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは1回やめるべきか

2017年10月29日 | 日記
おはようございます。

どーも、かっぺたです。


体調も元に戻り、(金)(土)と夜バイトにも出れました。
途中ちょっと吐きそうになったりしたけど(^_^;)
もう全然大丈夫。


お腹痛いときに食べてたの。

おそうめん。
頂いてた、エノキと三つ葉のおかかお浸しが余ってたので、
それを入れて卵でとじました。
柔らかく煮たそうめんでポカポカあったか。


(水)くらいに無性に食べたくなって餃子(  ̄▽ ̄)

それとこれも頂き物の切り干し大根

ビールも飲んだけどやっぱり調子悪いと
あんまり美味しくない(´・ω・`)


(金)はカレードリア

カレーを作ってたんだけどね、食欲なくてあんまり食べれなくて、
余してた最後の分をチーズをかけてドリア風にしました。
しばらくカレーはいいや(^_^;)


(土)の夜も頂き物で。

炊き込みご飯、コロッケはAちゃんのママに、スープは前日にお店のママに頂きましたo(^o^)o
本当に助かりますm(__)m


そうそう、昨日はちゃんとピル飲んだのに夜になったらまた不正出血ありましてね。
1回ストップした方がいいのかな(´・ω・`)
でも3週目突入したから、今週だけ飲んで、
来週はどっちみちお休み期間に入るんだし。
もうちょっと様子みてみようかな。

再来週には婦人科行かなきゃないしなー

今週だけ飲んで様子みてみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする