NSPブログ

大阪を中心に演劇活動をしてるNSPです。
メンバーの日常をちょこっとだけのぞいてください。

真鍋かをり みさこりん

2007-06-11 20:32:46 | メンバー日記
つきあってるんやって、
麒麟の川嶋と。

なんかしらんけど、
田村が不憫やわ。


ほんまに最近お笑いってもてますね。
美しい女性ははおもしろい男がお好き!?なのでしょうか。

おもしろいのがいいのなら、フットボールアワー岩尾にも、はやく素敵な彼女ができて欲しいものです。
大きなお世話ですね。

ちなみに私は、男性はおもしろくなくてもいいです。
わたしの話を笑って聞いてくれる人がいいです。

でも岩尾は好きです。

自分が美しいとはいっていません。あっすいません。厚かましかったです。


6月10日稽古場日記

2007-06-10 22:35:16 | 稽古場日記
今日はゲスト満載。大学のYちゃん、Sくん、常連Kさん。
まずはタルエダ→丹田移動→柔軟→発声

んで、インプロをやりました。新しい人がはいると、本当に新鮮だった!
フリーズタックでは、みんないろんなお話しが出てきて楽しかったです。

ソシテSSづくり。

Aチーム:Sくん、サイトーくん、みさこりん:

Bチーム:Yちゃん、Kちゃん、佐和子さん、すえぴょん:に分かれました。
Aチームは、徹夜あけカラオケがえりのお話し。いい感じのところに、弟が邪魔にきます。
S君のキャラクターがエキセントリックすぎたかも。

Bチームは、悩み多き女子大生の話。いままでにない感じのSSでした。振り回される大人達がおもしろかった。アクティングエリア、パントマイムを気にして欲しかったです。

いろんな世代が交わることで、新しいアイデアが出てきて、よかった。みんなまたきてねぇ。


C.T.T.vol.68試演会出演

2007-06-08 00:00:00 | お知らせ
みなさまお元気でしょうか。今年の半分が過ぎましたね。
心斎橋はウィングフィールドにて「C.T.T.vol.68試演会」なるものに参加します。

日時:2007年6月6日(水)/7日(木)
   両日とも19時開演(18時30分開場/受付開始)
会場:ウイングフィールドhttp://www.wing-f.co.jp/
上演協力金950円(支援会員150円)

参加者詳細*(上演順に上から)

団 体 名:(仮称)NSP
上演作品:『(仮題)~ノゾキあな』
作・演出:(仮称)NSP
出  演:末廣一光/菱川裕子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
団 体 名:マツモト式
上演作品:『葬送/リーディング』(リーディング)
脚本・演出  松本邦雄
出  演:山根基嗣/岩名しゅん/後藤篤哉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
団 体 名:岸田優
上演作品:『ボレロ』(一人芝居)
作・演出・出演 岸田優


その名の通り(公演に上げる前段階の素舞台地明かりで)試みに上演してみる会です。
上演時間は各団体30分以内。
観客に参加団体の数だけの投票権があり、上演後面白いと思った団体に投票してもらいます。
今回は参加団体が3団体なので観客は3票の投票権を持っていることになります。
1票ずつ入れても、1団体に3票投じても可。
終演後にパネルディスカッション形式の合評会を行います。
上演作品についての疑問や感想、より良くなるための改善点などを観客も交えて話します。

詳しいお知らせはこちら

1周年 みさこりん

2007-06-07 21:13:33 | メンバー日記
(仮称)NSPブログが一周年を迎えました。

少しずつですが、お越しになる方も増えてきて、うれしい限りです。

公演情報・ワークショップ情報以外にも、
いろいろ楽しいものにしていきたいです。

パソコンの前のあなた!!
あなたです(携帯でご覧のあなたもです!)。

心より感謝しております。

コメントなんていただいたら、メンバー一同狂喜乱舞です。
これからもよろしくお願いいたします。



CTT一夜め みさこりん

2007-06-06 20:39:27 | メンバー日記
行ってきましたウイングフィールド
(仮称)NSPはトップバッター。
出演はひしことすえぴょんでした~。
練習では頭を抱えていた2人でしたが、本番ではとてもリラックスしてできたように見えました。
兄弟の空気もよくでていました。

2本目はマツモト式による「リーディング」でした。
最初はとても渋かったのに、だんだんシモに走り、みさこりんは下をむいて、苦笑するだけでした。

みさこりんはここで帰ってしまったんだけど、
奇遇にも2本ともお葬式の話し。
お葬式のあとには、いらんこというてまうもんなんですね。

ひしこ、すえぴょん、明日もがんばってください。

CTTは明日まで、
お時間のある方はウイングフィールドへGO!!

http://www.wing-f.co.jphttp://www.wing-f.co.jphttp://www.wing-f.co.jp

ひとりぐらし   (さいとー)

2007-06-05 01:56:45 | メンバー日記
一人暮らしを始めて2ヶ月。パソコン買って1ヶ月。
やっとこさ、この間インターネットに繋がりました。まさか、3週間もかかるとは…。便利な世の中だけにまさかの油断。

一人暮らしを始めてみると、色々、新しい発見があってやっぱり楽しいです。
たま~に掃除をするとやっぱり気持ちいいです。思ってたよりホコリが溜まってたり、思ってたよりも毛が散らかってたり。
悲しいけど、部屋がキレイになるのは気持ちいいもんです。

ご飯も外食かコンビニかって感じです。でも、意外とお金を使ってるみたいで。
「体にも良いことしたいし、そろそろ自炊せな!」と思ってとりあえず、今日、手始めにカップラーメンを作ってみました。そうしたら箸がないことに気がつきました。
『割り箸』ではなく、『箸』。日本人の基本である『マイお箸』がないことに…!そのおかげで、スプーンを2つを箸代わりにして食べるはめに。
今週中には『お箸』を手に入れようと思います。

SSな日日      ヒシカワ

2007-06-04 02:20:20 | メンバー日記
本番が刻一刻と迫ってきました。
試演会という名の、目の前にぶら下がったにんじんに向かっています。
稽古のたび毎回(私が)違うので、今日は(さすがに)まとめに入りました。
SSつくる上で、なぜ自分がこの言葉を使うのか、
自分の考えを言葉に置き換える、それを相手に伝える、ということが難しいです。普段と違う脳みそを使います。
これはセリフのある芝居をやるのと違う点でしょうか。
ぶつかってばかりじゃ駄目で、ひいてばかりでも駄目で
という感じで、周囲に迷惑を、相方に困惑を与えながら。。
進んでおります。。

「守破離」という言葉がありますが、SSの「守」の部分にも達していないかもしれませんが、自分の中のハードルをひとつひとつ越えていこう。生産的です。非常に。長い目で見ればもっときっとうまくいくはずです。と、今の気持ちを記録しておこうと思ったら、スエヒロくんに先を越されてしまいました。

ランナーズ はぁいbyすえぴょん

2007-06-04 01:42:04 | メンバー日記
 今日はチャックさん監修の元、来週の水曜日の本番に向けての稽古をしました。チャックさんありがとね。 今週は稽古詰め詰めで、水曜日辺りから、話し合いと稽古の繰り返しです。(ショートストーリは実践と話し合いの中の紡ぎ合いの中、産まれてくるものなんです。)すっごく、試行錯誤の中、ここへ来て、ようやく形が見えて来た気がします。話は変わりそれと、平行して、4月頭辺りから、ダイエット目的で始めた夜間ジョギングが三日坊主も超えて6月まで続いてます。あいかわらず、デブですが、確実に体重は減ってきています。今週なんか週4やっちゃいました。 初めは、運動不足で、膝もガクガクで辛い日もあったけど、今は本当に楽しい。体重も減るし、考え事するのに最適だし、体力もつくし、自信もつくし。そんなわけで、これかも続けていきま~す。目指せ、スリムボディ!!

犬は鎖につなぐべからず ナイロン100℃ みさこりん

2007-06-04 00:29:52 | メンバー日記
ケラリーノ・サンドロヴィッチが岸田國士戯曲を潤色・構成・演出した作品。
大正末期の近所の会話や夫婦のやりとりが描かれている。

古きよき、ゆったりした雰囲気が流れながらも、普遍的なものを感じた。
働かない男と住む女が、男の兄に「弟が一人だちできるまで、いったん家にかえっては?」と説得するお話しは、友達の出来事のようで胸が痛んだ。

美しい着物と、変なダンス。不思議な世界に連れて行かれるような作品でした。


どぶの輝き 大人計画 みさこりん

2007-06-03 23:21:15 | メンバー日記
大人計画いってきたがな~。

2本の芝居と1本の映画のオムニバス。いずれもテレビに耐えられない、気持ち悪さでした。阿部サダヲ勢いあった!女優陣も潔ぎよくて気持ちいい。
予想外のボケに、笑いっぱなしだった。
「パンツ」ネタがおおかったのも、みさこりんツボ。「追悼石立鉄男」、「陣内結婚式」とか、時事ネタもあって、ライブ感満載でした。
残念だったのは松尾スズキが体調不良て降板してたこと。明日あたりお見舞いにいこうかしら。