~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

又兵衛桜

2006年04月09日 | ちょっとお出かけ
奈良県大宇陀の西に位置する本郷区にある一本立ちの枝垂れ桜です。

戦国武将「後藤又兵衛」の屋敷跡にあることから又兵衛桜と呼ばれています。 

樹齢300年とも言われている見事な枝垂れ桜が大きな枝を広げてうす桃色の花を咲かせています。

今日は少し肌寒く、花も三分咲きというところでしょうか…
桜の後ろには桃の花もあるのですが、こちらも蕾でした。

満開でなかったのが残念ですが、一度は見たかったので感激です。



家に帰るにはまだ時間が早くって、近くの長谷寺に足をのばしました。

こちらは牡丹で有名なお寺ですが、桜もなかなかのものです。

門をくぐるとすぐに回廊があって階段を昇って本堂へ御参りしました。
 
薄いピンクのソメイヨシノ、桃色の枝垂桜、濃い色の寒緋桜、それにもくれんの白やサンシュの黄色が混じってとても綺麗でした。



NHKの中継車が2台止まりました。
ニュースで桜中継をするのでしょうか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする