これほど大変だなんて・・・思いもしなかった
今年秋口ぐらいまではまだ引越ししなくてもいいだろうと、のんびり構えていたら
1月お正月に息子たちが引越しを7月にしたいと、はっきり月を切り出した
それからというもの、こちらにいるときは片づけに必死の日が続いている
全部 新居へ持って行く・・というのなら楽だけれど
義母と同居するので、まずは義母んちからの片付け、
義母の不要な物は義母に決めてもらわないといけないし・・
引越しまでの間の生活の分は捨てるわけにはいかないけれど
ゴミの処理を市の月一の粗大ごみに任すものだから、どう処理をしていいの難しい
不要の服などもマメに買取の所へ持って行ったら良いと聞くけれど
なんせ車が運転できないので、全部ゴミ扱い
いくつゴミ袋が積み上げられた事でしょう・・
ただ今我が家はゴミ屋敷??分別ごみが部屋の中いっぱいです
結婚してから40年近くの物・物・物・・
私の時代の花嫁タンスは、洋服ダンス・整理ダンス・和ダンスと揃え
奥行きのあるどっしりしたタンスだったので、これは業者さんに頼みました
業者さん曰く・・「本当の事を言いますと、これをカンボジアなどに持って行くんです」
日本の製品は喜ばれるそうですわ


主人は何にもしなくて、両方の片付けって結局は私だけがやってるんで、
色んな事を考えてたら頭が痛いし、イライラしてきます
ギャ~~~!!
まっ、今回で身軽になったことは確かですが
物を捨てるだけでもこんなに大変な事だと思いませんでした

今年秋口ぐらいまではまだ引越ししなくてもいいだろうと、のんびり構えていたら
1月お正月に息子たちが引越しを7月にしたいと、はっきり月を切り出した
それからというもの、こちらにいるときは片づけに必死の日が続いている
全部 新居へ持って行く・・というのなら楽だけれど
義母と同居するので、まずは義母んちからの片付け、
義母の不要な物は義母に決めてもらわないといけないし・・

引越しまでの間の生活の分は捨てるわけにはいかないけれど
ゴミの処理を市の月一の粗大ごみに任すものだから、どう処理をしていいの難しい

不要の服などもマメに買取の所へ持って行ったら良いと聞くけれど
なんせ車が運転できないので、全部ゴミ扱い
いくつゴミ袋が積み上げられた事でしょう・・

ただ今我が家はゴミ屋敷??分別ごみが部屋の中いっぱいです
結婚してから40年近くの物・物・物・・
私の時代の花嫁タンスは、洋服ダンス・整理ダンス・和ダンスと揃え
奥行きのあるどっしりしたタンスだったので、これは業者さんに頼みました
業者さん曰く・・「本当の事を言いますと、これをカンボジアなどに持って行くんです」

日本の製品は喜ばれるそうですわ


主人は何にもしなくて、両方の片付けって結局は私だけがやってるんで、
色んな事を考えてたら頭が痛いし、イライラしてきます

まっ、今回で身軽になったことは確かですが
物を捨てるだけでもこんなに大変な事だと思いませんでした
