友達と大阪まちあるきしてきました
が、残念ながら今日は雨…
予定のコースを半分にして、お店でゆっくりおしゃべりしました
淀屋橋で降りてすぐ、ビルとビルの合間に適塾があります。


中庭があって懐かしい感じがします。

芝川ビルの外観です。

昼食は、B1にあるベトナム料理の「リヴゴーシュ」へ



この間にスペアリブの煮込みがあったのですが、私は苦手なもので、食べれませんでした。



船場ビルディングへ


船場まつりが開催中で、アートな空間になっていました。
3000メートルのひもを、協力して編みこみ中。

綿業会館、中はとてもゴージャスです。


御堂筋沿いにある「播磨屋」にてお茶タイム

以前はおかきの試食があったそうですが、今は100円で割れおかき、200円でおかきの詰め合わせが付いてコーヒー飲み放題です。
今日は北浜のほうはまわれませんでしたが、また次回のお楽しみです
明日は御堂筋KAPPOが行われます

が、残念ながら今日は雨…
予定のコースを半分にして、お店でゆっくりおしゃべりしました

淀屋橋で降りてすぐ、ビルとビルの合間に適塾があります。


中庭があって懐かしい感じがします。

芝川ビルの外観です。

昼食は、B1にあるベトナム料理の「リヴゴーシュ」へ



この間にスペアリブの煮込みがあったのですが、私は苦手なもので、食べれませんでした。



船場ビルディングへ


船場まつりが開催中で、アートな空間になっていました。
3000メートルのひもを、協力して編みこみ中。

綿業会館、中はとてもゴージャスです。


御堂筋沿いにある「播磨屋」にてお茶タイム

以前はおかきの試食があったそうですが、今は100円で割れおかき、200円でおかきの詰め合わせが付いてコーヒー飲み放題です。
今日は北浜のほうはまわれませんでしたが、また次回のお楽しみです

明日は御堂筋KAPPOが行われます
