NSPブログ

大阪を中心に演劇活動をしてるNSPです。
メンバーの日常をちょこっとだけのぞいてください。

SSな日日      ヒシカワ

2007-06-04 02:20:20 | メンバー日記
本番が刻一刻と迫ってきました。
試演会という名の、目の前にぶら下がったにんじんに向かっています。
稽古のたび毎回(私が)違うので、今日は(さすがに)まとめに入りました。
SSつくる上で、なぜ自分がこの言葉を使うのか、
自分の考えを言葉に置き換える、それを相手に伝える、ということが難しいです。普段と違う脳みそを使います。
これはセリフのある芝居をやるのと違う点でしょうか。
ぶつかってばかりじゃ駄目で、ひいてばかりでも駄目で
という感じで、周囲に迷惑を、相方に困惑を与えながら。。
進んでおります。。

「守破離」という言葉がありますが、SSの「守」の部分にも達していないかもしれませんが、自分の中のハードルをひとつひとつ越えていこう。生産的です。非常に。長い目で見ればもっときっとうまくいくはずです。と、今の気持ちを記録しておこうと思ったら、スエヒロくんに先を越されてしまいました。

ランナーズ はぁいbyすえぴょん

2007-06-04 01:42:04 | メンバー日記
 今日はチャックさん監修の元、来週の水曜日の本番に向けての稽古をしました。チャックさんありがとね。 今週は稽古詰め詰めで、水曜日辺りから、話し合いと稽古の繰り返しです。(ショートストーリは実践と話し合いの中の紡ぎ合いの中、産まれてくるものなんです。)すっごく、試行錯誤の中、ここへ来て、ようやく形が見えて来た気がします。話は変わりそれと、平行して、4月頭辺りから、ダイエット目的で始めた夜間ジョギングが三日坊主も超えて6月まで続いてます。あいかわらず、デブですが、確実に体重は減ってきています。今週なんか週4やっちゃいました。 初めは、運動不足で、膝もガクガクで辛い日もあったけど、今は本当に楽しい。体重も減るし、考え事するのに最適だし、体力もつくし、自信もつくし。そんなわけで、これかも続けていきま~す。目指せ、スリムボディ!!

犬は鎖につなぐべからず ナイロン100℃ みさこりん

2007-06-04 00:29:52 | メンバー日記
ケラリーノ・サンドロヴィッチが岸田國士戯曲を潤色・構成・演出した作品。
大正末期の近所の会話や夫婦のやりとりが描かれている。

古きよき、ゆったりした雰囲気が流れながらも、普遍的なものを感じた。
働かない男と住む女が、男の兄に「弟が一人だちできるまで、いったん家にかえっては?」と説得するお話しは、友達の出来事のようで胸が痛んだ。

美しい着物と、変なダンス。不思議な世界に連れて行かれるような作品でした。