リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

ステンレスバスケットの予約をお受けします・・・

2016-07-03 14:44:19 | バスケット
こんにちは。
今日も暑いですねー。
『64(ろくよん)』の後編を見終わって
やっと落ち着いたところです。
先がどうなるんだろう・・・
と思いつつひと月過ごしましたから。


皆様は洗濯かご、
どんなものをお使いでしょうか?

私は以前プラスチックのかごを使っていたのですが
長く使っていくうちに
摩耗が進み
ある日突然ぱきーんと割れて
壊れてしまったんです。
心なしか汚れもついていくし・・・
それがとてもストレスでした。

いつまでも壊れなくて
美しさの変わらない洗濯かごがほしい!
そう願ってたどり着いたのが
こちらのバスケットです。





このLサイズが
毎日の洗濯にちょうどいいサイズ。

そんな話をショップでしていたら
是非、入れてほしい・・と依頼されました。
どうせなら他のお客様にも
声をかけてみようと思い
午後の変な時間にブログを書いているというわけです。

このステンレスバスケットは
しっかりしていて
いつになっても
その輝きをなくしません。

まさに一生物のバスケットといっていいでしょう。
もうこれからは
使い捨てるものはいりません。
大切にずっと使っていけるものに
出会うことが大切です。






自宅でも使っているバスケット。
もう8年も使っているのに
何の問題もありません。


念のためサイズをお知らせしておきます。
(予約はLサイズのみで伺っています。)
27×37×高さ32センチです。

もし、ご希望のお客様がおられましたら
明日(4日の月曜日)中にご連絡くださいませ。
火曜日に注文を入れますと
土曜日には届く運びとなります。(あくまで予定ですが。)
プライスは¥2400+税のところ
予約していただいたお客様については
税をいただきません。

是非、この機会をお見逃しなく。
ご予約はEメール、コメントでお願いします。


昼下がりのお昼寝の時間に
失礼いたしました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルディンのクロス達・・・

2016-07-03 05:35:01 | キッチンクロス
おはようございます。
昨夜は寝苦しかったですねー。
といいつつ、
すぐに寝入ったようですが・・・
湿度と温度が一気に上がり
我が家でも初エアコンの一日となりました。
犬もいるので
普段からも無理はしないことにしています。


昨日は多くのお客様においでいただき
ありがとうございました。
ハンカチーフをとても喜んでいただきました。
お客様の笑顔が見られるのが
一番の喜びです。

初めてのお客様もおられました。
場所がわからないということで
携帯でナビするように
場所をお教えしました。
『どれもかわいいー。』と大変喜んでいただき
『また来ます!』
と言っていただきました。
本当にうれしい日でした。


メールの方にも連絡が入り、
アルディンのクロスを食卓テーブルに
使いたい・・・というお話でした。
テーブルサイズまで教えていただいて。
こういう風に真剣なのもの探しをすることが
大好きですので、
何かないかなーと探してみました。

で、この場をお借りして
提案したいと思います。
もしこのブログをご覧になって興味を持たれたら
是非、再メールをくださいませ。

他にもアルディンファンは
多数おられます。
こんなのもありますよということで
見ていただけたらいいかと思います。

というわけで、
今朝は久々のアルディン特集です。


まずはアルディンの中で
一番最初に惹かれたクロスを。




ヒントはこれ!
アルディンファンならすぐにわかる。
そうです!
『BCクロス』です。





6等分に畳んで登場しています。
広げてみます。








まさにキッチンクロスというところが
大好きポイントです。
大判ですのでがっつりとお皿が拭けますし、
テーブル上に広げて
テーブルクロスにしてもかわいい!

サイズは72×53センチ。
カラーはレッドとオレンジが
各1枚ずつございます。
色が違う2枚を並べておくのも
おしゃれです。
¥3024。


続いてはこちら。
知らない方の方が多いかもしれません。
個人的には大好きです。





『クックトルション』といいます。
トルションというのは
フランス語でキッチンクロスを言います。



メンズっぽさが漂って
凛としているところが
本当に素敵です。

サイズは60×50センチ。
こちらのトルションは
リネン50%、コットン50%の
ハーフ&ハーフです。

在庫数は2です。
これも2枚並べてテーブルに敷く・・・
という選択肢もありだと思います。

是非、ご検討くださいませー。


神社の駐車場の草がすごくて
迷惑をおかけしています。
私も車をどう止めようか・・・と
毎回考えています。


でも!




夕方になるとこの風景。
『エノコログサ』に光が当たって
それは美しいんです。
物は見る角度によって
とても印象が変わるものです。



今日も暑くなりそうです。
熱中症に留意してお過ごしくださいませ。
私は今、長距離を歩けない状況なので
例の映画、『ロクヨン』(後半)を見てきます。
前半を忘れてしまいましたー。


皆様も素敵な日曜日を
お過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする