腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

鮨 棗

2019年09月18日 | 日記
ね、ね、眠いーーー(;´д`)

どーも、かっぺたです。





夜バイトのお客様がね、癌で入院・手術することになってね(´;ω;`)
ママとお見舞いに行ってきた日のこと。


お昼に待ち合わせをして、ランチをご馳走になりました。
鮨 棗さんへ行って来ました(*´ω`*)

札幌に何店舗かあるのですが、今回はビッセ店へ。

ビッセなら、個人的にはオムライスとかでも全然良かったんだけど・・・
ママがお寿司食べようと言ってくれてね。
有り難くご馳走になりました(^_^;)



ランチは握り寿司、ちらし寿司、おまかせコースとあります。

握り寿司もちらし寿司もミニサラダ、みそ汁、茶碗蒸しがついてきます。


今回は握り寿司で、1番高い3000円の“棗“を頼んでくれました。


まずはミニサラダと茶碗蒸し。

茶碗蒸し大好き\(^o^)/
出汁が効いてる感じがしました。



そしていよいよお寿司( *´艸`)
うわぁーーー!!!絶対美味しいやつ!!!



ウニとイクラも\(^o^)/

輝いています!!

サーモンと、マグロ、白身も美味しかったし、アワビもあって豪華なランチでした。
ご馳走さまです(*´ω`)



それから三越でフルーツやケーキ、ごはんのお供などを買い、お見舞いにいきました。


上咽頭癌だったかな。
傷がけっこう大きくて痛々しかったけど、本人は思ったより前向きで少し安心。

抗がん剤の副作用で味覚障害が出て、味がしないと言っていました。
食べるの好きな人なのでかわいそうだったな・・・
味覚はいずれ戻るとは言われてるので、その時はそれこそお寿司でも食べに行きたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ活"ラーメン はる屋"@辛いラーメン(みそ)

2019年09月17日 | 日記
昨日はとにかく沢山寝ました。


どーも、かっぺたです。


またまたラ活報告\(^o^)/


久しぶりに辛いラーメンが食べたくてね(*´ω`*)
娘猫の病院に車を出してくれたYちゃんと、いつものN氏と3人で行って来ました。


今回行ったのはラーメン はる屋さん。


もう何年もあるラーメン屋さん。
長くやってるってことは美味しいということなのだろう。
気にはなっていましたが、車がないと中々行けない場所なのでね、今回初訪問です(^_^;)


メニューはこちら。
鴨ラーメン、テールラーメンとちょっと変わったのもありますね(゜ロ゜;



辛みそラーメンで、辛さはもちろん3番o(^o^)o




着丼!!・・・赤いww





そして辛いww

でもメニューに書いてる、チャレンジャーってほどの辛さではないかなぁ(^_^;)
山岡家の激辛ラーメンの方が辛かったかな。あ、ウルトラ激辛のほうね。
それでも食べたあとは胃が熱かったし、唇は真っ赤になりましたww
酸味もあったからコチュジャンかと思います。



店内は小上がりもあって席数も多いし、お子様ラーメンなんかもあるので
小さいお子さんがいる家庭なんかにはオススメです。



個人的には、なつかししおが気になるかな。
それからN氏がトッピングで頼んでた角煮チャーシューが美味しそうでした。


久しぶりの辛いラーメンに満足(ノ´∀`*)
もちろん完食しましたよ(*´ω`*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ活"ラーメン専門店 林"@塩ラーメン

2019年09月16日 | 日記
昼寝しすぎました。

どーも、かっぺたです。



久しぶりにラ活報告。

ラーメン専門店 林さんへ行って来ました\(^o^)/


この日、相変わらずの二日酔い気味でリハビリに行き、
そのあとにずっと気になってたこちらへ。


塩ラーメンが美味しいと聞いていたのですが、味噌ラーメンも美味しそうでした。


二日酔い気味だったので、塩ラーメンをチョイス。


かっぺた好みの透き通ったスープ(*´ω`*)
スープ表面のラードが多めで、純連みたいな感じ?
火傷注意です(^_^;)


麺も好きな縮れ麺でした



スープがかなり好きな感じで、半分以上飲んでしまいました(ノ´∀`*)
野菜が少し焦げてたのがちょっと残念かな。


味噌ラーメンも物凄く美味しそうだったので次頼んでみようかと思いますo(^o^)o
個人的にとても好きなラーメンでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽ぐだぐだ散策 その4

2019年09月16日 | 日記
あーーーー・・・

昨日飲み過ぎた・・・

どーも、かっぺたです。


3連休、あっという間でした(^_^;)




前回の続き。




海獣ショーを楽しんだ我々。
次はいよいよ館内へ。


入口付近にはウミガメが(*´ω`*)






中へ進むとまたまたウミガメ。
あれ?この子前足片方ない(´・ω・`;)


説明書きがありました。



よかったね( ;∀;)


なんかこの時はタコにフューチャーしてた。

でっかいミズダコとかいました。



キタサンショウウオ、初めて聞いた!



絶滅危惧種・・・飼育員さんたち、がんばれ!(。´Д⊂)



イトウの稚魚もいました!





こっちは大きいイトウ。すごい!!






チョウザメ・・・キャビア〜o(^o^)o
可愛い顔してるんだね(*´ω`*)








コツメカワウソのお食事タイム!うまく撮れなかった〜(^_^;)



生の鶏肉と牛肉をあげていました。
前は相方の男の子がいたらしいのですが、亡くなってしまって、
今はこの女の子だけとのこと(´;ω;`)



ナポレオンフィッシュ!!!でかっ!
相変わらず面白い顔(*´ω`*)




アマゾンのピラルク!でかい!






カブトガニもいました。カブトガニの血って青いんだよね。




オオサンショウウオ、全然動かなかったww



ペリカン。近くで見るとちょっと怖い・・・



最後はメガロドンの歯のレプリカと。めちゃ笑顔ww




2時間くらいでしたが、楽しく観れました!!




街まで戻った我々、小腹が空いて気になってたカレーパンを買いました。
奥芝商店、というスープカレーで有名なお店のなので間違いない!


揚げたてを提供してくれます!


左がエビカリーパン、右はジャガイモ入りホワイトカリーパン

沢山種類があって、どれも美味しそうでしたo(^o^)o



N氏宅へ戻り、シャンパンで乾杯!これ甘くて美味しかったぁ(*´ω`*)





4回に渡った小樽ぐだぐだ散策。
これでおしまいですo(^o^)o

また行って、今度は7段ソフトクリーム食べたいな(ノ´∀`*)

小樽、楽しいですよ\(^o^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽ぐだぐだ散策 その3

2019年09月15日 | 日記
首と腕が筋肉痛です・・・

どーも、かっぺたです。

いやー・・・昨日のライブのこととか色々書きたいことがね、
沢山あるのですが(;´д`)

更新が相変わらず追い付いていないです(^_^;)




まずはまだ書ききれていなかった小樽散策のことなんかを。




そうそう、かま栄に行って、そのあとソフトクリーム食べたとこまでが前回までの話。


それから小樽水族館に行ってきたのよo(^o^)o



小樽水族館なんてものすごい小さい頃に1回行っただけなので覚えてるわけもなく・・・

ほぼ初訪問(^_^;)



けっこう高いところにあるので、とっても景色がいいです。
晴れてて綺麗〜〜〜風すごい強かったけどww



水族館の入口にはタコを模した男の子と女の子が・・・謎すぎる・・・






到着するとすぐに海獣のショーが始まる時間だったので、そちらを先に見ることに。

プールで泳ぐアザラシ


可愛い(///∇///)






お分かり頂けただろうか・・・






時間になり、まずはセイウチのショー。
でかすぎぃ!!



飼育員さん待ち。



改めてすごいデカイのわかる(笑)



すごく賢くてビックリ!手を振ってます。







近くに来てくれます!!
こちらは女の子。



立派なキバ!!



迫力ありすぎるキスww



からの、恥ずかしい〜〜〜









次はペンギン(*´ω`*)
可愛すぎぃ!!!






と思いきや、アザラシのショーが開始ww


とっても可愛くて賢い!!飼育員さんとの息もピッタリでした!!



今度こそペンギン!

セイウチやアザラシと違ってかなりユルい自由な感じww
ペンギンに教えるのは難しいのかね(^_^;)
乱入しまカモメに魚を奪われたりしてて、かなり笑えましたww

たそがれるペンギン



ラストはトド!!
かなり大きくて、すごい迫力でした!!!





凄い楽しかったーー!!!



つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする