9/26
まだ昼間が31度位あり暑かった日
友達と神戸六甲山へ行ったら涼しいやろねぇ~と行ってきました
涼しい~~風と木々の香りが気持ちよかった
年配のグループも来られてて、上でのシャトルバスが満員でした
ただ今「六甲ミーツ・アート芸術散歩2012」というイベントが今開催されてて
ガーデンハウス・六甲枝垂れ・カンツリーハウス・植物園などなどが会場となって
色んなアートが見られます
てくてく . . . 本文を読む
明日は中秋の名月
綺麗なお月さまを楽しみにしていましたが、
こちら台風の影響で夕方から雨が降り出しました、今夜も無理ですわ
それと神戸に住む次男が久しぶりに明日帰ってくる予定だったのですが
これまた・・残念、明日の昼間から風雨が強まりそうなので
またの機会ということにしました
十二夜?から写真を撮りだしたのですが
十三夜・・昨日 お団子十三個を供えるらしいですね
十五夜は無理そう~と思った . . . 本文を読む
空は綺麗な秋のうろこ雲、
2日前の画像ですが、この日は積乱雲とうろこ雲がとなり合っていました
暑さ寒さも彼岸まで・・とはよく言ったものですね
朝晩涼しくなってきたと思ったら、昨日は一気に冷え込む感じになりました
暑がりの私でもさすがに昨日は長袖を着ましたわ
ネッ友さんから彼岸花をいただき、そんな季節になったんだぁ~と思ってたら
いつも通る道に彼岸花が2本だけですが咲いていました
最近 . . . 本文を読む
今日ショッピングセンターへ買い物に行ったのですが、ラッキーな事が
毎年こちらの広場で開催される「こいや祭り」が催されていました
中央広場の舞台以外の広場でも
色んな衣装やお化粧をした各Gの若者たちが繰り広げてくれる踊り、
すごいパワーですよね
元気をもらえるから楽しみにしているんですよ
大きな望遠レンズを持ったカメラマンも結構いらしてましたよ
何となく家を出るとき、今日は何かありそうな予感がし . . . 本文を読む
最近色んな事をする時に、どの眼鏡をかけたらいいのかホント参っています
絵を描く時も眼鏡を外したりかけたり
編み物は完全に眼鏡なしの方がいいし・・
こうしてパソに向かっても老眼の入ってる普段の眼鏡(近・老)では見にくくて
顎を上げたり下げたり・・
老眼とお友達になりだした皆様・・
パソコンに向かうときはどのようにされていますか?
CMでパソコン用の眼鏡・・なんて宣伝していますが
一度相談をしに行っ . . . 本文を読む
田舎の父も退院し、やっと一段落して昨日帰ってきました
7月末から一か月余り 田舎を行ったり来たり・・今年の夏は本当に忙しかったです
でもこうして出られるのは義母が元気だったり、息子には手が掛からないし
主人も何にも言わない人だから(うるさい私がいないから、その方が喜んでいることと思いますよ)
お陰様で 今回は長期に帰ることが出来ました
妹と話したのですが、今回改めて弟の嫁さんは親を見るつもり . . . 本文を読む