NSPブログ

大阪を中心に演劇活動をしてるNSPです。
メンバーの日常をちょこっとだけのぞいてください。

スキージャンプ! みさこりん

2008-01-04 13:48:51 | メンバー日記
鍋トモIちゃんの新居へ、お鍋パーティーにいってきました。
結婚式でちらっとしか、お会いできなかった旦那さまは名誉の負傷のため、実家で休養。残念です。

Iちゃんのお義母さんが、野菜を切ってくれたり、揚げ物を用意してくれていたり、ものすごくあいされてるオーラが溢れた部屋でした。
鍋は、きょうかのもってきた、キムチを中心に、醤油やら味噌をいれなが、いいかんじに味付け。野菜たっぷりで、おいしかったです。
で、Iちゃん宅のWiiで、遊ばせてもらいました。あの板に乗る新しいやつよ。
おーコマーシャルでみたぞと興奮。一生懸命やったわりには、私のバランス年齢は47才。
しかも、まわりに「動きがうるさい」とのクレーム付き。こんなはずではなかった・・・・。
パンダが飛んでくるヘディングゲームやスキージャンプ。ボールを転がして穴に入れるやつなど結構堪能。最後は、ヨガで自律神経を整えました。

しめは、うどん。Iちゃんの嫁ぎ先でつくった細めん。にくずれしないし、しっかり腰があってツルツルののど越しが最高です。製麺機のご用命は、私までご連絡を。Iちゃんにお伝えいたします。

久しぶりのメンバーと、のどが痛くなるまで、しゃべりました。気が着けば夜中の3時。
家に帰ってもなかなか眠れませんでした。


おもちつき

2008-01-02 18:40:56 | メンバー日記
ご近所の焼肉屋さんほか3店舗の合同もちつき大会に参加しました。
きなこ、あんこ、おろしの定番はもちろん豚汁を作ってあって、お雑煮風でもいただきました。玉ねぎが入って、ちょっとあまめ。

一番のヒットは「砂糖醤油」。炭火を用意していただいていたので、つけ焼きしていると、醤油のこげる匂いに、みんなふりかえる。さすが焼肉屋さんの炭、火力が強い!!ちょっと目を離すと、こげてしまいます。表面がカリカリでたまらんですよ。


だいたい7個くらい、おもちをいただきましたかね。おもち1個には、ご飯1杯分のカロリー?
今日は忘れることにします。

赤ちゃんからおじいちゃんまでいろんな人が参加。
ほとんどが、知らない人なんだけど、おいしいものをがあると、自然と会話が弾むものなんですね。


映画「アイアムレジェンド」 みさこりん

2008-01-01 18:29:22 | メンバー日記
元旦は映画の日です。今年はアイアムレジェンド。
地球でただひとり残された人類の話です。

とはいえ・・・・
あるウィルスに蔓延したNYが封鎖され、感染してない人間が細菌学者のウィルスミスのみ。つまり、ウィルスに感染した人は残っているんです。
このウィルス、狂犬病みたいに感染すると狂暴化するのもので、ソイツに囲まれるとコワイコワイ。
最初に出てきたときは、「ヒィ~」と声でました。ちょっと眠かったけど、目が覚めた!
でもちょっと皮膚の素材感がゴムっぽいのよね。

ひとりぼっちのシーンが多いので、さみし~。
お正月映画ぽくなかったです。

わんこがかわいかったですよ。


今年もよろしく みさこりん

2008-01-01 01:50:20 | メンバー日記
そばを食べて、紅白をちょろっと。そのあと、「笑ってはいけない病院」で爆笑。ああ、これが笑い納めか。
サンプラザ中野と千秋と松崎しげるの歌が、かなりツボ。
まっちゃんの「浜田バームクーヘン話」も、面白かったです。

ジモトモと初詣&鐘つきに。
鐘をつくのに、列に並ばなければ、いけないのですが、我々の順番が近くなったあたりで、一定の間隔を空けてなっていた鐘の音が、急にストップ。列も全然進まなくなってしまいました。中の声に耳を傾けると、確かに聞き取れるのは、「無茶しよるから」「鎖が」の2語だけ。
何の説明もなく、待たされ、鐘つきはストップか!と思われましたが、何回か人の出入りがあり、鐘つき再開。べっちょなかったです。10年くらい鐘をつきにいっているけど、こんなトラブルはじめてだったので、なんか貴重な体験をしたような、ラッキーは気分です。
休みに入ってから、遊んでばっかり。ちょっとフワフワしてるので、休みあけが不安だ~。