昔懐かし〇年前…。
運動会の日は、やっぱり特別だった気がする。
さわやかな秋晴れ
空に泳ぐ万国旗。
普段はお菓子と無縁の学校運動場に
アイスクリームの冷蔵庫なんか置かれたりしていた記憶が甦って来た。
あの広かった運動場に大人になってから行くと、
身長はそれなりに伸びて、目線が高くなり、急に狭くなった印象を受けたりして…。
これも成長かなと、嬉しくなったりする。
大人になって、地域の運動会に参加するのですが…。
走るのが得意なわけじゃなく、
人の輪のなかで、お世話上手な方ではありませんが…。
子供たちに負けず
楽しんでこようと思っているところです。
みんなそれぞれに持っている運動会エピソード…
聞いてみたい気がします。
ではでは、また。
運動会の日は、やっぱり特別だった気がする。
さわやかな秋晴れ
空に泳ぐ万国旗。
普段はお菓子と無縁の学校運動場に
アイスクリームの冷蔵庫なんか置かれたりしていた記憶が甦って来た。
あの広かった運動場に大人になってから行くと、
身長はそれなりに伸びて、目線が高くなり、急に狭くなった印象を受けたりして…。
これも成長かなと、嬉しくなったりする。
大人になって、地域の運動会に参加するのですが…。
走るのが得意なわけじゃなく、
人の輪のなかで、お世話上手な方ではありませんが…。
子供たちに負けず
楽しんでこようと思っているところです。
みんなそれぞれに持っている運動会エピソード…
聞いてみたい気がします。
ではでは、また。
何とも言えないワクワク感を思い出しました。
たまにはイベントも良いなぁって。いや、たまにだから特別なのかな。
同い年でお互いに駆け出しだった頃
私はヘアーメイクでした♪
舞台の仕事で一緒でしたが、、覚えてるかな?
礼ちゃんが病気で倒れた後
初の写真集の個展を観に行ったり舞台裏に会いに行ったりしたのを懐かしく・・・
その後 映画で助演女優賞に輝き、、ずっと応援していました♪
ただその後に続く礼ちゃんの大手術後
私もいろいろ多々有りまして・・・・・
今は千葉で自分のサロンをopenし早くも12年です☆
ず~~~っと探していたのよ!
元気にがんばっていてくれてありがとう
私も元気です ブログもやってま~~す
6年生は小学校最後の思いで作りに、親子で二人三脚競争をします。
絶対に一番になってやるぜ!とい感じの隣にいた親子は鼻息が荒く恐ろしい顔をしていました。
我々まったり親子は、仲良くニコニコ顔でゴールインしました。結果は6人中5位。
だけども、とても良い思いでが出来ました。