リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

スタジオmのカフェオレボウル・・・

2021-11-10 05:46:31 | 食器
おはようございます。
昨日とは温度が違う朝。
今日は結構冷え込んでいますよ。
暖かくして
お過ごしくださいねー。


さて、水曜日のお楽しみです。






今朝はこんなものです。





こちら、スタジオmの『カフェオレボウル』になります。
可愛くてキュンキュンしますねー。

特にこちらのレッドは
クリスマスカラーでもありますが
レッドよりもっと深い赤で
シックに飾ることができます。

もちろん、実際にカフェオレを入れて
飲んでもOK。
他にも色々使えますね。
雰囲気満点ですよー。





裏のロゴの可愛いこと!
洗って伏せていても
テンションが上がりますー。


¥1300⇒¥1040となります。
20%オフです。




在庫をお知らせします。





レッドが3個、
デニムブルーが4個となります。
なお、隣のオフホワイトは
すでに完売しました。


どうぞ、ご検討くださいませー。
次のオープンは
11月11日(木)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の犬。





紅葉を見に行ったのは
こんな橋があるところ。
『余暇村公園』ですー。
やっぱり橋は苦手のままでした





紅葉は盛りを過ぎている様子。
それでもなかなか美しかった・・・。
空はこんなんですけどねー。
青空だったら
もっと映えるところです。





雨上がりでしたので
落ち葉が雨で湿っています。
枯葉を踏みしめながら
クーが歩きます。
きれいな秋を一緒に見ることができる。
幸せなことです。





広場に来ました!
誰もいません。
実は今日は休園日でした。
ここまでは入れますが
バラ園は閉まっていました。
また、出直します

休園日のチェックを忘れることは
よくやらかします。
気をつけなくては!


昨日の家。





義姉のところから
冬野菜がたくさん届きました。

ターサイの濃いグリーン。
ホウレンソウやニラの少し薄めのグリーン。
大根たちの白!
どれも美しくて
栄養たっぷり!
早速頂きますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスを小さく飾る・・・

2021-11-09 05:41:57 | 雑貨
おはようございます。
夜中に寒冷前線が通過する・・・
という予報だったので
雷雨を覚悟して
眠りにつきましたが
そんなことはなく
朝まで静かに眠ることができました。

さらに外気温は15℃と高く
上着も要らない朝となっています。


先日の日曜日に
家の中を少しだけ
クリスマスにしましたが
大きなツリーを出して・・・
とかしない
小さなクリスマスを最近では気に入っています。

そんな小さなクリスマスに
飾ってほしい雑貨を
今朝はご紹介します。





fogの『星のオブジェ』です。
実はオールシーズン。
いろんな場所に飾れる優れものです。
キッチンやリビング、ベッドルームにも
とても似合うんです。

それをクリスマスには
前面に飾ってみましょう!
きっとシックな大人クリスマスになります。


温かみのあるマンゴーウッドの
素朴な質感に癒されますよー。





Lサイズの高さは7.5センチ。
¥436。

Sサイズの高さが4.5センチ。
¥378。
在庫数はどちらも3個です。
2個並べて飾ると雰囲気が出ます。





続いてはこちら。
クレエの製品になりますが
すでに廃盤となっていまして
ミントでもこの2個でおしまいですー。

色も形もかわいい『木製ハウス』。
ちょこんと飾るのに
ちょうどいいサイズですー。





プライスは上のようになっています。
赤い屋根の教会。
片流れ屋根の家。
どちらもかわいいですが
こちらも2個並べると
物語が生まれ
さらに力を発揮します。


次のオープンは
11月11日(木)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の家。

画像はないのですが
落ち葉掃除のために
ブロアという機械を購入しました。

電気で風を作って吐き出すあれです。
すごい威力で
ちょっと油断すると
ものすごく強い風が来て
集まったはっぱを飛ばしてしまいました。

段々慣れてくると
集めるのが楽しく
あっという間に庭掃除が完了!
何というありがたい道具なんだ・・・と
感動しましたよー。

たくさん散ったハナミズキが
うまい具合に片付きつつあります。


一方、家の中では・・・





飾っていたカフェオレボウルをレッドに。





マフラー付のシロクマは
ここに移動。
こんな小さな変化でも
家の中にいると
楽しいものです。

クリスマスを小さく飾る・・・
是非、実践してみてください。
何より片付けが簡単ですー


外はまだ雨が降っています。
早く上がってほしいですが
上がったら寒くなるんでしょうか・・・。

だんだんと犬の散歩が
きつくなってきましたよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルトッツイを知ってください・・・

2021-11-08 06:31:12 | ランチョンマット
おはようございます。
昨日は風が強くて
色づいたハナミズキの葉が
ずいぶん落ちました。
それによって
辺りは枯葉の海に・・・。
片付けが大変ですー。


さて、今朝も素敵な話題を
お届けしますよー。
イタリアのリネンブランドで
BERTOZZI(ベルトッツイ)というブランドがあります。
イタリアのロマーニャ地方で
1920年に生まれました。
100年以上前ですねー。

伝統的な手彫りの木製版型を用いた
ハンドプリントの技法や
アーティスチィックなハンドペイントが特徴の
イタリアのホームリネンメーカーです。

そこのリネンが
それは素敵で!
ミントにも何度か入れたことがありますが
熱狂的なファンがおられます。
私の友人もその一人。

それで、今回もまた
少しですが
入れてみましたよ。
皆さまにも是非、
ベルトッツイを知っていただけたら
うれしく思います。





今回の第一弾は
ランチョンマットです。
3色入れてみました。





ベルトッツイのロゴが
光ります。





『ロッソ』です。
深いレッドが何て魅力的なんでしょう!
フォークの風合いが
絶妙です。





『アヴィオ』です。
グレーのシックさに
やられてしまいますねー。





『ティーリオ』。
からし色のような黄色が
素晴らしい!と叫びたくなります。

イタリア生まれのプレート、
サタルニアと相性抜群。
カップ&ソーサーはアピルコで
こちらはフランスですが
お隣同士の国ですもんねー。
気心は知れています。

35×45センチ。
¥2600+税。
入荷数は各2枚です。
少々お値段は張りますが
すべて手作りの温もりが伝わります。
一生大切にしたい逸品ですー。

次のオープンは
11月11日(木)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の家。





ハロウィンも過ぎた日曜日。
玄関突き当りの額を
クリスマス仕様に替えました。





毎年お馴染みの
アントステラの刺繍額。
グリーンフィールドで半額で買ったのが
ちょっと自慢の一品。
死ぬまで持っていたいお気に入りです。





冷蔵庫の横に
キッチンクロスを掛けています。
どんな色にするか・・・
季節に合わせた色合いを選びます。





お昼ごろから
ベランピングー!
ベランピングとはグランピングをもじった言葉。
グランピングは豪華なキャンプですが
ベランダで小さくやるのが
ベランピングー。




中にはブランケットや
キャンプ用テーブルを運び込み
お昼ご飯は外で。
キッチンでお好み焼きを焼いて
運びました。
お手軽にキャンプ気分が味わえる
新しい遊び方ですねー。

クーが家に来た時に買っていたテント。
ようやく使うことができました。

外に行くのもいいけど
たまには家でのんびりー
というのもいいなーと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月はトレイの月③・・・

2021-11-07 05:53:32 | 雑貨
おはようございます。
外はまだ真っ暗です。
冬は夜明けが遅いし、おまけに寒いので
早起きが大変になります。

でも、私の友人たちは
みんな早くから起きて頑張っています。
だから、私も頑張ろう!って思えます。
朝時間がたっぷりあると
家事も焦らずに進められるので
自然と丁寧な感じになります。
もう一つこれもやっておこう・・・
という余裕も生まれます。

早起きは三文の得。
よく言ったものだと思います。
私は前の犬(マリン)がとても早起きだったので
鍛えてもらいました


さて、リネントレイのご紹介も
いよいよSサイズに突入です。





このようにして
お茶とお菓子を乗せて
一人お茶をするのに
ぴったりのサイズです。

他にもペン皿として使ったり、
玄関で鍵などを置くスペースにしたり・・・
色々に使うことができます。

昨日のオープンで
ずいぶん少なくはなったのですが
在庫をお見せしますよー。





『グレン』です。
グレンチェックの色柄は
シックで、どんな場所とも相性抜群。
その場所を素敵にしてしまいます。
大人な色柄ですねー。
在庫数は2です。⇒1枚に予約が入りました。後1枚となっています。





『フランシス』です。
なんて愛らしい色なんでしょうか。
今季発売の新色です。
美しいコバルトブルーに
テンションが上がります。
在庫数は3です。





『ナチュラル』です。
店の棚の隅に
ちょこんとありました。
麻本来の色になります。
絶大なる安定感です。
どんなものとも仲良くできる
素晴らしい色ですねー。
こちら在庫は1となります。


サイズは21.5×12.5センチ。
高さは1.4センチあります。
¥1320⇒¥1056となります。
なお、20%オフは11月のみとなり、
なくなり次第終了とさせていただきます。
どうぞ、ご了承くださいませー。


次のオープンは
11月11日(木)13:00となります。
ワンワンワンワン、犬がうるさい日


おまけ情報ですー。





今年も紅葉の季節が
やって来ます。
北播磨地方には紅葉の美しいお寺が
いっぱいあります。
楽しみな季節ですねー。
(こちらは一昨年の高源寺です・・・。)

というわけで
素敵なものをご紹介します。





『マステ・紅葉』です。





テープいっぱいに
紅葉の色柄ー。
すでに赤く染まっていますよー。
手紙の封印や葉書の色どり、
その他手帳などに貼っても楽しい!
色々にお使いくださいませー。

¥198。
在庫数は2です。


今日は日曜日。
暖かくなるといいですねー。
何をしようかなー。
予定は未定の我が家です・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月はトレイの月②・・・

2021-11-06 06:11:33 | 雑貨
おはようございます。
今朝は昨日よりも冷えて
外気温は5℃らしい。
家の中はさほどではないものの
冷えていることに変わりはないです。

暑いのも寒いのも
大の苦手です。
暖かくして
ブログタイムですー。

昨日は『リネントレイ』のLサイズをご紹介しました。
今日はMサイズです。
こちらのサイズが使いやすい!
と言われる方も
たくさんいらして
人気のサイズとなります。





お客様へのカップ&ソーサーが
2客ちょうど乗ります。
美しいです!


サイズは33×23センチです。
¥1980⇒¥1584となります。

どうぞご覧になってください!





『ネイビーストライプ』です。
上の画像と同じものです。
爽やかで
元気が出る色柄ですねー。
在庫数は2です。⇒後1枚となっています。





『グレン』はシックです。
季節を問わず使え
大変便利です。
在庫数は2です。⇒後1枚となっています。





『フランシス』です。
今季の春に
発売されました。
何てかわいい色だろう!
と驚いたのを思い出します。
在庫数は2です⇒1個に予約が入りました。後1枚となっています。





『ジェス』といいます。
べージュの細かいチェックです。
ごく最近発売されて
今注目の色柄になります。
在庫数は1です。


Mは意外と在庫の種類が少なく
4種類でしたねー。
枚数はそれぞれありますが・・・。





明日の朝は
Sサイズについてお知らせします。

本日13:00~オープンいたします。
すべてのサイズが
ご覧になっていただけます。
どうぞ、楽しみにお越しくださいませー。


朝夕が冷えてきました。
どうぞ、風邪など引かれませんように。
私はインフルの予防接種を
先日受けてきました。
ちょっとだけ安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月はトレイの月・・・

2021-11-05 06:10:04 | 雑貨
おはようございます。
今朝は少し冷え込んでいますよ。
昨夜の最低予想を見ていたら
西脇は8℃!
しかも、近隣の町では
一番低い
こんな日がこれからは増えてきます。

なにせ、山あいの盆地の町ですから・・・。
暖かくして
温かいものを片手に
ブログタイムですー。


さて、11月は何がいいかなー
と考えて、『リネントレイ』の月と決めました。

リネントレイというは
リネンの生地をコーティング加工した
トレイです。

キュートな色柄が
たくさんあります。
今朝はその中でも一番大きなサイズ
Lサイズの在庫をお見せします。
サイズは39×27センチ。
¥2530⇒¥2024となります。




民宿方式の朝食には
欠かせないアイテムですが
他にもお客様へのサーブなど
用途は色々あります。
是非、生活に取り入れてほしい!
そんな願いを込めて
11月はリネントレイの月。


それでは、行きますよー。





『ネイビーボーダー』です。
シックな色柄が素敵です。
在庫数は1。





『ジョージ』という名前がついています。
大きくしてみます。





こんな柄です。
濃いめの色合いが
引き締めてくれますね。
在庫数は1です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





『グレン』です。





グレンチェック柄は
今季発売のほやほやですよー。
在庫数は2です。⇒1枚に予約が入りました。後1枚となっています。





『ネイビーストライプ』です。
爽やかな柄にも惹かれます。
在庫数は1です。





『フランシス』です。
爽やかなブルーに
ハッとしたものです。
今季発売されました。
在庫数は3です。⇒1枚に予約が入りました。後2枚となっています。





『ジェス』です。




ベージュの細かいチェックは
ごく最近発売されましたよ。
シックさが輝きます。
在庫数は1です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。


次のオープンは
11月6日(土)13:00~となります。
今現在はLサイズのみが店頭に出ていますが
追ってMサイズやSサイズも並びます。
そして、もちろんセール対象です。
どうぞ、チェックしにいらしてくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の楽しみ・・・

2021-11-04 06:25:16 | その他
おはようございます。
昨日はいい天気の祝日で
例の『道の駅』巡りへと
出かけました。

今回は神河から但馬方面。
最初に行ったのは
『銀の馬車道・神河』という道の駅。





こんな古民家が建っていまして
中には美味しいものが
たくさん売ってありました。

のぼりにある大黒巻をゲットして
のちほどお昼に頂くことに。

入口辺りには
地域でとれた野菜が
山ほど並んでいました。

続いて『フレッシュあさご』
そして、『あさご』の道の駅へ。
フレッシュへ行くのは迷ったー。






こちらが『あさご』の近くの風景。
静かでいいところでしたー。





次に訪れたのが『但馬のまほろば』。
これもなかなか入り組んだところにありましたが
ナビが連れて行ってくれました。

クーが写っている向こうの建物では
猿回しをしていました。
犬猿の仲というので
遠くから見守っています。

ここで昼食。
いつものように
車の中を遠足バージョンにして
神河でゲットした
お弁当を頂きました。

お昼をゲットするのは
いいなと思うものを見つけたその時に
前もってゲットしておくのが鉄則です。
お昼にしようと立ち寄った道の駅に
お気に入りがないこともあるから・・・。

『大国巻』は美味しかったです。
八千代のおばちゃんたちが作っているのと
遜色ないくらいに。





スタンプがどんどんたまっていきます。
昨日だけで5個ゲットし、
ご満悦ー。
あ、最後に『あおがき』に寄ったのでした。
合計が10個になりました。
後は少し遠くになるので
腰を据えて行かねばなりませんねー。


昨日の家。





ハナミズキが燃えるようです。
これから落葉が始まって
大変なことになります。


本日オープンいたします。
11月は『リネントレイ』のセールを
予定しています。
内容については、
まだブログアップできていませんが





こんなトレイなど
20%オフでご購入いただけます。
便利でおしゃれなトレイです。
是非、ご利用くださいませー。

明日金曜日にアップして
ご予約もお受けしますが
本日のオープンより
店頭に並べる予定です。

お時間が合えば
是非、お立ち寄りくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い器がお得価格に・・・

2021-11-03 06:35:33 | 食器
おはようございます。
今朝は少し気温が低め。
体調もやや風邪気味ですー
温かいものを飲んで
自力で治します!

今日は祝日。
やることもいっぱいですから・・・。


さて、今朝はお楽しみの水曜日。
少しですが
白い器をセール対象にします。
是非、チェックしてくださいませー。





まずはこちら。
スタジオmの『スープカップ』です。
これから寒くなる一方です。
美味しいスープを
このカップでどうぞ。





スタッキングできるのも
魅力ですねー。




おー、美味しい風景。
カラーは優しいミルク色!

2個限定ですので⇒予約完売しました。ありがとうございました。
ご了承くださいませ。

¥1100⇒¥880となります。


続いてはこちらです。





スタジオmの『ココット』。
カラーはミルク色。




裏のロゴもオシャレ。

こちら、実は1個しかありません。
特別価格の半額ー!

