リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

憧れのマノンエプロン・・・

2023-01-31 06:06:44 | エプロン
おはようございます。
今朝も冷え込みは続きます。
今年の冬は
特に寒い気がしています。
室内はしっかりと暖房を入れ
ぬくぬくして
ブログタイムを始めましょう。


さて、今朝はリーノのマノン。
『フルエプロン』のお話です。





大人気で、一日で完売となっていた
『ターキッシュカフェ』が
再入荷しました。





このエプロンは
紐部分がミモザになっていて
それはかわいい!!





そして、元気の種部分はタロッコオレンジ。
この色合いが絶妙すぎて
多くのお客様の心をくすぐっています。


W100×L100センチ。
この幅100センチというのが
ヒップまで包んでくれる秘密です。
¥6800+税。
入荷数は2です。


そしてそして、
同時入荷させたものがあります。
ミント初登場です!





こちらは、『ヴィンテージグレープ』!
大人のパープルが光ります。





この紐のシックなこと!





タグ部分はオリーブ色・・と
どこまでもシックです。


入荷数、プライスともに
上と同じです。


使い始めから体になじむ柔らかさで
胸から膝下まですっぽり隠してくれる
安心の長さ。
タグや紐の色でアクセントを効かせた
ミント一押しのエプロンですー!

どうぞ、チェックしてくださいませー。


次のオープンは
2月2日(木)13:00~15:00となっています。
寒さ厳しい折りですが
店内は暖かくして
皆様をお待ちしています。

15:00~は確定申告に行きますので
ご協力をお願いします。


昨日のイヌ。





月に一度のトリミングの日。
上野のリアンさんにお世話になりました。

しっぽをフリフリ
ずっとご満悦だったそうです。

赤いバンダナをつけてもらって
ご機嫌で帰宅です。





モデルポーズも
取ってくれます

すっきりとして
可愛くなりました!


昨日の家。





時間があったので
作り置きおかずを作りました。

こうしておけば
いざというときに役立ちます。
お弁当の隅にパパッと詰めたら
出来上がりーという早業も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーノのマノンエプロン・・・ 

2023-01-26 06:07:11 | エプロン
おはようございます。
今朝の外気温はマイナス6℃!
今季一番の冷え込みです。

空の雪雲が取れて
雲の布団がなくなった分、
地上はとても冷えた、
というわけです。

予想ではマイナス9℃だったので
ちょっとビビっていましたが
このくらいで済んで
よかった!と思っています。





昨日の雪です。
1カ月遅れのクリスマスのようです。





一日かかっても雪が残り
普段にはない積雪量だったことを
物語っています。

列車が立ち往生したり、
交通事故が起こったり・・・。
新名神では多くの車が立ち往生しています。
大変なことです。
早く解消されるのを願っています。


さて、今朝は『マノンエプロン』のお話です。
先日、リーノが2月1日からの値上げを
発表しました。
こちらの値上げはピリビッツのみですが・・・。

実はエプロンは
昨年の9月に上がっておりました
新たにに入荷した分から
上げようと思っていたところ、
すっかり忘れていて
今に至っています。
そこで、2月からは
値上げを敢行します。

現在¥6200+税のところ、
値上げ後は¥6800+税となり
結構な値上がり幅です。

1月中でしたら
以前のプライスでご購入いただけます。
エプロンを考えておられるお客様は
どうぞ、お急ぎくださいませー。


今、ミントにあるマノン、
そして、先日入荷分のマノンをお見せします。
どうぞ、ご検討くださいませ。





『カメリア』です。
シャンブレーのような赤と
紐のレッドがかわいい一品です。





『サフラン』です。
ミモザとはまた違った黄色。
こっくりとした魅力があります。





『ブルーチェック』です。
昨日お見せしたかと思います。
すでに廃盤になっていて
カタログには載っていないので
正式名は不明ですが
素敵なエプロンですー。


続いて、新しく入荷した分です。





『ミモザ』です。
ミントでは一番人気のミモザ。
入れるたびに完売になってしまいます。
元気をくれるいい色ですもんねー。
今回の入荷数は2です。⇒後1枚となっています。





タグはオレンジ。
紐はターキッシュカフェという色です。





その『ターキッシュカフェ』。
エプロンでも入荷です。
シックでありながら
存在感抜群のおしゃれな色合いです。
入荷数は2。⇒完売しました。再入荷の予定があります。




タグはオレンジ。





紐はミモザですー!





最後は、ミント初入荷。
『ヴィンテージモーブ』と言います。
やさしいパープルと言えばいいでしょうか。





とてもシックですー!
タグはミモザ。
紐はターキッシュカフェ。
入荷数は2。⇒後1枚となっています。

今回の入荷分は
色々リンクしていますねー。
どれも好きな色なのでうれしい!


1月中にご予約いただいていれば
取りに来られるのが2月になっても
以前のプライスで対応しますので
遠慮なく言ってくださいね。


本日14:00~オープンいたします。
空はきっと晴れています。
ただ、気温は低いと思います。
店内を暖かくして
皆様をお待ちしています。

fogの春服カタログも
待ってますよー!!



昨日のイヌ。





外は暗いのに
なぜか起きだしたこのお方。
でも、ソファーに上がると言い出して
この状態に・・・。





外は雪深く
散歩には、いつ行けることやら。
長らく、この状態でした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルトッツイのフルエプロン・・・

2022-12-02 06:27:47 | エプロン
おはようございます。
我が家は4時から起きて
サッカーW杯観戦。
(私は5時起きー)
只今、後半36分。
日本が逆転したところです。

ハラハラで
目が離せません。

音を聞きながら
時々テレビを見に行って・・・の
ブログタイムですー。


先日来お知らせしているベルトッツイ。
今朝は『フルエプロン』ですー!





地中海のブルー。
とても美しい色です。
昨日もお伝えしたように
伝統のハンドプリントのエプロンです。
色むらやにじみが
ハンドプリントの魅力です。

そういう意味では
世界に一枚のエプロンですねー。


W100×L90センチ。
¥10780⇒¥8624となります。
マノンより少し丈が短いですので
マノンは長い・・・と思われていた方も
こちらなら気に入っていただけるかと。





もう1点はこちらの色。

『セナベ』です。
イタリアの大地の色。
とても素敵なマスタード色です。
こちらも色むらが素敵ー!!


いずれも1点ずつとなりますので
お決まりの方はお早めに。


次のオープンは
12月3日(土)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。



ブログを書いている途中に
試合が終わり
なんと!2対1で
日本がスペインに勝利しました。

うれしくて飛び上がり
涙が出ましたー!
よくやってくれたー!
と、叫びたい気持ちです。

これで、決勝トーナメントに行けます。
お楽しみはまだまだ続きます。
続けて応援していきましょう。


今日も検査のため
お水かお茶しか飲めません。
お茶をたくさん飲んで
もうお腹がいっぱいですー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BERTOZZIの魅力を・・・

2022-12-01 05:45:53 | エプロン
おはようございます。
今朝の外気温は4.2℃。
今季一番の冷え込みとなっています。

昨夕のワン散歩も
これまでにない寒さで
いよいよ修行が始まったな、
という感じでした。


胃カメラが無事に終わり
今朝は早朝よりカフェオレが飲めるので
うれしい限りですー。
胃カメラの日は水しか飲めませんから・・・。

また明日、別の検査があるので
朝ご飯抜きですー
規則正しく食べている者にとって
朝食抜きは本当につらい。


さて、気分を変えまして!
今日から12月ですねー。
ミントでは12月はエプロンの月として
20%オフのセールを行います。
すべてのエプロンがお買い得というので
日々、在庫を紹介しているところです。

もちろん、店頭では
すべてのエプロンを一気に
ご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいませー!


今朝はこちら。





ベルトッツイです。
ベルトッツイはイタリアのブランド。
1920年創業の老舗。
手彫りのハンドプリントや
アーティスティックな
ハンドペイントが特徴です。

このロゴもハンドペイント。





ソムリエになります。





右端だけが
白くなっていて
それもまた、いいアクセントになります。

この色は『コッチョ』と言って
イタリアの大地の色です。
W100×L75センチ。
¥9240⇒¥7392となります。
在庫数は1です。


色違いでこちら。











この色は『セナベ』。
イタリアの移ろいゆく木々の葉を
表しています。
同じく在庫数は1です。

ベルトッツイのソムリエは
以上2点で終了でした。
是非、ご検討くださいませ。


次のオープンは
12月1日(木)13:00~。
つまり、本日ですー。
エプロンセールも解禁です。
お早めにお越しくださいねー。


先日のイヌ。





あの終日雨だった日の午後、
トリミングに行って来ました。





ザビエルみたいなのを巻いてもらって
ご満悦で帰ってきました。
よく似合うねーって、親バカです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャルソンエプロンも便利・・・

2022-11-30 06:21:30 | エプロン
おはようございます。
珍しく暖かな朝。
暖房を入れなくても
普通に過ごしています。

この後、午後から気温が急降下。
本格的な冬になるそうです。
冬準備はできていますか?
まだの方はお急ぎくださいませー。


さて、12月のミントは
エプロン大ご奉仕ーの月。
是非、年末前にご利用くださいませー。


今日はギャルソン、
つまり、ソムリエエプロンですー!
ギャルソンは2枚あります。
腰から下のギャルソンは
さっとつけられて便利です。





こちらは『スモーキーグレイ』。
大人のグレーです。
タグはレッドになっていて
とても素敵な一枚です。


W110×L75センチ。
リネン100%。
washed。
¥5280⇒¥4224。


色違いがございます。





『ココア』という色になります。
ダークブラウンが魅力的です。
タグはこちらもレッド。
粋に光りますー!


リーノのギャルソンは
以上2枚で終了です。
どうぞ、ご検討くださいませー。


次のオープンは
12月1日(木)13:00~となります。





明日はベルトッツイを
お見せします。


先日のお出かけ。





玩具博物館で見たマトリョーシカ。
大好きなアイテムです。





メキシコのティーセットも
素敵でしょう!!





こちらは、以前に
丹波布の里で見たテディベア。
もうかなり卒業した・・・
と思っているのですが
違う場所で見るとやはり愛しい・・・。


最近大好きなものに
出会えることが多くて
うれしい日々が続いていましたが
今日は、一年で一番憂鬱な日。
胃カメラ、検査ですー

無事に終わりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マノンで家事を頑張ろう・・・

2022-11-29 06:19:20 | エプロン
おはようございます。
わりに暖かな朝ですが
明日あたりから
本格的な冬が到来するー
と、天気予報では言っています。

急激に気温が下がるので
注意が必要です。
暖かくしてお過ごしくださいませ。

11月も終わりに近づき
もうすぐ師走です。
家事もたくさんしなくてはいけませんが
素敵なエプロンをつけると
やる気も倍増しますよー!
ということで
リーノのエプロンを少しずつご紹介します。

今朝は『マノンフルエプロン』です。
12月中は20%オフの大ご奉仕ー!ですので
是非、チェックしてくださいませー。





ミントの一番人気。
『マノンフルエプロン・ミモザ』です。⇒予約が入りました。
可愛くて、存在感のあるイエローは
みんなのお気に入りです。





マノンフルエプロンには
ポイントに色違いのタグが付いています。
ミモザのタグはターキッシュオレンジ。
明るい色がいい感じに
アクセントになってくれます。


サイズはW100×L100センチ。
この幅100センチというのが
大きなポイントでして
ヒップをすっぽりと包んでくれるのです。
だから、後姿も美しい!!
リネン100%。washed。
¥6380⇒¥5104となります。


以下、色違いをお見せします。





『カメリア』です。
タグと紐がレッドです。
可愛すぎます!





『サフラン』です。
こっくりとした黄色が
魅力的ー!





すでに廃盤になっている『ブルーチェック』。
杉咲 花さんが『愛を積む』という映画の中で着けていたのが
今も印象に残っています。





『グレンチェック』です。
こちらも廃盤になったみたいです。





シックで素敵な色柄ー!





『チャコールグレイ』です。
タグはレッドでかわいいんですー。





『ルージュガランス』です。
とてもかわいらしいレッドです。





『タロッコ』です。
タロッコオレンジから来ているネーミング。





タグはミモザー!
気分が上がりますねー。


これらのエプロンも
すべてフルエプロンです。
展示の都合で半分に折っています。



最後にこんな色も。





『ノクターン(黒)』と『ブラン(ホワイト)』です。
こちらのタグは同色となっています。
シックなエプロン達ー。
(ブランはすでに廃盤となっていました。貴重な白ですー)


これで、『マノンフルエプロン』は
すべてお見せしました。
明日はギャルソン、
そして、ベルトッツイと続きます。
どうぞ、楽しみにチェックしてくださいませ。

もし、お決まりの場合は
ご予約も受け付けていますので
どうぞ、ご連絡をお願いします。


次のオープンは
12月1日(木)13:00~となります。
どんな寒さがやってくるのか
ちょっと怖いんですが
万全の準備をしてお待ちしています。

寒さにはめっぽう弱い店主です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色のマノンエプロン・・・

2022-08-28 06:14:42 | エプロン
おはようございます。
今朝の空は曇り空。
風が少しありますが
やはり湿度が高く
蒸し暑い朝ですー。


昨日はミントはお休みを頂き
友人たちと買い物会兼女子会をしておりました。

ところが!
お休みをご存じなかったお客様が
何度か来られて
少し慌てました
ブログを見ておられなかったようです。

丁重にお断りをして
お帰り頂きました。
ミントでのお買い物を
楽しみにお越しくださったかと思うと
とても心苦しかったのですが
中は宴もたけなわで・・・


くれぐれも予定をチェックしてから
お越しくださいますよう
お願い申し上げます。
どうぞ、これに懲りずに
日を改めて
お越しくださいませねー!
心からお待ちしております。

というわけで
9月の予定は明日お知らせします。
しばらくお待ちくださいませー。



で、今日お見せしたいのは・・・





『マノンエプロン・タロッコ』です。





元気の種はミモザが使われています。
紐はターキッシュというシックな色。


先日、井川遥の
『朝ご飯ラボ』という番組を見ていたら
偶然にもつけていましたよー。





こちらになります。
綺麗ですよねー、エプロンが!
もちろん遥さんもですが。





ちょうど録画で見ていたので
止めて撮影ができました。
紐の色もしっかりと見ていただくことができます。





水色のシャツとのコラボが
何て美しいのでしょうか。
他の色とも相性抜群!
秋色でもありますし
元気の出るビタミンカラーです!

是非、チェックしてくださいませー。
しんどいことの多い日々。
エプロンに元気をもらって
乗り切りましょうねー!!


次のオープンは
9月1日(木)13:00~となっています。
後の予定は明日です。
よろしくお願いします。


8月も終わりに近づいてきました。
昨夜の8時ごろ、何やらドーンという音がしたので
イヌが驚いて吠えました!

よく考えてみたら
にしわき夏まつりの花火が
始まったのでした。

怖がっているなら
その正体を見せてやろう・・・
というので、近くの堤防まで出かけました。

遠くからですが
よく見えました!
特に最後の何十連発は見事でした!!

イヌは?
ぽかんと口を開けて見てましたー

夏の終わり・・・と言う感じがして、
何だか少し寂しくなりました。
あんなに暑かったのにねー。


今日もコロナや熱中症に気を付けて
元気に過ごしてくださいねー。
そして、ちょこっといいことがありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤のエプロンが美しい・・・

2022-08-15 06:17:52 | エプロン
おはようございます。
昨日は午後2時くらいから
大変な雷雨になりました。
ちょうど買い物を終えて
車に乗ったら
フロントガラスにポツポツと。

そして、しばらくするとザー!!
雷も鳴り出す始末で
イヌが怖がって吠えていました

最近は天気の急変が多いので
怖いですが
しばらくして止んだのでよかったです。



さて、今朝は素敵なエプロンをお見せします。





お馴染みのマノンです!
新色が出ました!!

素晴らしく美しい赤です。
ルージュガランスという色。
華やかさが新鮮な赤色!と
リーノのHPには書いてあります。


着けているだけで
テンションがUPするような
美しい赤です。
キッチンも明るくなると同時に
心も明るくなりますねー。





大人気のfogの『オープンミトン』と
コラボしてみました。
うー、かわいすぎる・・・。

¥5800+税。

以前にお知らせしましたように
リーノは9月1日から
値上げを予定しています。
エプロンは残念ながら
¥1000の値上げ。

エプロンをお考えならば
是非、8月中をお勧めします。


次のオープンは
8月18日(木)13:00~となります。


昨日の家。

わが母校、社高校の甲子園は
終わりを告げました。
二松学舎大付に7対5で敗れました。

でも、最後の追い上げる姿に
心から感動しました!
諦めないことの美しさと強さを
教えてもらった気がして
負けたのにとても爽やか!
気持ちのいい試合、さすが社だー!
と言いたくなりました。

応援していただいた皆様、
ありがとうございました!!





オーダーしていたパンを
土曜日にもらってきました。
我が家はここのパンが定番です。
これで2週間くらい持つかなー。

少ししか食べられない私ですが
食べるパンは美味しいものを!
と思っています。
(特にチーズカンパーニュにはまり中・・・。)

そのパン屋さんの名は
『クープバゲット』さんー!!
8月はオーダー営業のみとなっていますので
また、お問い合わせくださいませー。



今日までがお盆なのでしょうか。
早く通常の生活に戻りたい私です。
今日は夕立がありませんように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルトッツイから秋の色・・・

2022-08-08 05:59:37 | エプロン
おはようございます。
連日の猛暑が続いています。
夏バテしておられませんか?

昨日の私は
ワクチンの副反応で
発熱と倦怠感・・・。
熱は普段が低いので
7℃出てもしんどい。

ソファーでゴロゴロしながら
高校野球観戦。
あと、友人たちとライン。
なんだかんだしていたら
夕方には元通りになり
元気に晩御飯も作れましたよー。

普段の体調で
家事ができるということは
とてもありがたいことだ!と
身に沁みました。

今日も元気に頑張りましょう!!


というわけで
今朝お見せしたいものは・・・





こちら、ベルトッツイの『フルエプロン・ピエノ』。
セナベというのは
イタリアの土の色でしょうか・・・。

マスタード色好きとしては
とてもそそられる色ですー!





半分広げてみました。
ワクワク!





全広げー。
何て素敵なんでしょうか!





ベルトッツイのロゴ。
版画のような方法で
1点1点手作業ですー。

かすれ方もそれぞれですので
世界に一つだけのエプロンー!!


W100×L90センチ。
マノンより少し短めになりますので
小柄さんにもぴったりー。


¥9800+税。
入荷数は2でしたが
1枚に予約が入り後1枚となっています。


それとですねー。
とてもいいにくいのですが
リーノは9月1日から値上げが予定されています。
これまで一切値上げをしてこなかったので
ずいぶん我慢していたのだと思います。

すべてのものが高騰しているので
仕方がないと思います。
で、エプロンの値上げは¥1000です!
すごいですよねー。

8月中なら以前の価格ですので
是非、気になっておられる方は
それまでにお願いします。

予約や取り置きもさせていただきますので
どうぞ、ご遠慮なくー。


次のオープンは
8月18日(木)13:00~となっています。


先日のミントでー。





オープン時間の短かった土曜のミント。
お客様は1時ちょうどにご来店ー。

おまけにこんなお土産まで持って!
自宅菜園で取れた白ゴーヤは
珍しいですねー。

グリーンに比べて
苦みが少ない・・・と教えてもらい
家で早速和え物に。

うんうん!苦くないー。
美味しく頂きましたよ。
ありがとうございました!


今日は朝からどんよりとした空。
どんな天気になるのやら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マノンエプロン、入荷中・・・

2022-07-07 06:24:19 | エプロン
おはようございます。
昨日も暑かったですねー。
じりじり焼けるアスファルトの上は
39℃を超えていました。

そんな中、
ちょっと用事ができてスーパーへ。
溶けてしまいそうな勢いでした。

それでも夕方から
出かけたところがあります。





そのお話は後半で。


まず、今朝お見せしたいのは
こちらです。
向日葵の黄色ですー。





『マノンエプロン』ー!!
もうミントではすっかりおなじみ。
市民権を得たような勢いです。

お待たせしていました
『サフラン』が入荷です。
こっくりとしたイエロー。
まさにからし色と言ったらいいでしょうか。
シックでいて
存在感のある素敵な色です。





タグはパープル
というのもオシャレ。





紐はグレージュという色です。


同時入荷でもう一種類。





おーシックすぎるー。
こちらは『ターキッシュカフェ』といいます。





タグはオレンジ。





紐部分は何と『ミモザ』です。
これがいい仕事をするんですー。





こんな具合に。








何て素敵!
と思ってしまいました。


マノンエプロンは
多くのCMやドラマでも使われていて
大活躍のエプロンです。

あー、素敵なエプロン!
と思ったら、大体マノンです。

washedの柔らかいリネンに包まれると
やる気も倍増です。


W100×L100センチ。
¥5800+税。
W100というのは
普通のエプロンより10センチ長いです。
この10センチでヒップが美しく包まれます。
是非、お試しくださいませー。


本日オープンいたします。
昨日もお知らせしましたように
私の車は置いていませんが
チェーンを開けて
皆様をお待ちしています。


昨日のお出かけ。


主人が灼熱のツーリングに行って
見つけてきた場所。





日曜までは本当に1-2輪だったのに
昨日行くとこうなっていて・・・と
感動して、ラインをくれました。

そこで、私も行きたいーということになり
急遽とんぼ返り。
わたしと犬を連れて行ってくれました。





これまで何年も通っている
小野市の『ひまわり公園』ですが、
こんなに美しかったのは
初めてかもしれません。

とにかく咲き始めですので
枯れた花や萎れた花が一本もない!
台風関連の雨で
水も十分にもらっている・・・
そういうことではないかと思います。





光のシャワーが降ってきました!





16時ごろでもこの美しさです。





一緒に行ったこの人は
花より団子の人。

やはり暑くて
帰りの車の中ではハーハー言っていましたよ。
あちこち連れまわされて
迷惑やーと思っているかも知れません


今日も好天です。
洗濯をたくさんしましょうねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする