~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

京都市役所とフォーチュンガーデン京都(旧島津製作所本社ビル)

2025年02月13日 | ちょっとお出かけ

いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございます音符

 

 

 

今日は、まいまい京都さんの街歩きに参加して、

 

武田吾一の建築をめぐりました。

 

途中雪が舞う寒い日でしたが、

 

円満字先生のガイドで、素敵な建物を拝見しましたので、

 

相変わらず写真多めですが、ご覧いただけましたら幸いです。

 

 

 

まず、京阪三条駅上がってすぐの

 

高山彦九郎の像へ

 

 

 

そして、鴨川を挟んだ西側にある歌舞練場へ

 

 

 

 

 

 

高瀬川沿いを北に進むと佐久間象山碑があります。

 

 

 

 

そして京都市役所へ

 

 

 

 

玄関正面にあるステンドグラスが素敵です。

 

 

 

 

中央エントランス

 

 

 

 

 

漆塗りのエレベーターの扉

 

 

モニュメント時計

 

 

屋上にも上がりました。

 

 

 

 

市役所の北側にあるフォーチュンガーデン京都(旧島津製作所)

 

 

 

 

 

 

 

屋上まで上がらせて頂きました。

 

この塔は、当時ドイツから輸入していた天体望遠鏡を

 

実際に体験するための塔だったそうです。

 

 

屋上庭園、ミモザがツボミ付けてました。かわいいハート

 

 

島津のマークが、窓になってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋上から階段で降りながら、一部屋ごとに細かな説明してくださって

 

勉強になりました。

 

最後は、1Fのカフェでバスクチーズケーキとコーヒーを頂きました。

 

 

ご一緒した方々と楽しい談笑、

 

一期一会の出会いも素敵な街歩きでした。

 

 

 

今日も最後までご覧いただいてありがとうございましたハート

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする