「midoriの・・ひとりごと」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 418648 | ||
![]() | 大阪万博記念公園の「まんパク」とコスモスの丘 | |
「まんパク」・・満腹博覧会 今年もやってきましたが 私は今年が初めてですが ちょうどコスモスフェスタもやっており、久しぶりに出かけてきました | ||
更新日時 | 2018-10-14 22:39:31 | |
登録枚数 | 31 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 411394 | ||
![]() | 神戸フラワーロード | |
相楽園でツツジを満喫してきたのですが 三宮駅で食事してから、花時計を見に行こう~と言う事で、フラワーロードに向いました 真横では車が走っているけれど、歩道では沢山の花がずっと続き、 神戸市役所からルミナリエが催される東遊園地へ 阪神大震災の記憶として、皇后陛下の御歌の碑や1.17希望の灯りなどがあります 神戸は色んな発祥の地ですが、市役所前には「日本マラソン発祥の地」や公園には「ボウリング発祥の地」がありました | ||
更新日時 | 2018-04-23 22:23:33 | |
登録枚数 | 16 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 411389 | ||
![]() | 神戸 相楽園 | |
神戸三宮駅から徒歩15~20分 市営地下鉄「県庁前」下車徒歩5分 こんな街の中にみどり一杯の庭園があります ツツジが満開を迎えるということで行ってきました 夏日でしたが爽やかな風もあり、ツツジの鮮やかさと、みどりでリフレッシュ!! ただ今ヒラドツツジが満開で、5月下旬からはサツキツツジだそうです 展示会や色んなイベントがあって、私たちが行った日はオカリナコンサートのある日でしたが、 残念ながら練習の音色を聴きながら帰りました しかし入場料が300円という安さ 友達は兵庫県民で65歳以上だったので・・無料 都会の中にこんな場所があったんだぁ~~って感じでした | ||
更新日時 | 2018-04-23 21:24:28 | |
登録枚数 | 40 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 409044 | ||
![]() | 3月11日万博記念公園の梅 | |
お天気もいいと言う事で久しぶりにカメラを持って 万博記念公園の梅まつりに行ってきました ピンク系は終わりが多かったけれど、まだ蕾のある木もあるので もう少し楽しめそうですね 入場料、今日は無料~~~でした! | ||
更新日時 | 2018-03-13 21:48:49 | |
登録枚数 | 26 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 395058 | ||
![]() | 京都平安神宮の神苑 | |
京都へ久しぶりに行くことがあり、用事を済ませた後五条から三条へ・・平安神宮の花菖蒲を見たくなり行きました サツキは終わっていましたが、花菖蒲が咲き 睡蓮はこの後・・って感じで、つぼみが一杯 これがいっきに咲いたらまた 見ごたえがあるでしょうね 久しぶりの散策・・楽しかったけど・・歩き歩きで疲れた・・(^^; | ||
更新日時 | 2017-06-07 20:30:31 | |
登録枚数 | 29 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 376811 | ||
![]() | 守山 近江妙連 | |
滋賀県守山市にある近江妙連 普通のハスの花と違って一茎に2~12の花が見られ 2000~3000枚前後の花びらで一つの花が作られています 慈覚大使が唐から持ち帰ったと伝えられ、足利義満公に献上されるなど、 歴史的にも奥深く・・県の天然記念物に指定されている妙連です 私はお盆に行ったので、もう見頃は過ぎてしまってました | ||
更新日時 | 2016-08-30 20:02:42 | |
登録枚数 | 23 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 375190 | ||
![]() | 第28回なにわ淀川花火大会 | |
大阪淀川河川敷で行われる花火大会 今年は「水中花火」や「冒険」がテーマとなって豪華な演出で楽しませてくれます ・・なんて言っても現地へ行ってないのですが(^^; 始めは無風の為か煙が動かず、花火が煙ですっきりと見えない状態でした 遠くからでも水中花火にも凝っていたのが分かりました 最後は「現地は大丈夫なのか??」と思うくらいに爆発していましたわ(><) ピンボケですが・・ご覧くださいませ | ||
更新日時 | 2016-08-06 22:01:24 | |
登録枚数 | 27 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 373685 | ||
![]() | 2016.7.17. 祇園祭 山鉾巡行 | |
一度は行ってみたい・・と思いながらも, TVであの人の頭を見たら行く気にもならず(^^; 今年は妹夫婦がちょうど遊びに来たので、みんな初めてで思い切って行こう!!と言う事になりました 疲れたけど、あのコンチキチンのお囃子を聞き、目の前に山鉾・・辻回しを見られたのはやはり感動ものでした | ||
更新日時 | 2016-07-18 20:23:24 | |
登録枚数 | 22 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 339775 | ||
![]() | 大阪万博記念公園のアジサイ | |
梅雨の晴れ間・・午前中は晴れ間が見えると言う事で 2時間ばかり時間が取れたので行ってきました 10時には沢山のカメラマン?がアジサイと向き合っていましたよ 晴れたり曇ったり・・やはり光は欲しいですね~ 露出の設定ミスばかりでした(^^;) | ||
更新日時 | 2015-06-09 20:26:40 | |
登録枚数 | 33 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 331546 | ||
![]() | 大阪万博記念公園の梅たち | |
3月22日まで梅まつりがありました 最後の最後・・少しでも残っているかなちょっと期待しながら行きましたが・・(-_-;)ダメでした ツバキも遅かったかな~ 「鉄道祭り」がお祭り広場では催されていて 沢山の人で賑わっていました | ||
更新日時 | 2015-03-24 18:40:50 | |
登録枚数 | 31 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |