昨日午前は運動
午後は長生郡長南町までドライブ
笠森観音
とても混んでいました
駐車場は空き待ちの車が何台も・・・
私は主人に車を任せて、一足お先に
手すりにつかまらないと、上るの大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/dd76a07cd8d5115e0f012309dc0282e6.jpg)
穴が開いているので
みんなその穴をくぐっていました
穴の向こうに観音様が・・・
隣の方に教えてあげたら
「あら、ほんとだ」と、写真を撮っていました
わたしも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/3be0880d48c972b4e9fea5db26b3dfd2.jpg)
松尾芭蕉もきたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4b/75abde9c3e9fcb12d6c91a78029a201c.jpg)
そして、岩の上に建っている観音堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/60f4b001e188e1f66fbaac122ce749f7.jpg)
前回来た時買った、黒のまねき猫毎日てをあわせています
笠森観音の近くにある、吉ゾウ君のお寺も寄ってきました
向かって右側が吉ゾウ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/124b738d9351e6d51189d2607f08c36d.jpg)
左前足、左後ろ足、右後ろ足、右前足と願いを念じながらさすると、願いが叶うそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/e412cec40cc4d1e1c5388f1755c89bac.jpg)
左側が結愛(ゆめ)ちゃんです
このお寺はベニバナで有名だそうです
午後は長生郡長南町までドライブ
笠森観音
とても混んでいました
駐車場は空き待ちの車が何台も・・・
私は主人に車を任せて、一足お先に
手すりにつかまらないと、上るの大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/dd76a07cd8d5115e0f012309dc0282e6.jpg)
穴が開いているので
みんなその穴をくぐっていました
穴の向こうに観音様が・・・
隣の方に教えてあげたら
「あら、ほんとだ」と、写真を撮っていました
わたしも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/3be0880d48c972b4e9fea5db26b3dfd2.jpg)
松尾芭蕉もきたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4b/75abde9c3e9fcb12d6c91a78029a201c.jpg)
そして、岩の上に建っている観音堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/60f4b001e188e1f66fbaac122ce749f7.jpg)
前回来た時買った、黒のまねき猫毎日てをあわせています
笠森観音の近くにある、吉ゾウ君のお寺も寄ってきました
向かって右側が吉ゾウ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/124b738d9351e6d51189d2607f08c36d.jpg)
左前足、左後ろ足、右後ろ足、右前足と願いを念じながらさすると、願いが叶うそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/e412cec40cc4d1e1c5388f1755c89bac.jpg)
左側が結愛(ゆめ)ちゃんです
このお寺はベニバナで有名だそうです