おはようございます。
今朝はまた、冷え込みが厳しくて
外気温はマイナスですー。
この気温の上がり下がりが
結構、体にこたえます。
皆様、お気を付けくださいませー。
今朝はこんなものをお見せします。
おー、たくさんの水筒!
『トラベルタンブラー』といいます。
KINTOの製品です。
KINTOは、1972年に彦根で生まれました。
元々は食器卸業だったのですが
自分たちの思い描く豊かな日常や
柔軟なライフスタイルにあったモノを届けたいとの思いから
オリジナル商品の開発を行ってきたメーカーです。
2010年からは、ヨーロッパやアメリカなど
海外に進出している今、注目の会社です。
そのKINTOが素敵な水筒を作っているのを
見つけました!
ちょうどいいサイズの
『トラベルタンブラー』!!
色も素敵なので
色々入れてみましたよー。
それでは、一つずつご紹介します。
『オリーブ』です。⇒完売しました。ありがとうございました。
アースカラーはアウトドアにも
ぴったりのカラーです。
これにお茶を入れて
バードウォッチング、なんていかがでしょうか。
『ホワイト』です。⇒完売しました。ありがとうございました。
ややベージュがかった優しい色。
女性らしい色だなーといつも思います。
『ターコイズ』です。
深いブルーは個性的。
外で使っていても
映える色です。
『マスタード』です。
こちらも素敵な色ー。
たまらなく好きな色ですー。
自然にも馴染みますよー。
『グレー』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
シックですねー。
静かだけれど、存在感はきっちり醸し出します。
最後は『ステンレス』。
こちらも堂々の安定感!
スタイルが美しいので
ステンレスがよりかっこよく見えます。
350ml入り。
¥2600+税。
入荷数は各1個となります。
長く使っていただけるよう
タフな素材を採用しています。
真空構造が保温保冷効果を発揮し、
ドリンク本来の風味を長く保ちます。
突起のない飲み口は
口当たりがよく、
最後まで飲み干せる構造です。
様々なカラーから
お気に入りを見つける楽しみも!
お好きなカラーが見つかりましたか?
本日オープンいたします。
皆様のお越しを
お待ちしております。
先日見て、オーとなりました。
朝日新聞の日刊が
ちょうど50000号に!
長い年月がかかったことでしょう!
毎日の積み重ねはこんな素晴らしいことになるのですねー。
自身も小さなことを
(朝日新聞は小さなことではないです。)
コツコツ積み重ねよう・・・
50000という数字を見て
感じました・・・。
ミントのブログ、
今日で4640日・・・。
5000日目指して頑張ります!
今朝はまた、冷え込みが厳しくて
外気温はマイナスですー。
この気温の上がり下がりが
結構、体にこたえます。
皆様、お気を付けくださいませー。
今朝はこんなものをお見せします。
おー、たくさんの水筒!
『トラベルタンブラー』といいます。
KINTOの製品です。
KINTOは、1972年に彦根で生まれました。
元々は食器卸業だったのですが
自分たちの思い描く豊かな日常や
柔軟なライフスタイルにあったモノを届けたいとの思いから
オリジナル商品の開発を行ってきたメーカーです。
2010年からは、ヨーロッパやアメリカなど
海外に進出している今、注目の会社です。
そのKINTOが素敵な水筒を作っているのを
見つけました!
ちょうどいいサイズの
『トラベルタンブラー』!!
色も素敵なので
色々入れてみましたよー。
それでは、一つずつご紹介します。
『オリーブ』です。⇒完売しました。ありがとうございました。
アースカラーはアウトドアにも
ぴったりのカラーです。
これにお茶を入れて
バードウォッチング、なんていかがでしょうか。
『ホワイト』です。⇒完売しました。ありがとうございました。
ややベージュがかった優しい色。
女性らしい色だなーといつも思います。
『ターコイズ』です。
深いブルーは個性的。
外で使っていても
映える色です。
『マスタード』です。
こちらも素敵な色ー。
たまらなく好きな色ですー。
自然にも馴染みますよー。
『グレー』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
シックですねー。
静かだけれど、存在感はきっちり醸し出します。
最後は『ステンレス』。
こちらも堂々の安定感!
スタイルが美しいので
ステンレスがよりかっこよく見えます。
350ml入り。
¥2600+税。
入荷数は各1個となります。
長く使っていただけるよう
タフな素材を採用しています。
真空構造が保温保冷効果を発揮し、
ドリンク本来の風味を長く保ちます。
突起のない飲み口は
口当たりがよく、
最後まで飲み干せる構造です。
様々なカラーから
お気に入りを見つける楽しみも!
お好きなカラーが見つかりましたか?
本日オープンいたします。
皆様のお越しを
お待ちしております。
先日見て、オーとなりました。
朝日新聞の日刊が
ちょうど50000号に!
長い年月がかかったことでしょう!
毎日の積み重ねはこんな素晴らしいことになるのですねー。
自身も小さなことを
(朝日新聞は小さなことではないです。)
コツコツ積み重ねよう・・・
50000という数字を見て
感じました・・・。
ミントのブログ、
今日で4640日・・・。
5000日目指して頑張ります!