さて、九州冬の旅シリーズもいよいよ最終回。
前日までの晴天とは打って変わって、雨の一日となりました。
っていうか、風も強いし気温は2度!!
体感温度だと確実に氷点下の気温です。
熊本城は日本三名城のひとつに数えられる立派なお城。
でも天守閣、本丸御殿一帯は西南戦争開戦3日前に原因不明の出火で焼けちゃったそうです。
なので今の天守閣は昭和になって復元されたもの。
この階段は石なので当時のまま~
で、ここは藩主の部屋「昭君の間」。
室内は床の間や違い棚、付書院などを持つ書院造り。
壁や襖などには中国の前漢の時代の話で、匈奴(現在のモンゴル)に嫁がされた悲劇の美女、王昭君の物語が描かれています。
そして豪華絢爛な天井絵
歴史にたらればはないけれど、
もし焼けずに残っていたらどんなに素晴らしいお城だったんでしょうね。
そして天守閣から見える「くまもん」
でかい!!
さて、熊本城を後にし、
最後の観光地は柳川での川下りです。
とっても楽しみにしてたんですが、雨・・・
しかも寒い・・・
冬の間は寒いのでこたつ舟にのってぬくぬく巡るはずだったんだけど、雨のためにこたつはないかも・・・
と心配してたんですが、こたつにすっぽりビニールをかぶせてとりあえずこたつ舟にはなってた。
で、ビニールポンチョを貸してくれて乗船。
はっきり言って身動き取れない状態でしたが船頭さんのお話や唄などを聞かせてもらいながら
ゆらゆら川下りを楽しみました♪
写真はあまり撮れなかったけど^^;
二泊三日の九州の旅。
温泉三昧で、しかも雪景色も堪能し、美味しい食事もいただき
ほんとに素敵な思い出ができました。
最後に、いたるところで見かけたこのゆるキャラで九州冬の旅シリーズを締めくくりますね。
お付き合いいただきありがとうございました~
前日までの晴天とは打って変わって、雨の一日となりました。
っていうか、風も強いし気温は2度!!
体感温度だと確実に氷点下の気温です。
熊本城は日本三名城のひとつに数えられる立派なお城。
でも天守閣、本丸御殿一帯は西南戦争開戦3日前に原因不明の出火で焼けちゃったそうです。
なので今の天守閣は昭和になって復元されたもの。
この階段は石なので当時のまま~
で、ここは藩主の部屋「昭君の間」。
室内は床の間や違い棚、付書院などを持つ書院造り。
壁や襖などには中国の前漢の時代の話で、匈奴(現在のモンゴル)に嫁がされた悲劇の美女、王昭君の物語が描かれています。
そして豪華絢爛な天井絵
歴史にたらればはないけれど、
もし焼けずに残っていたらどんなに素晴らしいお城だったんでしょうね。
そして天守閣から見える「くまもん」
でかい!!
さて、熊本城を後にし、
最後の観光地は柳川での川下りです。
とっても楽しみにしてたんですが、雨・・・
しかも寒い・・・
冬の間は寒いのでこたつ舟にのってぬくぬく巡るはずだったんだけど、雨のためにこたつはないかも・・・
と心配してたんですが、こたつにすっぽりビニールをかぶせてとりあえずこたつ舟にはなってた。
で、ビニールポンチョを貸してくれて乗船。
はっきり言って身動き取れない状態でしたが船頭さんのお話や唄などを聞かせてもらいながら
ゆらゆら川下りを楽しみました♪
写真はあまり撮れなかったけど^^;
二泊三日の九州の旅。
温泉三昧で、しかも雪景色も堪能し、美味しい食事もいただき
ほんとに素敵な思い出ができました。
最後に、いたるところで見かけたこのゆるキャラで九州冬の旅シリーズを締めくくりますね。
お付き合いいただきありがとうございました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます