おはようございます。
何か月振りかの寝坊です。
涼しくてよく眠れます・・・
起こす人もいないし。
さて、昨日はちょっとお出かけしていました。
行ったのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9c/9bf9a7a9898a8eabc492ef1f885acbbf.jpg)
青空にそびえるこの建物。
もうすっかりおなじみの
『植野記念美術館』です。
今、こんな素敵な展覧会をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/29/0a69ea002c1ae58931efc590aa0e2e8c.jpg)
『原田泰治が描く日本のうたの風景』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/ea19b4174dfbc6d62ff8f7030904c925.jpg)
泰治さんはこの人。
細かく丁寧なタッチと
素朴で美しい色合いに
引き込まれてしまいます。
歌に合わせて描かれているので
鼻歌交じりの鑑賞です。
童謡や唱歌が大好きなので
大きな声で歌いたくなりました。
(内部の撮影はできません。お気に入りがいっぱいあったのですが。)
お昼ご飯はお隣の柏原へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f3/f7faeac34786cc1846af856bdf369fd2.jpg)
友人に教えられた『中島大祥堂』。
古くからのお店らしいのですが
伺うのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/6e94ed968103bb31a1a3ab52d80c6555.jpg)
天井が高く
ランプシェードもおしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/c42f33d15467f7bfc471ac4593a0d1ee.jpg)
ピザ率高し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/8961611cb807f22b208afd7716f7acf5.jpg)
こんなものも頂いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/da4334d2056d997dec42eb6936c0141c.jpg)
ついでにデザートも!
と欲張ったので
お腹がパンパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/0529eea49a2f2bcc5aba06ddfe626419.jpg)
お店のお庭です。
紅葉がたくさんあったので
次は秋深い頃に来たいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/e0ca5cc9b9739c263d0fa10fc12abce7.jpg)
帰りに立ち寄った『大津神社』。
こちらは家の近所です。
車の窓から彼岸花がたくさん見えたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e8/b7779464d39cf29db432826d54e3613f.jpg)
いっぱいあることはあったのですが
すでに『しまい彼岸花』。
来年は美しい時に来ます。
一日、芸術の秋と食欲の秋を楽しんできました。
また、今日から頑張ります!
ミントは明日、オープンいたします。
何か月振りかの寝坊です。
涼しくてよく眠れます・・・
起こす人もいないし。
さて、昨日はちょっとお出かけしていました。
行ったのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9c/9bf9a7a9898a8eabc492ef1f885acbbf.jpg)
青空にそびえるこの建物。
もうすっかりおなじみの
『植野記念美術館』です。
今、こんな素敵な展覧会をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/29/0a69ea002c1ae58931efc590aa0e2e8c.jpg)
『原田泰治が描く日本のうたの風景』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/ea19b4174dfbc6d62ff8f7030904c925.jpg)
泰治さんはこの人。
細かく丁寧なタッチと
素朴で美しい色合いに
引き込まれてしまいます。
歌に合わせて描かれているので
鼻歌交じりの鑑賞です。
童謡や唱歌が大好きなので
大きな声で歌いたくなりました。
(内部の撮影はできません。お気に入りがいっぱいあったのですが。)
お昼ご飯はお隣の柏原へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f3/f7faeac34786cc1846af856bdf369fd2.jpg)
友人に教えられた『中島大祥堂』。
古くからのお店らしいのですが
伺うのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/6e94ed968103bb31a1a3ab52d80c6555.jpg)
天井が高く
ランプシェードもおしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/c42f33d15467f7bfc471ac4593a0d1ee.jpg)
ピザ率高し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/8961611cb807f22b208afd7716f7acf5.jpg)
こんなものも頂いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/da4334d2056d997dec42eb6936c0141c.jpg)
ついでにデザートも!
と欲張ったので
お腹がパンパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/0529eea49a2f2bcc5aba06ddfe626419.jpg)
お店のお庭です。
紅葉がたくさんあったので
次は秋深い頃に来たいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/e0ca5cc9b9739c263d0fa10fc12abce7.jpg)
帰りに立ち寄った『大津神社』。
こちらは家の近所です。
車の窓から彼岸花がたくさん見えたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e8/b7779464d39cf29db432826d54e3613f.jpg)
いっぱいあることはあったのですが
すでに『しまい彼岸花』。
来年は美しい時に来ます。
一日、芸術の秋と食欲の秋を楽しんできました。
また、今日から頑張ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)