¥750⇒¥375となります。
安すぎますね。


続いてはこちら。





陶器製の『メジャーカップ』!
これがまた、かわいいんですー。





中に目盛りがついていて
300ccまで測れます。
これだけ測れると
便利なことも多いんです。





サイドには静かにライン。





裏のロゴもかわいい!
キッチンの身近に置いておくと
テンションが上がりますよー。


¥1200⇒¥960となります。
在庫数は1です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。


最後ほこちらです。





スタジオmの『カフェオレボウル』!
ミルク色の優しい白です。





伏せておくのもかっこいい!
と思ってしまう裏のロゴ。

温かいカフェオレをこの器で・・・。

¥1300⇒¥1040となります。
在庫数は4です。⇒2個に予約が入りました。後2個となっています。

白い食器の色々。
いかがでしたか?
やっぱりスタジオmは
かわいいものが多いですねー。

是非、ご検討くださいませー。

次のオープンは
11月4日(木)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の家。





テラス横のハナミズキが
真っ赤に染まっています。





その代わりにここにもー。
もっとたくさん落ちてからーと
しばらくはほっておきます。
だって、次から次へと
落ちてくるんですから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラスのガーランド・・・

2021-11-02 07:04:11 | 雑貨
おはようございます。
二階の一人寝は危険!
あまりの気持ちよさに
目覚ましを止めて二度寝したら
大朝寝坊です。

主人が心配して
『6時半だけどいいの・・・?』
と聞きに来たー!
びっくりして飛び起きて
今に至ります。

二度寝で夢を見ていました・・・


さて、今朝お見せしたいのは
こちらの『ブラスガーランド』です。




細い針金でできています。
柔らかいから
成形は自由自在。
くるくるッと巻いて壁に掛けたら
可愛いリースになります。

上は『ガーランド・リーフ』です。





葉っぱのデザインで
一年中お使いいただけます。

ナチュラル感が満載ですー。
長さ91センチ、チャームは1.2センチです。
¥1400+税。
在庫数は3です。⇒予約完売しました。後2個となっています。





続いてこちらは
『ブラスガーランド・バード』です。





よーく見ると
鳥が飛び立つシーンが!
鳥のデザインも
季節フリーですねー。

¥1400+税。
在庫数は後1個です。





我が家にも飾っております。





年中飾っていますが
クリスマスの時には
より存在を意識する気がします。
可愛いリースです。


次のオープンは
11月4日(木)13:00~となります。
よろしくお願いします。


昨夜のTV。

『ウチ、断捨離しました!』の夜でしたが
寝落ちしてしまい
まだ、見ることができていません

録画しているので大丈夫。
これから、ゆっくり楽しみますよー。

朝から大急ぎのバタバタブログ
大変失礼しました。
明日は早起きして
余裕を持って進めます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにもないポチ・・・

2021-11-01 06:33:50 | 雑貨
おはようございます。
昨日はいい感じの晴天。
イヌとの散歩が
3回できました。
また、午後からは犬と二人きり・・・。
特別な時間が持てました。

と言っても
イヌは横で寝ているだけですけど。
それでも私としてはうれしい。
犬の温もりを感じながら
文章を書いたり
テレビを見たり。

今日から11月が始まります。
ブログの横のカレンダーが
新しくなって
なぜかうれしいのです。
美しい季節に突入です。
毎日美しいものを探して
暮らしていきましょう・・・。


さて、今朝お見せしたいのは
『ポチ袋』です。
お正月のイメージが強いかもしれませんが
ちょっとしたときに役立つのがポチ。
私たちの仲間内では
借りたお金を返すときに
必ず入れています。





左から、『柴犬』『ウサギ』『ペンギン』です。
プロペラスタジオが作ったポチ。
毎年干支のを作っていたのですが
昨年からはやめています。
ミントにももう入ってこないので
在庫のみの販売となります。

どうぞ、今のうちにゲットしてくださいませー。
どこにもないポチです!

在庫数は『柴犬』4,⇒予約が入りました。後3です。
『ウサギ』6,ペンギンが4です。

5枚入り。
¥216。





『トリ』『ネコ』『アライグマ』です。
在庫は左から6,2,3となります。

プライスは¥216です。





こちらは旧バージョン。
左から『リス』後1。⇒予約が入りました。完売しました。
『ウマ』後1。
『ヤギ』後2。⇒予約が入りました。後1となります。
『サル』後3となります。

プライスが少し変わりまして
¥189となります。
もう手に入らないポチ達。
普段使いにもお正月にも
お役立てくださいませー。


次のオープンは
11月4日(木)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする